日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,071件(137581~137600件表示)
2007年4月16日
名古屋港鍋田ターミナル 06年度は過去最高、7%増の84.3万TEU 2ターミナル体制では国内最大級の取扱量 名古屋ユナイテッドコンテナターミナル(NUCT、中谷末二社長)が管…続き
海事局、超高速船の安全対策徹底を通達 国土交通省海事局は外航課長・運航労務課長名で、地方運輸局、超高速船運航事業者あてに、水中翼型超高速船の安全対策の徹底に関する通達を発出した。1…続き
サノヤス、425万CFT型チップ船の命名式 サノヤス・ヒシノ明昌は11日、水島製造所でCYGNET BULK CARRIERS S.A.向け425万CFT(立方フィート)型チッ…続き
NUCT 鍋田CTにハイブリ型クレーン3基導入 計24基体制で貨物処理能力向上目指す 名古屋ユナイテッドコンテナターミナル(NUCT)は、鍋田埠頭コンテナターミナルの貨物取扱能…続き
内海造船、2553TEU型コンテナ船進水 内海造船は15日、瀬戸田工場で建造している2553TEU型コンテナ船“Hanjin Ningbo”(707番船)を進水した。発注者は伊…続き
ドバイドライドックス、改造工事受注 中東の修繕最大手ドバイドライドックスはこのほど、スエズマックス・タンカーをFPSO(浮体式海洋石油生産・貯蔵・積出設備)に改造する大型工事を…続き
現代商船、ホームページの利便性が向上 現代商船は16日、日本語版ホームページ(http://www.hmm21.com/japan)を 立ち上げ、ユーザーの利便性を向上させる…続き
寺崎電気、07年3月期予想を上方修正 舶用配電盤メーカーの寺崎電気は13日、2007年3月期連結業績予想の売上高を367億6100万円に上方修正した。年度末間際での納期繰上げ物件の…続き
中北製作所・第3Q、純利益25.0%増 舶用特殊弁・制御装置大手の中北製作所の2007年5月期第3四半期(2006年6〜07年2月)業績(非連結)は、純利益が前年同期比25.0…続き
2007年4月13日
自民党・海事立国推進議連の衛藤会長に聞く年末までに海事立国推進大綱制定、議員立法へ「海事の健全な発展がわが国存立に直結」 自由民主党に「海事立国推進議員連盟」が2月27日付で立ち上…続き
今治造船、バルカー新船型を相次ぎ受注 スモールハンディでは37型を開発 商船三井向けなど複数隻受注 今治造船がバルカーの新船型を相次いで市場に投入し、受注を進めている。ポ ス…続き
商船三井・一般不定期船部、5年間で60隻新造需要増にらみ大規模整備、投資規模2000億円2012年度末に運航規模110隻体制目指す 商船三井の一般不定期船部が、2007〜2011年…続き
東京船舶、韓中/タイ越航路で新サービス現代商船と協調、上海/タイ・越/釜山で最速日本向けスペースも釜山経由で拡大 東京船舶は今月末から、韓国・中国とタイ・ベトナムを結ぶ新サービス「…続き
SAL社のノウハウ活用、自社の技術者も育成川崎汽船の重量物船事業、「海技力」重視コンテナ船など組み合わせトータル輸送も提案 川崎汽船は、ドイツの重量輸送専業船社SALと提携し重量物…続き
釜山港湾公社、ロシア・ギリシャなどで港湾開発李甲淑社長「グローバルオペレーター目指す」華北とのフィーダー航路でインセンティブ検討 釜山港湾公社(BPA)の李甲淑(Lee Gap-S…続き
ストルトニールセン 43型ケミカル船4隻をSLS造船に発注 同造船所での発注残は12隻まで拡大 ストルトニールセンのケミカル船部門、ストルトニールセン・トランスポーテーション・…続き
第1回海事立国推進議員連盟総会自民党議員/業界・行政で意見交換 自由民主党の海事立国推進議員連盟の第1回総会が12日開催された。冒頭、衛藤征士郎会長が「わが国海運・造船を再び世界の…続き
オルボルグ・インダストリーズ 舶用ボイラ1000台記念クルーズが盛況 舶用ボイラ大手のオルボルグ・インダストリーズは11日、自社の「MISSION OL型」舶用ボイラ1000台…続き
深せん孖洲島修繕基地 大型ドック2本で7月から操業 中国・深せん市が2005〜2007年の重大建設項目に指定していた「招商局深せん孖洲島友聯修船基地」が今年7月に操業を開始する…続き
大
中