検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(140521~140540件表示)

2006年9月28日

日本郵船、NACKSに30万重量㌧型鉱石船を発注

日本郵船NACKSに30万重量㌧型鉱石船を発注3隻目の超大型船、欧州や中国荷主を開拓 日本郵船はこのほど、30万重量㌧型鉱石専用船を中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)続き

2006年9月28日

三菱重工と新日鉄、47キロ級の高強度鋼板を開発、商船三井向けコンテナ船に初採用

三菱重工と新日鉄、最高強度のハイテン鋼を開発47キロ鋼、商船三井向けコンテナ船に採用靭性も確保、船舶の軽量化と安全性向上を両立 三菱重工と新日本製鉄は27日、船舶向け鋼材としては世続き

2006年9月28日

日通、海上混載のウェブブッキング開始

日通海上混載のウェブブッキング開始 日本通運は10月1日から日本発定期海上混載を対象としたウェブブッキングサービスを開始する。貨物と情報の動きがグローバル化・高速化し、またインター続き

2006年9月28日

国船協、新副会長に郵船の萬治氏

国船協 新副会長に郵船の萬治氏、国際労務対応強化で  国際船員労務協会(栢原信郎会長)は10月2日に今年度第3回理事会を開催し、同協会の理事を務めている日本郵船の萬治隆生専務経営続き

2006年9月28日

バルチラ、中国で低速ディーゼル機関を生産

バルチラ中国で低速ディーゼル機関を生産三菱重工/中国船舶重工集団と合弁 バルチラ・コーポレーションは27日、三菱重工、中国船舶重工集団公司(CSIC)との合弁により、中国で低速ディ続き

2006年9月28日

三菱重工のボ社向け機材供給、名古屋港からバージで中部空港に輸送

三菱重工のボ社向け機材供給 名古屋港からバージで中部空港に輸送 下船大和町工場から内航船で大江工場に   三菱重工は米国ボーイング社向け次期主力旅客機「B787」の主翼供給で来春続き

2006年9月28日

和歌山でも グリーン物流推進会議が発足

和歌山でもグリーン物流推進会議が発足  経済・物流団体や行政機関で構成する「和歌山グリーン物流推進会議」(事務局=近畿運輸局和歌山運輸支局)の初会合が29日に開催される。和歌山発続き

2006年9月28日

STXパンオーシャン、VLCC部門に参入

STXパンオーシャン VLCC部門に参入、期間5年で用船  外紙報道によると、韓国のSTXパンオーシャンがVLCC部門に参入した。1993年に竣工した25万9000重量㌧型“Fr続き

2006年9月28日

日通、金沢市に3PL拠点

日通、金沢市に3PL拠点   日本通運金沢支店は来春、石川県金沢市専光寺に「金沢物流センター」(仮称)を開設する。北 陸エリアの3PL拠点として機能する。27日発表した。  同セ続き

2006年9月28日

冬柴国交相・就任会見、安全最優先、着実に事故防止

冬柴国交相・就任会見 安全最優先、着実に事故防止  冬柴鐵三国土交通大臣(公明党前幹事長、衆議院議員、兵庫8区)は27日、就任会見を行い、「国際競争力の向上に取り組むとともに、運続き

2006年9月28日

中国塗料、上海新工場が来月中に立ち上げ

中国塗料 上海新工場、来月中に立ち上げ 来年3月までに現工場の生産設備を移設   中国塗料は上海で建設している新工場を来月中に立ち上げる。新 工場は現上海工場(上海市安亭工業区曹続き

2006年9月28日

大阪湾4港、1開港化へ年度内に安全策

大阪湾4港、1開港化へ年度内に安全策  大阪湾4港(神戸、大阪、堺泉北、尼崎西宮芦屋)の1開港化に向けた航行安全対策を策定する官民構成の「船舶交通調査検討委員会」(委員長=井上欣続き

2006年9月28日

三菱重工・長崎、台風で倒壊したクレーンの撤去完了

三菱重工・長崎造船所台風で倒壊したクレーンの撤去完了 三菱重工・長崎造船所は26日、台風13号による強風で倒壊した10㌧型艤装クレーンの撤去作業を完了した。今後、クレーンを新設する続き

2006年9月28日

海運集会所、航海用船契約の基礎講座

海運集会所、航海用船契約の基礎講座   日本海運集会所は会員を対象に海運実務研修講座「航海用船契約の基礎」を開催する。1 0月16日から11月20日まで毎週月曜日(午後4時〜5時続き

2006年9月28日

フランス船級協会、コンテナ固縛機器の問題点を調査

フランス船級協会 コンテナ固縛機器の問題点を調査  フランス船級協会(BV)はこのほど、甲板上に積載するコンテナの固縛(ラッシング)機器の問題点などをまとめた。それによると、船尾続き

2006年9月28日

中国・ 山海関、カナダから30型BC2隻受注

中国・山海関、カナダから30型BC2隻受注  中国の山海関船廠はこのほど、カナダ船主からレークサイズの3万重量㌧型バルクキャリア2隻を受注した。中国船舶報によると、2隻は2007続き

2006年9月28日

SLS造船、CSR対応プロダクト船追加受注

SLS造船、CSR対応プロダクト船追加受注  韓国のSLS造船(旧・新亜造船)は26日、ノルウェーのポリヤー・タンカーから4万9700重量㌧型プロダクト船2隻を受注したことを明ら続き

2006年9月27日

日鉄海運、役員担当業務変更

日鉄海運、役員担当業務変更 (10月1日) ▼船舶部管掌船舶安全管理室長委嘱 取締役・片山秀夫(船舶部長・船舶安全管理室長委嘱)

2006年9月27日

米カリフォルニア州知事、コンテナ課徴金法案に拒否権発動

米カリフォルニア州知事 コンテナ課徴金法案に拒否権発動  米国カリフォルニア州のアーノルド・シュワルツネッガー知事は22日、ロサンゼルス・ロングビーチの両港を通過する国際コンテナ続き

2006年9月27日

海保庁・石川長官、「底力を強める」と予算・定員実現へ意気込み

海保庁・石川長官「底力を強める」と予算・定員実現へ意気込み 海上保安庁の石川裕己長官は26日の定例会見で、来年度予算の概算要求、定員要求について「いずれも大きな要求を出した」との認続き