検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,071件(137421~137440件表示)

2007年4月23日

郵船クルーズ、“飛鳥2”、07年下期スケジュールを発表

郵船クルーズ “飛鳥2”、07年下期スケジュールを発表   郵船クルーズは19日、都内で商品発表会を開催、“飛鳥2”(5万142㌧)の スケジュールを発表した。  “飛鳥2”は上続き

2007年4月23日

CMA-CGM/APL/ハパック、INDAMEXでサバンナ、ダミエッタに追加寄港

CMA-CGM/APL/ハパック INDAMEXでサバンナ、ダミエッタに追加寄港  CMA-CGM、APL、ハパックロイドの3社は5月から、スエズ経由でインドと米東岸を結ぶ“IN続き

2007年4月23日

シェンカー、スペインにロジスティクス会社設立

シェンカー スペインにロジスティクス会社設立  シェンカーは、スペインに「シェンカー・インダストリアル・ロジスティクス・イベリカ」(Schenker Industrial Log続き

2007年4月23日

プロロジス、岡山で「PP早島Ⅱ」の起工式

プロロジス 岡山で「PP早島Ⅱ」の起工式 住友ゴム工業の物流子会社に賃貸  プロロジスは19日、「プロロジスパーク早島Ⅱ」(PP早島Ⅱ、岡山県都窪郡早島町)の起工式を行った。PP続き

2007年4月23日

ロッテルダム港、ユーロマックス向けクレーン12基が到着

ロッテルダム港 ユーロマックス向けクレーン12基が到着  ロッテルダム港湾局は、建設中の新コンテナターミナル「ユーロマックス」向けのガントリークレーン12基を積載した重量物輸送船続き

2007年4月23日

キーマックス管理船の抗議行動問題、国船協は公式なアクション起こさず

キーマックス管理船の抗議行動問題 国船協理事会、公式なアクション起こさず IBF交渉前に海員組合との意思疎通を促進  国際船員労務協会は、キーマックス・マリタイムから同社船員配乗続き

2007年4月23日

ビナシン、高速フェリーを保有・建造か

ビナシン、高速フェリーを保有・建造か  ベトナム造船産業公社(ビナシン)が高速フェリーの運航事業に乗り出すもようだ。現地報道によると、新造船6隻の調達を決定した。大半をグループ造続き

2007年4月23日

セバロジスティクス、英ジョンウェスト社の業務受託

セバロジスティクス 英ジョンウェスト社の業務受託  セバロジスティクスはこのほど、関連会社のセバ・ニューズファスト社(CEVA Newsfast)が英国の魚缶詰業者ジョン・ウェス続き

2007年4月23日

新日本海フェリー、大阪/小樽で新きっぷ

新日本海フェリー、大阪/小樽で新きっぷ 新日本海フェリーは旅行会社ヴィーナストラベルと共同で「大阪—小樽エコノミーきっぷ」の販売を開始した。 同きっぷは、新日本海が運行するJR新大続き

2007年4月23日

南京金陵船廠、57型バルカーなど4隻受注

南京金陵船廠、57型バルカーなど4隻受注  外紙報道によると、中国の南京金陵船廠はこのほど、ギリシャ船主のモディオンから5万7000重量㌧型バルカーと9万2500重量㌧型バルカー続き

2007年4月23日

大阪港、物流施設集積加速、6年弱で18棟竣工へ

大阪港 物流施設集積加速、6年弱で18棟竣工へ 延べ床面積124万㎡、公設上屋の5倍   大阪港の物流施設集積が加速している。ス ーパー中枢港湾ターミナルなどを擁する新たな物流拠続き

2007年4月23日

関東運輸局、関東交通プランのモデル施策

関東運輸局、関東交通プランのモデル施策  関東交通局は18日、「関東交通プラン2005-2015」の具体的な取り組みであるモデル施策(2007年度)を決定した。海上交通部門では、続き

2007年4月23日

ベトナムで 港湾保安セミナー開催、日本が主導

ベトナムで港湾保安セミナー開催、日本が主導  国土交通省港湾局はAPEC海事保安専門家会合が実施しているISPSコード(国際船舶港湾保安コード)実施支援プログラムの一環として、ベ続き

2007年4月23日

内外トランスライン、06年連結売上、9%増で100億円超に

内外トランスライン 06年連結売上、9%増で100億円超に 総輸出量は16%増の4万2300TEU  内外トランスラインの2006年業績(1〜12月期、表参照)は、連結売上高が2続き

2007年4月23日

ルノーF1、 韓進の故・趙会長に特別ロゴで弔意

ルノーF1、韓進の故・趙会長に特別ロゴで弔意  韓進海運がスポンサーを務めるF1チームの「ルノーF1」は、今月8日にクアラルンプールで開催されたマレーシアグランプリで、昨年11月続き

2007年4月23日

大阪港寄港コンテナ船、85%が入港料減額申請

大阪港寄港コンテナ船、85%が入港料減額申請 4月1日から大阪湾4港(神戸、大阪、堺泉北、尼崎西宮芦屋港)で導入された複数港連続寄港船の入港料半減措置で、15日までの半月間に大阪港続き

2007年4月23日

ロサンゼルス/ロングビーチ港、トラックの環境対応支援で630万㌦拠出

ロサンゼルス/ロングビーチ港 トラックの環境対応支援で630万㌦拠出 5年間で1万6000台をリプレース  ロサンゼルス/ロングビーチ港湾局はこのほど、同地域のトラックの環境対応続き

2007年4月23日

古野電気、役員異動

(5月24日) ▼取締役 和田 豊(舶用機器事業部船舶営業部長)=新任 ▼同 石原眞次(舶用機器事業部開発部長)=新任

2007年4月20日

鈴与、役員担当変更

鈴与、役員担当変更 (4月16日) ▼中国の地域担当を兼務 常務取締役顧客戦略統括、ロジスティクス事業本部長委嘱・新間克樹 ▼寧波鈴隆貨櫃有限公司、寧波港鈴与物流有限公司、鈴与(続き

2007年4月20日

鈴与、役員担当変更

鈴与、役員担当変更 (4月16日) ▼中国の地域担当を兼務 常務取締役顧客戦略統括、ロジスティクス事業本部長委嘱・新間克樹 ▼寧波鈴隆貨櫃有限公司、寧波港鈴与物流有限公司、鈴与(続き