検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,076件(137361~137380件表示)

2007年4月25日

西芝電機、利益上方修正で復配

西芝電機、利益上方修正で復配   西芝電機は23日、2 007年3月期連結経常利益が前の期に比べて4億5400万円増の5億5000万円になる見込みだと発表した。コストダウンなどが続き

2007年4月25日

日通、ICタグ活用のトランクルーム竣工

日通、ICタグ活用のトランクルーム竣工   日本通運が東京・品川区東品川で建設していた「海外引越支店品川トランクルーム」が このほど竣工、23日から営業を開始した。延べ床面積は2続き

2007年4月25日

JAFSA講習会、「日本人による安全管理を」と栢原国船協会長

JAFSA講習会栢原国船協会長「日本人による安全管理を」 外航船舶代理店業協会(略称=JAFSA、飯垣隆三会長)は24日、今年度第1回の船舶代理店業者の実務講習会を開催した。冒頭、続き

2007年4月25日

OOCL、CIFFAから受賞

OOCL、CIFFAから受賞  OOCLは23日、カナディアン・インターナショナル・フレイトフォワーダーズ・アソシエーション(CIFFA)の中部地区から「2007アウトスタンディ続き

2007年4月25日

日本と台湾の博物館で海洋企画展

日本と台湾の博物館で海洋企画展  日本と台湾の博物館で海洋や船舶に関する企画展が多数開催される。  台湾では、長崎県平戸市の松浦史料博物館が地元博物館と共同開催する。「大航海時代続き

2007年4月25日

萬成工業、「マンセイ」に社名変更、本社移転

萬成工業、「マンセイ」に社名変更、本社移転  萬成工業(松葉誠二代表取締役)は設立50周年を機に、5月7日付で社名を「㈱マンセイ」に変更する。また、かねて新築中の本社および工場が続き

2007年4月25日

乾汽船、3万2000重量㌧型バルカーを売船

乾汽船、3万2000重量㌧型バルカーを売船 乾汽船は24日、連結子会社のDELICA SHIPPING S.A.が3万2000重量㌧型バルカー(1997年竣工)の売船を決定したと発続き

2007年4月25日

シアトル港、大連港と友好港提携

シアトル港、大連港と友好港提携  シアトル港はこのほど、中国・大連港と友好港提携で合意した。シアトルで開催された記念セレモニーでは、シアトル港湾局のテイ・ヨシタニ局長と大連港集団続き

2007年4月25日

神戸で スロバキアのビジネス環境で講演会

神戸でスロバキアのビジネス環境で講演会  ジェトロ神戸貿易情報センターは、5月17日午後1時30分から神戸商工貿易センタービル14階(神戸市中央区浜辺通)で、「スロバキアのビジネ続き

2007年4月25日

三井造船、新型の水路点検ロボを完成

三井造船、新型の水路点検ロボを完成 三井造船は24日、水路点検用水中ロボット「RTV-KAM」の4号機を完成したと発表した。従来機に比べて長距離の水路の調査ができるほか、水面上の構続き

2007年4月25日

神戸ベイ・シャトル、GW中に片道無料招待券進呈

神戸ベイ・シャトル、GW中に片道無料招待券進呈  神戸空港/関西空港間を高速旅客船で結ぶ「ベイ・シャトル」(海上アクセス会社運営)は利用促進策の一環で、4月28日〜5月6日までの続き

2007年4月25日

乾汽船、役員異動

(6月28日開催予定の定時株主総会後) ▼常務取締役 小椋 勲(取締役) ▼取締役 阿部健二(経理部長)=新任 ▼監査役 西村 寛(取締役)=新任 ▼退任 監査役・能勢洋光

2007年4月24日

現代重工、ナイジェリア国営石油とLNG船社設立

ナイジェリア国営石油とLNG船社設立 現代重工、有力船社らとコンソーシアム 大宇に続き海運業に進出  韓国の現代重工は、ナイジェリア国営石油(NNPC)と合弁でLNG船社を設立し続き

2007年4月24日

上海港、第1Qは588万TEU、香港抜いて世界2位

上海港 第1Qは588万TEU、香港抜いて世界2位  上海港の今年第1四半期のコンテナ取扱量は、前年同期比28.0%増の588万2400TEUとなり、香港を上回って世界2位に浮上続き

2007年4月24日

船舶特別償却制度の環境要件、判断基準で質問相次ぐ、船協が説明会

船舶特別償却制度の環境要件 判断基準で質問相次ぐ、船協が説明会  日本船主協会は23日、船舶の特別償却制度(船舶特償)の告示制定などに携わった国土交通省海事局の禮田英一・元総務課続き

2007年4月24日

シンガポール修繕業⑤、MMHE、VLCC級ドック増設

シンガポール修繕業⑤MMHE、VLCC級ドック増設LNG船修繕を強化、売上3倍に MISCの修繕子会社、マレーシア・マリン&ヘビー・エンジニアリング(MMHE、旧MSE)がVLCC続き

2007年4月24日

三菱倉庫、ホーチミンに事務所、現法設立やインド展開も

三菱倉庫 ホーチミンに事務所、現法設立やインド展開も   三菱倉庫は23日、ベ トナムのホーチミンに駐在員事務所を開設したと発表した。事業環境の調査とサービスの開発を行い、物流支続き

2007年4月24日

ゴーラーLNG、世界初、LNG・FSRU2基で長期契約、ペトロブラスと合意

世界初、LNG・FSRU2基で長期契約 ゴーラーLNG、ペトロブラスと合意 契約総額は8.6億㌦、08年から用船開始  LNG船社、ゴーラーLNGは23日、ブラジル国営石油ペトロ続き

2007年4月24日

LRQAジャパン/ISO28000セミナー、渡邉教授、「国際競争力のため認証取得を」

LRQAジャパン/ISO28000セミナー渡邉教授、「国際競争力のため認証取得を」DPワールドは年内に香港、韓国で取得へ LRQA(ロイド・レジスター・クオリティ・アシュアランス)続き

2007年4月24日

コンテナシップス、バルト海フィーダー航路で寄港頻度改善

コンテナシップス バルト海フィーダー航路で寄港頻度改善  フィンランドに拠点を置く欧州域内近海船社コンテナシップスはこのほど、バルト海南部のフィーダー航路で、従来4日間隔だった寄続き