検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,112件(137241~137260件表示)

2007年5月7日

TCM、米国フォークリフト販売体制を強化

TCM、米国フォークリフト販売体制を強化  TCM(石木厚重社長)は、米国のフォークリフト販売会社CIM(CIM Industrial Machinery,Inc.)から、同社の続き

2007年5月7日

近海郵船物流、東京支店を設置

近海郵船物流、東京支店を設置  近海郵船物流(尾崎修一社長)は4月1日付で、東京支店の設置など組織の一部変更を実施した。変更内容は①東京営業部(営業課、運行課)に代えて東京支店を続き

2007年5月7日

ロッテルダム港「マースフラクテⅡ」、欧州委員会が蘭政府の資金援助を承認

ロッテルダム港「マースフラクテⅡ」 欧州委員会が蘭政府の資金援助を承認  ロッテルダム市港湾局はこのほど、欧州委員会がオランダ政府によるロッテルダム港の開発計画「マースフラクテⅡ続き

2007年5月7日

新潟港、06年度取扱量は過去最高

新潟港 06年度取扱量は過去最高  新潟県港湾空港局は2日、新潟港と直江津港の2006年度コンテナ貨物取扱量を発表した。新潟港の取扱量は前年度比3.3%増の16万5722TEUで続き

2007年5月7日

船員就業フェア神戸に38社が参加、求人80人超

船員就業フェア神戸に38社が参加、求人80人超  神戸運輸監理部の主催で6月10日に開催される「2007船員就業フェアin KOBE」に38の海運事業者が参加する。求人数は80人続き

2007年5月7日

ユニオン、輸出貨物増加へ、阪神港積み中心

ドアハンドルトップのユニオン 輸出貨物増加へ、阪神港積み中心  ドアハンドル国内トップのユニオン(本社=大阪市)の輸出海上コンテナ貨物量は、海外事業の拡大で着実に増加する見通しだ続き

2007年5月7日

神戸港カッターレース、義勇海運チームが3位

神戸港カッターレース、義勇海運チームが3位  第29回神戸港カッターレースが4月29日、約2万人の観客が集まったメリケンパークで行われ、男子一般、女子、男子特別の各レースに計66続き

2007年5月7日

マースク、米国/オセアニア航路改編

マースク、米国/オセアニア航路改編  マースクラインは6月から米国東岸とオセアニアを結ぶサービス“OC1”を改編する。米国側の寄港地としてニューアークとマイアミを追加する。サービ続き

2007年5月7日

OOCLロジス、日本語サイトをリリース

OOCLロジス、日本語サイトをリリース  OOCLロジスティクス(ジャパン)は、7日付で日本語サイト(http://www.oocllogistics.com/japan)をリリ続き

2007年5月7日

ひびき灘開発、物流用地約5万㎡をリース

ひびき灘開発、物流用地約5万㎡をリース  北九州市、福岡県と民間企業が出資する第3セクター、ひびき灘開発はこのほど、ひびきコンテナターミナル背後の物流用地「ひびきポートランド」の続き

2007年5月7日

北九州港ひびきCT、3月取扱量が6000TEU突破

ひびきCT、3月取扱量が6000TEU突破  ひびきコンテナターミナル(ひびきCT)の今年3月のコンテナ取扱量は6076TEUとなり、初めて6000TEUを突破した。2006年度続き

2007年5月2日

<お知らせ>5月2日付海事プレスニュースは休みです

<お知らせ>海事プレス社が1日休業のため、2日付海事プレスニュースは休ませていただきます。

2007年5月1日

重工各社の船舶部門、今期で黒字化へ、三菱は営業益20億円、川重は30億円

重工各社の船舶部門、今期で黒字化へ 三菱は営業益20億円、川重は30億円 ユニバーサルも経常益2ケタ目指す  総合重工の船舶部門が業績回復を迎える。2006年度に赤字決算だった 続き

2007年5月1日

ハンディマックス市況、ガルフ/極東用船料が史上最高の5万7500㌦

ハンディマックス市況 ガルフ/極東用船料が高騰、史上最高の5万7500㌦  米ガルフ/極東のハンディマックスバルカー用船料が高騰している。ハンディマックス用船市況は現在、日建て4続き

2007年5月1日

三菱重工、船舶の赤字53億円、今期で5期ぶり黒字化

三菱重工・06年度連結決算船舶の赤字53億円、今期で5期ぶり黒字化全社は増益で営業益1000億円突破 三菱重工が4月27日発表した2007年3月期連結決算は、船舶部門の営業赤字が5続き

2007年5月1日

IHI、大阪有機化学工業向け危険物自動倉庫が完成

IHI 大阪有機化学工業向け危険物自動倉庫が完成   石川島播磨重工(IHI)は、大阪有機化学工業の金沢工場向け危険物用自動倉庫(写真)を完成した。大 阪有機化学工業はアクリル酸続き

2007年5月1日

商船三井、売上高は8期、経常利益は4期連続で過去最高

商船三井 売上高は8期、経常利益は4期連続で過去最高 定航不振を不定期船部門がカバー、2円増配へ   商船三井が4月27日発表した2007年3月期連結業績は、売上高が前の期比14続き

2007年5月1日

川崎汽船、役員異動

(6月26日) ▼取締役 鳥住孝司(執行役員・経理グループ長)=新任 ▼退任 取締役会長・﨑長保英=相談役に就任予定 ▼同 取締役<非常勤>・久保島暁=ケイラインシップマネー続き

2007年5月1日

コンテナシップス、FESCOによる買収報道を全面拒否

欧州近海船社コンテナシップス FESCOによる買収報道を全面拒否 「CT運営で嫌がらせ」と強く非難  フィンランドに拠点を置く欧州近海船社コンテナシップス・グループは4月26日、続き

2007年5月1日

共栄タンカー、新社長に元日本郵船取締役の加藤純吉氏

共栄タンカー 新社長に元日本郵船取締役の加藤純吉氏  共栄タンカーは4月27日、4月まで日本飛行船の代表取締役最高経営責任者を務めていた加藤純吉氏が社長に就任し、藤田敏郎社長が取続き