日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(139421~139440件表示)
2006年11月27日
SSAマリン/ビナラインズベトナム北部のカイラン港でCT開発 SSAマリンはこのほど、ベトナム国営船社ビナラインズ、クワンニンポートとの間で、ベトナム北部クワンニン省のカイラン港に…続き
川西倉庫・中間期 減収減益、冷蔵倉庫業が低調 川西倉庫の2007年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比4.1%減 の114億4000万円、営業利益が50.1%減の3億…続き
トレーディア・中間期、費用減などで大幅増益 トレーディアの2007年3月期中間業績(連結)は売上高が83億9400万円、営業利益が前年同期比70.2%増の3億700万円、経常利…続き
ササクラ・中間決算 減収減益も舶用機器は増収増益 ササクラの2007年3月期中間連結業績は、減収減益だったが、船舶用機器事業は豊富な受注残を背景に増収増益だった。 中間期の売…続き
国土交通省地域活性化戦略 地域活力向上へ民主導プロジェクトを支援 国土交通事務次官を議長とする国土交通省地域活性化戦略会議は地域の活力向上に向けた具体方策として「国土交通省地域…続き
清水港コンテナ貨物が過去最高へ、1〜9月8.4%増都内でセミナー開催、約400人参加 清水港ポートセールス実行委員会は22日、都内のホテルに荷主や船会社など関係者約400人を招き、…続き
タカセ・中間期、増収減益 タカセの2007年3月期中間業績(連結)は、売上高が前年同期比3.9%増の67億2800万円と増益だったが、営業利益が82.5%減の5000万円、経常…続き
日本郵船 昨年に続き里親・里子支援プログラム実施 日本郵船は社会貢献活動の一環として里親・里子の支援プログラムを12月に2件実施する。2 4日発表した。郵船は昨年10月、創立…続き
日野自動車グループ神戸港に中古トラック展示販売場開設オークション会場運営想定、研修施設も 日野自動車グループは12月4日、神戸港ポートアイランド2期地区に「日野ユートラック・神戸中…続き
川崎汽船 LNG船の管理をインハウス船管会社に移管 来年1月から、品質向上と海技者の適切配置 川崎汽船は船舶管理の質の向上と海技者の適切な配置を目的として、来 年1月1日付で…続き
ケイラインジャパン ドキュメンテーション差し替え時間を短縮 ケイラインジャパンは、大井トラフィックセンターのNACCS業務ヘルプデスクで、インターネットFAXを利用して各種ドキ…続き
トン数標準税制 海事局/船協、定例会合で船員要件で意見交換 国土交通省海事局と日本船主協会はトン数標準税制(トン税)実現に向けて、実務者レベルの定例会合を24日に開催した。海事…続き
川崎汽船、LNG船管理体制変更に伴い組織変更 川崎汽船船は来年1月1日付で安全運航グループとLNGグループの組織変更を行う。L NGの船舶管理の質の向上と海技者の適切な配置を…続き
OOIL ターミナル部門をオンタリオ基金に売却 売却額23.5億㌦、コア事業拡大などに投資 OOILは24日、ターミナル部門をオンタリオ州教職員年金基金理事会(オンタリオ基金、…続き
神戸で12月に経済連携協定でセミナー 第30回神戸FAZセミナー(ジェトロ神戸貿易情報センターなど主催)が12月12日、神戸市中央区の神戸貿易協会で開催される。ジェトロ貿易投資…続き
サンスター、通関担当の物流営業企画チーム新設 サンスターライン(本社=大阪市中央区、児玉紘社長)は、12月1日の通関業の営業開始に伴い、本社内に通関を担当する物流営業企画チーム…続き
27日にILO条約国内法化勉強会 国土交通省は27日、第3回ILO海事労働条約国内法化勉強会(座長=野川忍・東京学芸大学教授)を開催する。海事労働条約の第4章関連の医療・福祉・…続き
伊勢湾海運がクリスマスイルミネーション 伊勢湾海運は本社社屋でクリスマスイルミネーション点灯を開始した。来月25日まで毎日午後5時から午後11時まで点灯する。屋上に巨大なサンタ…続き
古野電気、西宮市の勤労感謝祭で講演会 古野電気は29日午後6時15分から、西宮市立勤労会館(兵庫県西宮市松原町2-37)で 開催される「2006年度勤労感謝祭」の中で「『世界…続き
大阪南港フェリーターミナル内にレストラン 大阪南港フェリーターミナル2階に28日、本格カレーを中心とするレストラン「ポートサイド ハイシ」が新規オープンする。このレストランは大…続き
大
中