検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,071件(138121~138140件表示)

2007年3月26日

佐世保重工、役員異動

(4月1日) ▼常務執行役員鉄構事業部鉄構営業本部長兼鉄構管理部長委嘱 松永静男(同鉄構営業部長委嘱) ▼執行役員技術担当兼開発担当補佐兼佐世保造船所事業開発室長委嘱 大桑義昭続き

2007年3月26日

ユニバーサル造船、人事異動

(4月1日) ▼艦船・特機事業本部舞鶴事業所品質保証部長 松井 顕(艦船・特機事業本部舞鶴事業所艦船設計部機装設計室長) ▼艦船・特機事業本部舞鶴事業所品質保証部経営スタッフ 続き

2007年3月26日

新マキラドーラ政令、手続き簡素化、対売上輸出が1割に

新マキラドーラ政令 手続き簡素化、対売上輸出が1割に 生産・IT関連サービス輸出可能  メキシコ大使館およびメキシコ経済省駐日代表部はこのほど、メキシコ大使館で「製造業、マキラド続き

2007年3月26日

韓国ドリコ、13型ケミカル船6隻を21世紀造船に追加発注

韓国ドリコ 13型ケミカル船6隻を21世紀造船に追加発注 2隻発注済、08年第4Qから順次竣工  韓国のドリコ(Doriko Limited)は21世紀造船に1万3000重量㌧型続き

2007年3月26日

神戸港、ポートアイランド西公園の愛称募集

神戸港、ポートアイランド西公園の愛称募集  神戸港は、神戸学院大学など3大学が4月に開校するポートアイランド一画の「ポートアイランド西公園」(仮称、約4.9ha<水際線864m・続き

2007年3月26日

商船三井、大井CTで太陽光発電設備の開所式

商船三井 大井CTで太陽光発電設備の開所式   商船三井と同社グループの国際コンテナターミナル(TICT)は、専 用借り受けしている東京港大井コンテナターミナル第3・4号バースに続き

2007年3月26日

煙台ラッフルズ、2006年の売上209億円、利益11億円

煙台ラッフルズ 2006年の売上209億円、利益11億円  シンガポールに本社を置き、中国の煙台に造船所を持つ煙台ラッフルズはこのほど、2006年の業績を発表した。2006年は売続き

2007年3月26日

商船三井、ハンディの好調予測、中国沿岸輸送需要などで

商船三井 ハンディの好調予測、中国沿岸輸送需要などで  ドライバルク市況の好調が続いているが、商船三井では、ハンディサイズバルカーの市況が今後特に伸びると見ている。23日の新中期続き

2007年3月26日

日立物流、07年度採用は58人

日立物流、07年度採用は58人   日立物流は2007年度、事務系46人と技術系12人の計58人を新規採用する。こ のうち、大学卒は45人。2006年度実績は事務系33人、技術系続き

2007年3月26日

日アセアン、定期的に港湾保安情報伝達訓練

日アセアン、定期的に港湾保安情報伝達訓練  国土交通省港湾局、国際協力機構、インドネシア運輸省海運総局はこのほど、日アセアン交通連携プロジェクトの1つである海事セキュリティプロジ続き

2007年3月26日

京浜港物流高度化推進協議会、バージ専用バースの具体化を

京浜港物流高度化推進協議会 バージ専用バースの具体化を、行動計画を承認  民間事業者、学識経験者、行政が参加する「京浜港物流高度化推進協議会」は23日、横浜市内のホテルで第3回会続き

2007年3月26日

佐世保重工、人事異動

(4月1日) ▼顧問<常勤>佐世保造船所事業開発室:新規ビジネス、製品の研究・開発・発掘・開拓にかかわる業務全般<本社勤務>委嘱 渋谷文夫(同佐世保造船所開発チーム同委嘱) ▼続き

2007年3月26日

三井造船、56型バルカー竣工

三井造船、56型バルカー竣工   三井造船は22日、千葉事業所で建造していた5万6000重量㌧型バルカー“Alam Manis”( 1692番船)を引き渡した。契約船主はパナマの続き

2007年3月26日

三井造船、56型バルカー竣工

三井造船、56型バルカー竣工   三井造船は22日、千葉事業所で建造していた5万6000重量㌧型バルカー“Alam Manis”( 1692番船)を引き渡した。契約船主はパナマの続き

2007年3月26日

日本船主協会、人事異動

(3月31日) ▼会社復帰 海部武志(嘱託・副部長・企画部勤務) (4月1日) ▼副部長・総務部付・日本海運会館出向 平山 修(副部長・総務部付・日本船員福利雇用促進センター続き

2007年3月26日

メキシコの輸送車両、全米輸送が可能に

メキシコの輸送車両、全米輸送が可能に  メキシコ経済省駐日代表部のラウル・ウルテアガ・トラニ貿易・投資担当公使は、「新マキラドーラ政令」説明会で、メキシコと米国の物流面に関して、続き

2007年3月26日

OICT、海上輸入が好調

OICT、海上輸入が好調  太田国際貨物ターミナルの2月の取扱実績は、件数が前年同月比12.9%減の1327件、重量が27%増の1万6777㌧だった。このうち、海上輸入は件数が1続き

2007年3月26日

滬東中華、ダミコから多目的船4隻受注

滬東中華、ダミコから多目的船4隻受注  マーケットレポートによると、中国の滬東中華造船はこのほど、ダマトから1万1000重量㌧型多目的重量物船2隻を受注した。納期は2009年で、続き

2007年3月26日

商船三井フェリー、貨物営業組織を改編

商船三井フェリー、貨物営業組織を改編   商船三井フェリーは4月1日付で九州急行フェリーと合併するのに伴い、同日付で貨物営業組織を改編する。現在の2部門体制から3部門体制とし、併続き

2007年3月26日

三洋マリタイム、事務所移転

三洋マリタイム、事務所移転  国際複合一貫輸送、海運代理店業を営む三洋マリタイムは業務拡大のために事務所を移転し、4月16日から新事務所で営業を開始する。 ▼移転先=〒105-0続き