日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(139241~139260件表示)
2006年12月5日
ツァコス・エナジー SH仕様のタンカーをダブルハルに改造 ツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)は、シングルハル仕様のアフラマックス・タンカー1隻をダブルハルに改造するも…続き
神田造船所240㌧型クレーン備えたブロック加工場を新設月産700㌧を新工場での自社生産に切り替え 神田造船所(広島県呉市、神田健二社長)は本社工場の隣に船体ブロック工場の建設を進め…続き
CHロビンソンインドのフォワーダーを買収 米国の大手3PL業者、CHロビンソン・ワールドワイドはこのほど、インドのフォワーダー/3PL業者トライユン・フレイトとトライユン・ロジステ…続き
(12月5日) ▼国土技術政策総合研究所港湾研究部主任研究官 赤倉康寛(港湾局計画課長補佐) ▼港湾局計画課長補佐 國松 靖(北海道開発局港湾空港部空港課長補佐) ▼港湾局建…続き
パン-エイシア・シッピング 今月から5㌧コンテナのシー&レール輸送開始 上海/大阪でトライアル、将来は輸出も COSCOコンテナラインズ子会社のパン-エイシア・シッピング(日本…続き
ホーグオートライナーズ ビナシンに7000台積みPCTC4隻発注 09年から竣工、戦略的提携で技術供与も ホーグオートライナーズは1日、ベトナム造船公社(ビナシン)と戦略的提携…続き
韓国・成東造船 7000万㌦でケープサイズ型3隻受注 韓国の新興造船所、成東造船海洋(Sungdong Shipbuilding)はこのほど、ノルウェー船主アーネ・ブリュスタッ…続き
来年度税制改正 トン税と船舶特償は「×」で原案提示が濃厚 自民党税調小委できょう実現可否を判断 自民党政務調査会の税制調査会小委員会で5日、来年度税制改正の方向性が示される。い…続き
フェデックス 新砂営業所開業、成田機能を一部移管へ フェデックスは4日、東京・江東区新砂のプロロジスパーク東京Ⅱ内に新砂営業所を開設した。同社は、新砂営業所に首都圏における主要…続き
マースクライン 大西洋航路を合理化、スペース5〜6%削減 マースクラインは、来年1月に大西洋航路のTA3とTA6を新TA3に統合する。1日発表した。これにより、同航路の船腹供給…続き
近鉄エクスプレス、IR優良企業奨励賞受賞 近鉄エクスプレスは、日本インベスター・リレーションズ協議会(日本IR協議会)の「2006年度IR優良企業奨励賞」を受賞した。 日本IR協議…続き
国交省、年末年始輸送の安全総点検 国土交通省は10日から1月10日にかけて年末年始の輸送などに関する安全総点検を実施する。大 量の輸送需要が発生し、輸送機関などに人流・物流が…続き
日通、ビジネスセキュリティガード開始 日本通運は、法人・企 業が保有する機密情報の漏洩防止と危機管理の強化に対応した国内航空貨物の新商品「ビジネスセキュリティガード」の販売を…続き
浩達船務有限公司関東/上海航路を増便、華北航路も大型化 浩達船務有限公司(Fair Wind Shipping Company Limited、日本総代理店=第一港運)は関東/上海…続き
広瀬真一基金、海事局の水先改革PTが受賞 「公益信託広瀬真一記念運輸振興基金」運営委員会は、今年度の広瀬真一賞に国土交通省海事局の「水先制度抜本改革プロジェクトチーム」、ま た…続き
神戸港神戸医療産業都市用地に100社が進出 神戸市がポートアイランド2期で医療関連産業の集積を目指す「神戸医療産業都市構想」用地に、新たに実験用試薬や理化学機器の製造・販売を手…続き
国交省、船員労働災害防止優良事業者を認定 国土交通省海事局はこのほど、船員労働災害防止優良事業者(一般型2級)72社を認定した。船舶所有者など関係者による船員の労働災害防止に必…続き
近鉄エクスプレス、大垣市に営業拠点開設 近鉄エクスプレスは、岐阜県大垣市内に営業拠点を開設し、今 月から営業を開始した。岐阜県地域は従来、名古屋市内の営業拠点が担当していた。…続き
明淡高速船、来年から1年間旅客航路を休止 関西汽船関係会社の明淡高速船(本社=兵庫県)は来年1月1日から1年間、明石/岩屋間の一般旅客定期航路事業を休止する。11月30日に神戸…続き
神戸海洋博物館、マリンメイト募集 神戸海洋博物館は、「神戸港の顔」として同博物館業務や神戸港の行事などで活躍するマリンメイトを募集している。主な応募資格は海・船・港に興味があり…続き
大
中