日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,025件(140541~140560件表示)
2007年1月23日
川崎汽船 85型石炭専用船が大島造船で竣工 「コロナシリーズ」10隻体制に 川崎汽船が運航する8万5000重量㌧型石炭専用船“CORONA LIONS”(コロナ・ラ イオンズ…続き
内海造船、2553TEU型コンテナ船進水 内海造船は21日、因島工場で建造している2553TEU型コンテナ船“ Hanjin Chittagong”(703番船)を進水した。…続き
神戸ベイ・シャトル、利用促進で3割引 神戸空港と関空を結ぶ高速旅客船「ベイ・シャトル」の利用促進実証実験が22日から始まった。三宮駅/空港間のポートライナーをPiTaPa(交通…続き
香港 06年は2.8%増の2323万TEU 香港の2006年のコンテナ取扱量は、前年比2.8%増の2323万4000TEUとなった。世界主要港の取扱量ランキングでは、2479万…続き
海洋政策研究財団、フォーラム開催 海洋政策研究財団は19日、都内の日本財団ビルで海事フォーラム「海事産業の持続ある発展を考える—新たな時代の知財・人材改革とは」を開催し、雇用・…続き
MSC、9万総㌧型客船を発注検討 MSCクルーズは、9万総㌧型客船の発注を検討している。同社国際営業部コマーシャル・マネージャーのアキレ・スタイアノ氏が来日し、19日の記者会見…続き
2007年1月22日
川崎近海汽船/近海郵船物流 関東/北海道航路再編、東京/苫小牧で共同運航 常陸那珂/苫小牧では輸送スペースを増強 川崎近海汽船(荒木武文社長、写真右)と近海郵船物流(尾崎修一社…続き
豪マッコーリー 加フレイザー・サリーの株式100%を取得 豪マッコーリー・グループ傘下のインフラ投資ファンド、マッコーリー・インフラストラクチャー・パートナーズ(MIP)は、フ…続き
スエズLNG 中古LNG船を船上再ガス化船に改造へ 外紙報道によると、仏スエズ・グループのスエズ・グローバルLNGが船齢27年の12万5000立方㍍型LNG船“Suez Mat…続き
会計年度を関汽や共同営業センターと統一化 ダイヤモンドフェリー、一体化推進体制の一環 BHL西日本の宮崎寄港、企業存立賭ける 商船三井グループのダイヤモンドフェリー(竹本伸一社…続き
西濃シェンカー・ヴィルヘルム社長バックス統合で自社通関など相乗効果今年5月、東京・天王洲に本社移転 西濃シェンカーのヘルベルトA.J.ヴィルヘルム社長(写真)は、本紙のインタビュー…続き
三菱重工・下関 工場拡張で、400総㌧級アルミ船も建造可能に 市と建設で調印、人員も100人体制に増強 三菱重工・下関造船所は19日、下関市との間でアルミ高速船用の工場建設に関…続き
冨士原海事局長 新外航海運政策、新船員政策確立へ審議会 船籍・配乗形態、国にとっての意味整理も 国土交通省海事局の冨士原康一局長(写真)は19日の定例会見で、来月中旬から始まる…続き
シップ・ファイナンス社 SH仕様のスエズ5隻をフロントラインに売却 中大型タンカー最大手、フロントラインの子会社で船舶保有業などを営むシップ・ファイナンス・インターナショナルは…続き
佐々木造船 セミレフ方式のLPG船を建造 佐々木造船(広島県豊田郡大崎上島町、佐々木大平社長)は、セミレフ方式のLPG船の建造に参入した。現在、第1船の8600立方㍍型を建造中…続き
キユーソー流通システム 提案型営業でアセット型3PL 3カ年計画、輸入対応力も強化 キユーソー流通システムはこのほど、2007年度(07年11月期)から09年度(09年11月期…続き
セイノーロジックス 欧州向け危険物品混載増強、英国直行便開始 ウィークリー化を実現、名古屋発便追加 セイノーロジックス(本社=横浜市、渡辺景吾社長)は今月から、欧州向けの危険物…続き
セイノーロジックス 全世界向け定期混載サービス、金沢港を追加 セイノーロジックス(本社=横浜市、渡辺景吾社長)は今月から、地方港発全世界向け定期混載サービスの対象港に石川県の金…続き
国交省、「YOKOSO!JAPAN WEEKS 2007」展開 国土交通省は、外国人旅行者の増加を目指す取り組み「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の中核事業の1つとして今月2…続き
大
中