検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(139561~139580件表示)

2006年11月20日

澁澤倉庫・中間期、経常利益17.5%増の15億7500万円

澁澤倉庫・中間期 経常利益17.5%増の15億7500万円   澁澤倉庫の2007年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比3.7%増 の284億600万円、営業利益が22.9%続き

2006年11月20日

玉井商船・中間決算、減収減益、経常益72%減

玉井商船・中間決算減収減益、経常益72%減 玉井商船が17日発表した2007年3月期中間決算は、連結売上高が前年同期比13.5%減の23億3000万円、営業利益が69.9%減の2億続き

2006年11月20日

神戸港1〜10月累計、163.4万TEU・5.9%増

神戸港1〜10月累計、163.4万TEU・5.9%増バース別では公共14.8%増、PI6.5%増 神戸港の今年の年間コンテナ取扱量は、昨年をかなり上回りそうだ。兵庫県港運協会調べ(続き

2006年11月20日

外航中小船協、「外航オーナーズ協会」に変更

外航中小船協、「外航オーナーズ協会」に変更  外航中小船主協会(古川國丸会長)は16日に臨時総会を開催し、会員の実態を踏まえ、また、会員の拡大を図るため、「外航オーナーズ協会」に続き

2006年11月20日

伏木富山港、都内で利用促進懇談会、船社と意見交換

伏木富山港 都内で利用促進懇談会、船社と意見交換  伏木富山港ポートセールス推進協議会は16日、都内で船社を対象に利用促進懇談会を開催した。同港は現在、コンテナターミナルの拡張工続き

2006年11月20日

北海道運輸局、 リベラに輸送安全確保を指導

北海道運輸局、リベラに輸送安全確保を指導  国土交通省北海道運輸局は苫小牧/大洗航路の“へすていあ”で発生した旅客負傷・車両損傷事故についてリベラに対して特別監査を実施した結果、続き

2006年11月20日

豊橋造船、国内向け大型自動車船2隻を正式受注

豊橋造船 国内向け大型自動車船2隻を正式受注  豊橋造船は17日、自動車運搬船2隻を正式受注したことを明らかにした。いずれも6400台積み。受注者は新来島どっくで、豊橋は下請け建続き

2006年11月20日

ケイヒン・中間期、増収減益、経常益4.7%減

ケイヒン・中間期 増収減益、経常益4.7%減   ケイヒンの2007年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比12.7%増 の240億3700万円、営業利益が6.1%減9億330続き

2006年11月20日

ヤマタネ・中間期、減収増益、営業益15.4%増

ヤマタネ・中間期 減収増益、営業益15.4%増  ヤマタネの2007年3月期中間連結決算は、食品部門の不振で売上高が前年同期比10.7%減の272億9100万円となった。営業利益続き

2006年11月20日

常石造船、THIに研修センター設置、研修開始

常石造船 THIに研修センター設置、研修開始   常石造船はこのほど、フィリピン・セブのTHI(ツネイシ・ヘビー・イ ンダストリーズ<セブ>)に研修センターを建設し、先月23日か続き

2006年11月20日

物流連、トラックの次世代エネルギーで講演会

物流連、トラックの次世代エネルギーで講演会   日本物流団体連合会(物流連)は30日、会 員を対象にトラックの次世代エネルギー問題をテーマに2006年度環境講演会を開催する。日本続き

2006年11月20日

赤阪鐵工所・中間決算、減収減益も利益は予想上回る

赤阪鐵工所・中間決算 減収減益も利益は予想上回る  赤阪鐵工所の2007年3月期中間連結業績は減収減益だったが、利益面では当初予想を上回った。原材料費高騰の影響を受けたが、五面加続き

2006年11月20日

杉村倉庫・中間期、売上高6%増

杉村倉庫・中間期、売上高6%増 杉村倉庫の2007年3月期中間業績(連結)は売上高が前年同期比6.0%増の55億900万円、営業利益が14.3%増の5億4400万円、経常利益が22続き

2006年11月20日

現代三湖、SCIからコンテナ船受注

現代三湖、SCIからコンテナ船受注  韓国の 現代三湖重工はこのほど、インド国営船社シッピング・コープ・オブ・インディア(SCI)か ら4400TEU型コンテナ船2隻を受注した。続き

2006年11月20日

櫻島埠頭・中間、ばら貨物不振で売上9%減

櫻島埠頭・中間、ばら貨物不振で売上9%減  櫻島埠頭の2007年3月期中間業績(非連結)は、荷役や海上運送などのばら貨物部門の不振が響き、減収減益となった。純 損益は同貨物倉庫の続き

2006年11月20日

櫻島埠頭、通期業績予想を下方修正

櫻島埠頭、通期業績予想を下方修正  櫻島埠頭は2007年3月期業績予想を下方修正した。売上高は45億円(前回発表48億円)、経常利益は4000万円(同1億2000万円)、純利益は続き

2006年11月17日

商船三井、日本/ホーチミンサービス開始、阪神もカバー

商船三井日本/ホーチミンサービス開始、阪神もカバー 商船三井は16日、OOCLのスペースを利用し、日本とベトナム・ホーチミンを結ぶ新サービス“JTV”を開設すると発表した。これによ続き

2006年11月17日

グリーンリーファーズ、冷凍船20隻を中古買船、運航規模47隻に

グリーンリーファーズ 冷凍船20隻を中古買船、運航規模47隻に  ノルウェーの中堅冷凍船社グリーンリーファーズは15日、冷凍船20隻を中古買船すると発表した。売船者と売船隻数は、続き

2006年11月17日

MISC、ドイツBLGと完成車物流で合弁

MISC ドイツBLGと完成車物流で合弁  マレーシア船社MISCのロジスティクス部門、MISCインテグレーテッド・ロジスティクス(MILS)はこのほど、ドイツの総合物流業者BL続き

2006年11月17日

10月の 輸出船契約、43隻・178万総㌧、タンカー増加で反発

10月の輸出船契約 43隻・178万総㌧、タンカー増加で反発   日本船舶輸出組合が16日発表した2006年10月の輸出船契約は計43隻・178万総㌧(89万2453CGT)だっ続き