検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(14021~14040件表示)

2023年9月11日

NK、IMO30年目標達成に必要な燃料・船腹量を試算、ゼロエミ船、年1500万総トン新造必要

 日本海事協会(NK)はこのほど、IMO(国際海事機関)の温室効果ガス(GHG)戦略に関する試算を取りまとめた。新戦略で当面の目標として示された、2030年時点でのゼロエミッション続き

2023年9月11日

《連載》船主・金融対談<下>、瀬野汽船×福岡銀行、船舶管理が焦点、二極化へ

<対談参加者> 瀬野汽船 瀬野洋一郎社長 福岡銀行 平田慶介常務執行役員 <司会> 海事プレス編集長 中村直樹 ■タンカーからバルカーへ  瀬野 二元燃料船続き

2023年9月11日

東大、海事デジタル技術講座シンポジウムを10月開催

 東京大学大学院新領域創成科学研究科は10月30日、「海事デジタルエンジニアリング講座 第2回シンポジウム—MODE2023—」を開催する。同講座では、サス続き

2023年9月11日

VLCC市況月間レポート(2023年8月)、中東/中国、月平均WS46台、軟化続く

 2023年8月の中東/中国航路のVLCCスポット運賃マーケットは、ゆるやかな下落が続いた。マーケットレポートによると、8月の平均値がWS(ワールドスケール)46.06となり、前月続き

2023年9月11日

【ログブック】桑原敦郎・NYK LNGシップマネージメント社長

日本郵船は1日にLNG船が旅客船と衝突したという想定の下で重大事故訓練を開催した。LNG船の船舶管理会社として同訓練に参加し模擬記者会見にも出席したNYK LNGシップマネージメン続き

2023年9月11日

ZIM/MSC、複数コンテナ航路で提携、運航効率とサービス品質向上へ

 イスラエルのコンテナ船社ZIMは6日、複数のコンテナ航路においてMSCと新たな業務提携契約を締結したと発表した。運航効率を大幅に向上させ、サービスレベルをさらに高めることを目的に続き

2023年9月11日

アンモニア燃料供給船の開発で協業、星港企業・ダイハツD・NKがMOU

 シンガポールのコンソート・バンカーズ、ダイカイエンジニアリング、シーテック・ソリューションズ・インターナショナルと、ダイハツディーゼル、日本海事協会(NK)の5者が、アンモニア焚続き

2023年9月11日

《連載》天草船主⑤、「熊本内航海運組合連合会」設立、熊本県海運組合・坂田理事長/平井副理事長無料

 全国海運組合連合会傘下の熊本県海運組合(上天草市)は、全日本内航船主海運組合傘下の熊本地区内航海運協同組合(宇城市)と連携して内航海運業の課題解決に努めている。2022年には2組続き

2023年9月11日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標、欧州向け運賃が前週比10%下落

 ドゥルーリーが7日に発表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比3.4%減の1680.73ドル/FEUとなり、3週連続で下落した。上海続き

2023年9月11日

商船三井さんふらわあ、執行役員業務分担

 商船三井フェリーは8日、グループのフェリーさんふらわあとの事業統合によって10月1日付で発足する「商船三井さんふらわあ」の社内組織と執行役員の業務分担を内定したと発表した。10月続き

2023年9月11日

川崎汽船、香港でケープにバイオ燃料供給、BHP・ペニンシュラと協力

 川崎汽船は8日、舶用燃料サプライヤーのペニンシュラと舶用バイオ燃料供給契約を締結し、資源メジャーのBHPの協力の下でケープサイズ・バルカー“Cape Amal”が香港で同燃料の供続き

2023年9月11日

【ログブック】檜垣清志・今治造船代表取締役専務(多度津造船社長)

今年3月から多度津造船の社長を務める今治造船の檜垣清志代表取締役専務。「先日、多度津造船協力会の皆さんと懇親会を開催しました。4年振りということで当社役職員と共に大いに盛り上がりま続き

2023年9月11日

基幹労連、結成20周年で記念祝賀会、政労使1300人が祝う

 鉄鋼・造船・非鉄の労働組合からなる基幹労連が結成から20周年を迎えたのを記念し、7日に都内で記念祝賀会を開催した。加盟労組の代表や歴代幹部、経済界の関係者、国会議員など1300人続き

2023年9月11日

井本商運、国際物流総合展に初出展

 井本商運は、今月13〜15日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2023 第3回INNOVATION EXPO」に出展する。同社の展示会への出展は初めて。  大量・長続き

2023年9月11日

海事プレス社/三井住友海上、11月8日にシンガポール海事産業セミナー無料

 海事プレス社と三井住友海上火災保険/MSIG Insurance(Singapore)は11月8日にシンガポールで第9回シンガポール日系海事産業セミナーを開催する。講師として、A続き

2023年9月11日

日本郵船、ガステックに渡辺氏・横山氏が登壇、ゼロエミ燃料で海運脱炭素化を率先

 日本郵船は今月5日から8日にシンガポールで開催された世界最大級のエネルギー産業の展示会「ガステック2023」で次世代エネルギーなどのセッションなどに同社役員が登壇した。9日に発表続き

2023年9月11日

川崎汽船、船主連絡会で安全運航対策共有、約120人参加、4年ぶり対面開催

 川崎汽船は6日、岡山県で第17回船主安全対策連絡会を開催した。川崎汽船と船主・船舶管理会社が一同に会し、安全運航への取り組みや、環境、船舶技術などについて情報を共有・交換すること続き

2023年9月11日

マースクブローカー、日本での活動開始から60周年、都内でパーティー・環境規制セミナー

 海運ブローカー大手のマースクブローカーは7日、日本の海事関係者を招いて都内でカクテルパーティーを開催した。船主、オペレーター、造船所、金融機関、商社など200人以上が出席した。パ続き

2023年9月11日

商船三井、シェル・マリンと覚書、海運の脱炭素化を推進

 商船三井はシェル・マリン・プロダクツ・シンガポール(本社=シンガポール)と海運セクターの脱炭素化推進に向けた覚書を締結した。8日発表した。温室効果ガス(GHG)排出削減に向けて協続き

2023年9月11日

【プロフィール】渡邉達郎 氏・商船三井執行役員

 — 2018年のエネルギー営業戦略部長ご就任時に本コーナーにご登場頂き、その後20年に欧州・アフリカ総代表兼MOL〈EUROPE AFRICA〉マネージングダイレクターとしてロン続き