日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(141101~141120件表示)
2006年12月22日
カーニバル イタリア・フィンカンチェリに客船4隻発注 世界最大の客船グループ、カーニバルコーポレーションはこのほど、客船4隻の建造契約を発表した。イタリアのフィンカンチェリが建…続き
ブリヂストンひびきCT背後の工業団地に新工場建設港湾とのアクセス、物流面での利便性も要因 ブリヂストンは21日、北九州港ひびきコンテナターミナル(CT)の背後に位置する響灘臨海工業…続き
アジア・ゲートウェー戦略会議国際物流拠点などに予算を集中投入 政府のアジア・ゲートウェー戦略会議(座長=伊藤元重・東京大学大学院経済学研究科教授)は19日、首相官邸で第3回会合を行…続き
三浦プロテック ケミカル船向けの純水製造装置を新開発 三浦プロテック(本社=愛媛県松山市、西山恵社長)は、ケミカル船向けの純水製造装置(写真)を新開発し、発売を開始した。ケミカ…続き
三菱商事、ポーランドの物流子会社を解散 三菱商事は20日、ポーランド・ワルシャワの物流子会社、MCTIポルスカ(MCTI Polska Sp.Zo.o)を解散すると発表した。来…続き
防衛庁 護衛艦など3隻・1350億円 防衛庁の2007年度予算(財務省原案)で、艦艇は計3隻が内示された。すべて新規整備で、総額1350億円。内訳は5000排水㌧型護衛艦(DD…続き
2007年度物流関連予算内示グリーン物流施策拡充、プロジェクト創成支援 2007年度予算の財務省原案で、物流関係では国際物流ボトルネック解消に向けた取り組みやグリーン物流の推進など…続き
平山政策統括官 物流総合効率化法、地域にメリット 国土交通省の平山芳昭政策統括官は20日の定例会見で、物流業者の荷捌き場の確保などが問題になっている都市内物流に関し、トータルプ…続き
商船三井テクノトレード新開発のバルカー点検用足場を実装テスト三井・由良で実施、船級が立ち会う 商船三井テクノトレードは4日、商船三井と共同開発したバルカー船倉内部の点検用足場の実装…続き
国土交通省港湾局スパ中と地震災害対応に予算重点化 公共事業費削減の中、国土交通省港湾局の港湾整備事業は前年度比3%減となったが、スーパー中枢港湾プロジェクト(スパ中)の推進と地震災…続き
大宇造船海洋、船舶2隻の同時進水に成功 韓国の 大宇造船海洋は15日、船舶2隻を同時に進水する「束進水工法」に 成功したと発表した。同工法は、ドライドックで2隻の船舶をロープで…続き
川汽用船の自動車船から燃料油漏洩 川崎汽船が定期用船している自動車専用船“MORNING SUN”(1万4663総㌧、パ ナマ籍、乗組員:中国人21人)は山口県中関港で燃料油…続き
船員就業フェア、3月に東京で開催 国土交通省関東運輸局は来年3月、東京で船員就業フェアを開催する。参加企業を36社募集している。関東地区では昨年に続き2回目の就業フェアとなる。…続き
近畿内航船員対策協、退役予定自衛官にセミナー 近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和・第一船舶社長)は、任期退役予定の若年海上自衛官への船員就職セミナーを開催するなど、積極的に…続き
日本海洋工学会、1月に海洋工学パネル 日本海洋工学会は来年1月19日、都 内の日本大学理工学部駿河台校舎で「大陸棚画定後のわが国の海洋管理と開発・利用」をメーンテーマに、第3…続き
1月25日に故稲葉興作氏「お別れの会」 日本商工会議所、東京商工会議所、石川島播磨重工は合同で来年1月25日、都内のホテルオークラで故稲葉興作氏(石川島播磨重工元社長・前会長)…続き
飯野海運、「飯野ビル」建て替え計画策定へ 飯野海運は21日の取締役会で、同社が所有する飯野ビル(東京港千代田区内幸町2丁目)の建て替え計画の策定に着手することを決定した。飯野海運が…続き
2006年12月21日
近海船社、コスト増で運賃値上げ鋼材運賃、来年1月から最大3㌦アップ南洋材も船腹不足で値上げ機運 アジア域内の鋼材、南洋材輸送などを手がける近海船オペレーターは、コスト増に対応して運…続き
三井造船今年は竣工/進水量が150万総㌧超え 三井造船は今年の新造船竣工量・進水量がいずれも150万総㌧を突破した。2005年に過去30年で初めて100万総㌧を突破したが、今年はバ…続き
東西基幹航路、閑散期にも運賃下落なし 需給逼迫が後押し、値上げ実現の予兆か 定航各社、赤字解消に不退転の決意 東西基幹航路では例年、荷動きの落ち込むスラックシーズン(閑散期)に…続き
大
中