日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,608件(139281~139300件表示)
2007年4月6日
現代尾浦造船ギリシャ船主から自動車船10隻を受注 マーケットレポートによると、韓国の現代尾浦造船は、ギリシャのStamco Ship Managementから3200台積み自動車船…続き
アストモス/三井液化ガス LPGの物流、東北地区で提携 出光興産と三菱商事合弁で国内最大のLPG会社、アストモスエネルギーと三井液化ガスは4日、東北地区のLPG物流で提携すると…続き
新たな水先制度開始 水先人会連合会発足、水先人を指導・監督 水先法改正が1日施行されたのに伴い、日本パイロット協会が2日解散し、3日に「日本水先人会連合会」が設立された。 新…続き
三菱倉庫イタリア・ミラノに自社拠点開設東欧、CISへの物流受託も視野に 三菱倉庫の欧州現地法人、欧州三菱倉庫(MLE=Mitsubishi Logistics Europe B.V…続き
コスコ・コンテナラインズ・孫総経理会見運航規模拡大、2010年までに80万TEU中国沿岸輸送など、中国海運と提携強化へ コスコ・コンテナランズ(COSCON)の孫家康・総経理は5日…続き
阪急交通社、ウィーン駐在員事務所開設 阪急交通社はウィーン駐在員事務所を開設し、2日から業務を開始した。 ウィーンは中東欧のゲートウェーとして、ポーランド南部からスロバキア…続き
新造コンテナバン、年初から高値圏で推移 2000㌦台を維持、調達コスト抑制が課題に 自社保有や長期リース志向強まる 新造コンテナバン価格に下落が見られず、年初以来2000㌦以上…続き
新潟原動機 主機一体の縦軸型推進装置「Zペラ」好調 中国国内用タグボート向けに受注積む 新潟原動機の主機一体型縦軸型推進装置「Zペラ」が好調だ。同製品は主にタグボートに搭載され…続き
大型LPG船79年建造の老齢船がスクラップ売船 マーケットレポートによると、1979年建造の大型LPG船(VLGC)“Al Bida”がスクラップ売船されたもよう。船主はブレザー…続き
新たな水先制度水先人養成施設に神戸大・海洋大・海大が登録 1日施行された水先法改正に基づき、4日付で登録水先人養成施設、登録水先免許更新講習が登録された。登録された施設は神戸大学、…続き
トライネット・ロジスティクスフィーダーバージ就航記念式典開催市原IMT/横浜間のサービス開始 トライネット・ロジスティクスは5日、市原インターモーダル・ターミナル(IMT)で、フィ…続き
海技研、5月に設計関連のワークショップ 海上技術安全研究所(海技研)は5月22〜23日、都内の同研究所で「海事産業へのリスク・ベース・アプローチの適用に関するワークショップ」を開催…続き
川崎汽船 電力炭船隊の2006年度輸送量は1450万㌧ 川崎汽船・電力炭輸送船隊の2006年度の輸送量は、約1450万㌧となったもようだ。国 内電力会社向け一般炭全輸送量のお…続き
ASFシップリサイクル委員会新条約、既存船への適用には柔軟性を アジア船主フォーラム(ASF)は3月30日にベトナム・ハノイでシップリサイクル委員会(SRC)第10回中間会合を開催…続き
商船三井フェリー、HPリニューアル 商船三井フェリーはホームページ( http://www.sunflower.co.jp/)をリニューアルした。新しい内容は、従来より分かり…続き
グリーン経営認証、内航2件、倉庫16件登録 交通エコロジー・モビリティ財団は5日、3月にグリーン経営認証登録された運輸事業者を発表した。先月は内航海運業が2件・2事業所、倉庫業…続き
TNWA 欧州航路安定化へ、ル・アーブル抜港 APL、 現代商船、 商船三井の3社で構成するTNWA(ザ・ニュー・ワールド・アライアンス)は今月下旬から、アジア/欧 州航路“A…続き
リベリア船籍登録のリスカ日本法人設立、品質強みに日本顧客拡大へハーモナイズ監査プログラムが好調 リベリア船籍・会社の登録業務を手がけるリスカ(LISCR、本社=米国)はこのほど日本…続き
2007年4月5日
(4月1日) ▼常務取締役 土田隆一 ▼退任 常務取締役・小暮雅史
クヌッツェン 16型ケミカル船1隻を追加発注か 外紙報道によると、ノルウェー船主クヌッツェンは、中国の江南造船に1万6400重量㌧型ケミカル/プロダクト船1隻を発注したもよう。…続き
大
中