日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,076件(137321~137340件表示)
2007年4月26日
アジア船主フォーラム、5月29日に釜山総会 アジア船主フォーラム(ASF)は5月29日に韓国・釜山で第16回総会を開催する。日本船主協会からは鈴木邦雄会長(商船三井会長)、宮原…続き
サムスン重工 今年1月以降の新造船受注実績が62億㌦に 60億㌦に最短で到達、年間目標の半分達成 韓国のサムスン重工は25日、今年1月以降の新造船受注実績が62億㌦となったこと…続き
OSG ハイドマー・ライタリングの買収完了 米国船社OSGは、ハイドマーのライタリング部門ハイドマー・ライタリング・サービス(HLSI)の買収を20日付で完了したと発表した。買…続き
商船三井ロジスティクス 新潟営業所開設、インランド・デポ機能 商船三井ロジスティクス(MLG、加藤敏文社長)は25日、新 潟県見附市の県営中部産業団地内に新潟営業所を開設した…続き
日立物流・07年3月期経常利益18.1%増、売上増とコスト削減寄与 日立物流の2007年3月期連結業績は、売上高が前の期比6.4%増の3039億5800万円、営業利益が15.7%増…続き
STXグループ アゼルバイジャンに造船所建設 韓国のSTXグループが、アゼルバイジャンに造船所を建設する。韓国現地紙によると、韓国を訪問中のアゼルバイジャンのアリエフ大統領が2…続き
中田横浜市長、ハンブルク開港祭に出席 横浜市の中田宏市長は5月7日から12日まで、ドイツ・ハンブルク市とフランス・リヨン市を訪問する。ハンブルク市では第818回ハンブルク開港祭…続き
ダイアナ・シッピング BHPに新造ケープを5.2万㌦で長期貸船 ギリシャのダイアナ・シッピングは24日、新造のケープサイズ・バルカーを対象にBHPビリトンと定期貸船契約を締結し…続き
COSCO造船 5万7000重量㌧型バルカー10隻受注 中国修繕大手のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)はこのほど、5万7000重量㌧型バルカー10隻を受注し…続き
物流連、環境税と国内排出量取引導入に反対 日本物流団体連合会(岡部正彦会長)は24日、環境省と経済産業省が公表した「 排出量および取り組み状況等に関する論点整理(案)」に対し…続き
NECロジ、星港現法とベトナム事務所が移転 NECロジスティクスのシンガポール法人、NECロジスティクス・シンガポール(NEC Logistics Singapore Pte.…続き
ダイハツディーゼル 07年3月期、純利益10.7%増 ダイハツディーゼルが25日発表した2007年3月期連結決算は、売上高が前年同期比13.7%増の533億700万円、営業利益…続き
台湾郵船航空、台南事務所を移転 台湾郵船航空サービスはこのほど、台南事務所を台南科学工業園区(台南サイエンス・パーク)に移転した。同園区のロジスティクスセンターで約2万5000…続き
5月に第4回「造船技術者・実務講座」 造船技術者社会教育センターは5月25日、池袋サンシャインシティ文化会館で第4回「造船技術者・実務講座」を開催する。日本船舶海洋工学会の春季講演…続き
K+N、1Qは売上・利益ともに2ケタ増 キューネ+ナーゲルの2007年1〜3月期連結業績は、売上高が前年同期比13.5%増の48億6950万スイスフラン(約2982億7200万…続き
日立物流、プライバシーマークの付与認定 日立物流は、日本情報処理開発協会(JIPDEC)から「プライバシーマーク」の 付与認定を受けた。今月17日付で認定された。プライバシー…続き
ケイヒン、全倉庫事業所でグリーン経営認証 ケイヒンは、22カ所すべての倉庫事業所に倉庫業のグリーン経営認証を拡大した。2 5日発表した。今年1月の東京・千葉地区と東海地区に続…続き
2007年4月25日
川崎汽船、07年度の取扱量300万TEU超へ南北航路の積み高比率拡大、9%台を突破CSAVと協調、アジア/南米東岸航路開設 川崎汽船が2007年度(2007年4月〜2008年3月)…続き
日本船主協会 パナマ運河値上げ、数年間の延長を要望 改訂版運河庁案、上げ幅変更なしに失望 日本船主協会は24日、パナマ運河庁(ACP)が今月5日に公表したパナマ運河値上げ計画…続き
ツネイシHD、造船事業に設備投資700億円 神原社長、2010年の造船売上3000億円にめど 中国での新造船事業展開は今年6月以降に ツネイシホールディングス(以下、ツネイシH…続き
大
中