検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,682件(137421~137440件表示)

2007年7月2日

安田倉庫、役員委嘱業務変更

安田倉庫、役員委嘱業務変更 (6月28日) ▼国際営業開発部長を兼務 取締役国際営業部長・長嶋哲夫 ▼退任 飯島 孝(監査役) ▼監査役 中塚一郎(国際営業開発部長) (7月1日続き

2007年7月2日

インフラファンドのGIP、印チェンナイのコンテナターミナルに25%出資

インフラファンドのGIP 印チェンナイのコンテナターミナルに25%出資  インフラ投資ファンドのグローバル・インフラストラクチャー・パートナーズ(GIP)は6月28日、ドバイ・ポ続き

2007年7月2日

チャイナ・マーチャント、大連船舶にVLCC2隻を2.32億㌦で発注

チャイナ・マーチャント大連船舶にVLCC2隻を2.32億㌦で発注 中国のチャイナ・マーチャント・エナジー・シッピングは、大連船舶重工に30万重量㌧型VLCC2隻を発注したと発表した続き

2007年7月2日

船協、創立60周年記念式典、通常総会を開催

船協 創立60周年記念式典、通常総会を開催 トン税制度、既導入国並みで競争力確保を決議   日本船主協会は6月29日に創立60周年記念式典を開催した。式典後、第 60回通常総会を続き

2007年7月2日

MTI/GCT研究所、輸送機材管理でパッケージソフト開発

MTI/GCT研究所輸送機材管理でパッケージソフト開発MTIのRFIDノウハウを導入 日本郵船グループのMTI(安永豊社長)は、ERPソフト開発のGCT研究所(岡部摩利夫社長)と物続き

2007年7月2日

韓国造船所、南部地区、11年までに1.5万人が不足

韓国造船所 南部地区、11年までに1.5万人が不足 現地研究所が試算  今後5年間で1万5000人規模の人手不足が発生—。韓国の研究所が、同国南部の造船集積地、慶尚南道地域の造船続き

2007年7月2日

近鉄エクスプレス、役員担当業務

近鉄エクスプレス、役員担当業務 (6月20日) ▼代表取締役副社長<管理統括、世界本部長、人事部担任、監査部担任、情報システム部担任> 松田芳昭 ▼専務取締役<フォワーディング営続き

2007年7月2日

日新、泰越トラック輸送で高速新サービス

日新泰越トラック輸送で高速新サービスラオスでの通関時間を大幅短縮 日新はタイ/ベトナム間トラック輸送で高速新サービスを開始する。新サービス「メコン・ランドブリッジ・エクスプレス・コ続き

2007年7月2日

船協・新役員体制、副会長は宮原・芦田・杉山・上野・飯塚の5氏

  日本船主協会は6月29日の第60回通常総会で、任期満了に伴い、2007〜0 8年度の新役員体制を決めた。商船三井の鈴木邦雄会長が船協会長を退任し、新会長に川崎汽船の前川弘幸社長続き

2007年7月2日

川崎汽船、新造チップ船3隻の投入先決定、初の北越製紙向け

川崎汽船新造チップ船3隻の投入先決定、初の北越製紙向け 川崎汽船はこのほど、2008年までに竣工する新造木材チップ専用船3隻すべての投入先を決めた。2008年4月に大島造船で竣工予続き

2007年7月2日

内外トランスライン、8月から清水港でもACL受信業務開始

内外トランスライン 8月から清水港でもACL受信業務開始   内外トランスラインは、8月から清水港でもSea-NACCSを活用したACL( 船積確認事項登録)の受信業務を開始する続き

2007年7月2日

ケイラインジャパン、新役員体制

ケイラインジャパン、新役員体制 (6月28日) ▼代表取締役社長 神坂信也 ▼取締役兼本社営業統括本部長 角田択郎 ▼取締役兼名古屋支店長 板家茂雄 ▼取締役兼関西支続き

2007年7月2日

日本船舶輸出組合、「ノルシッピング」報告

日本船舶輸出組合、「ノルシッピング」報告   日本船舶輸出組合は、6月12日〜1 5日にノルウェー・オスロで開催された国際海事展「ノルシッピング2007」への参加経過をまとめ、発続き

2007年7月2日

物流連、モーダルシフト優良事業者を公募

物流連、モーダルシフト優良事業者を公募   日本物流団体連合会(物流連)は2日、第5回「 モーダルシフト取り組み優良事業者公表制度」の公募を開始する。9月21日まで受け付け、10続き

2007年7月2日

NUCT、名港海運の山中育雄氏が社長就任

NUCT 名港海運の山中育雄氏が社長就任  名古屋ユナイテッドコンテナターミナル(NUCT)は6月28日の取締役会で、代表取締役社長に山中育雄氏を選任した。山中氏は名港海運出身。続き

2007年7月2日

英オーシャン・シッピング、LPG船の発注残は160隻超

英オーシャン・シッピング LPG船の発注残は160隻超 海上荷動きは2018年に1.37億㌧に  英国のオーシャン・シッピング・コンサルタンツはこのほど、LPG船隊やLPGのトレ続き

2007年7月2日

近鉄エクスプレス関連会社、役員異動

(6月20日) ▼近鉄グローバルITインク取締役社長 森長純二(取締役副社長) ▼近鉄航空配送取締役会長 牛尾栄治(近鉄エクスプレス常務取締役) ▼近鉄コスモス取締役会長 秋続き

2007年7月2日

日本郵船、「CSRレポート2007」発行

日本郵船「CSRレポート2007」発行 日本郵船はこのほど、「CSRレポート2007」(A4判サイズ、全50ページ、フルカラー)を発行した。同レポートは、郵船グループの考える社会的続き

2007年7月2日

川崎造船、VLCC“Tamagawa”竣工

川崎造船、VLCC“Tamagawa”竣工   川崎造船は6月29日、坂出工場で建造していた31万5000重量㌧型VLCC“ Tamagawa”(1573番船)を引き渡した。契約続き

2007年7月2日

南星海運、新造船デリバリーでサービス体制を改編

南星海運新造船デリバリーでサービス体制を改編962TEU型船2隻を大鮮造船に発注 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月、新造コンテナ船“Star Unix”(962TE続き