日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,112件(137281~137300件表示)
2007年5月1日
アルプス物流・07年3月期 売上増も利益横ばい、国際物流は減益 アルプス物流の2007年3月期連結業績は、売上高が前の期比8.9%増 の604億1200万円、営業利益が0.5…続き
(6月28日) ▼取締役<非常勤、社外取締役> 弁護士・松本伸也 ▼監査役<非常勤、社外監査役> 弁護士・齋藤宏 ▼退任 監査役<非常勤、社外監査役>・加嶋昭男
新和海運、執行役員制度を導入 新和海運は4月27日、役員異動を発表した。6 月28日開催予定の定時株主総会終結時から新たに執行役員制度を導入する。 (6月28日) <取締役>…続き
国土交通省、2007年春の褒章受章者 2007年春の褒章受章者が発表された。国土交通省関係は黄綬74人、藍綬3人、緑綬5人・2団体の合計82人・2団体。板澤宏氏(かもめプロペラ…続き
物流連、首都大学東京と関西大学で寄附講座 日本物流団体連合会は4月から、首 都大学東京都市教養学部と関西大学商学部で春学期の大学寄附講座をスタートした。首都大学東京都市教養学…続き
神戸舶用工・定時総会白石会長、自立と協調求める 神戸舶用工業会は4月26日、湊川神社・楠公会館(神戸市中央区)で第33回定時総会を開催した。白石保典会長(阪神内燃機工業社長=写真)…続き
富士物流、期末配当金1円増配し5円 富士物流は4月26日、期末配当を1円増配し1株当たり5円にすると発表した。業 績の拡大に伴い、配当予想を上方修正した。
国土交通省、2007年春の叙勲受章者 2007年春の叙勲受章者が発表された。国土交通省関係は328人。大綬章・重光章の受章者は5月8日に皇居で親授式、伝達式が行われ、中 綬章以…続き
大宇造船海洋ケープサイズ5隻を受注 韓国の大宇造船海洋がケープサイズ・バルカーの受注を積み重ねている。海外からの情報によると、大宇はこのほど、18万重量㌧型バルカー5隻を受注したよ…続き
川崎造船、組織改正 (5月1日) 【CSR部】 ▼監査部をCSR部と改称する。
(5月1日) ▼CSR部CSR部長兼監査役付 湯本良平(監査部長兼監査役付)
カワサキプレシジョンマシナリ、組織改正 (5月1日) 【CSR室】 ▼CSR室を新設し、監査室の機能を移管する。
日通総研、個人情報保護のTRUSTe認証取得 日通総合研究所はこのほど、個人情報保護第三者認証プログラム「TRUSTe( トラスト・イー)」プライバシープログラムを取得した。…続き
現代重工、ポスコと株式持ち合い 韓国の現代重工業グループが鉄鋼大手ポスコと株式を相互に持ち合う。現代重工は鋼材の安定供給など協力関係を強化する狙い。また、ポスコは造船用厚板で最大の…続き
日新、期末配当金1円増配し4円 日新は4月26日、期末配当金を1株につき1円増配し、4円にすると発表した。業績が順調に推移したため、配当予想を上方修正した。
三井造船、8年ぶりに230型鉱石船竣工 三井造船は4月227日、千葉事業所で建造していた23万重量㌧型鉱石船“Nss Honesty”( 1647番船)を引き渡した。契約船主…続き
(5月1日) ▼CSR室CSR室長兼監査役付 真鍋隆広(監査室長兼監査役付)
(7月1日) <本社> ▼輸入営業グループ長 安達 均(本社カスタマーサービスグループ長兼輸出ブッキングチーム長兼輸出デスクチーム長兼輸入デスクチーム長) ▼カスタマーサービ…続き
内海造船、2553TEU型コンテナ船竣工 内海造船は4月27日、因島工場で建造していた2553TEU型コンテナ船“ Hanjin Chittagong”(703番船)を完工し…続き
大
中