日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(137201~137220件表示)
2007年3月5日
IHIMU ヘリ搭載型護衛艦受注、受注額は446億円 アイ・エイチ・アイ・マリンユナイテッド(IHIMU)はこのほど、2006年度計画のヘリコプター搭載型護衛艦(DDH)を受注…続き
米国西岸2州でコンテナ課徴金法案が上程 加州は30㌦/TEU、施設整備・環境対応で ワシントン州は50㌦、道路・鉄道整備の財源 米国西岸のカリフォルニア、ワシントンの2州で、港…続き
航海訓練所の練習船、オーナーズ協会が視察 航海訓練所の練習船“青雲丸”を外航オーナーズ協会(旧・外航中小船主協会)の会員7社が視察した。2月20日に横浜港新港埠頭に停泊中の同船…続き
大阪で7日に船員就職セミナー 大阪で7日、若年船員の確保に向けて職場内容などを紹介する「船員就職セミナー」(近畿運輸局、近畿内航船員対策協議会など主催)が開催される。第一船舶の…続き
トルコ船社 ロシア造船所にケミカル船10隻を新造発注 トルコ船社パルマリ・シッピングは2月27日、ロシアのクラスノエ・ソルモウォ造船所に7000重量㌧型ケミカル船10隻を発注し…続き
マジャールスズキ年産能力、08年に約40%増の30万台新車種生産に対応、従業員2000人増員 スズキのハンガリー現地合弁会社、マジャールスズキ(本社=エステルゴム、戸田数久社長=写…続き
ロッテルダム港 空コン滞留で荷役が混乱 欧州最大のゲートポート、ロッテルダム港における荷役混乱が回復に向かうのか、関係者の注目が集まっている。今年に入り顕在化した空コンテナの滞…続き
中国海運江都亜海造船を買収、造船業に進出新造船も発注、46型タンカー2隻 中国海運はこのほど、造船・修繕子会社の中海工業有限公司(China Shipping Industry)を…続き
日本レップ 箱崎埠頭で2万7000㎡の物流施設を開発 九州地区初進出、福岡倉庫が入居決定 物流施設の仲介事業、アセットマネジメント事業を展開する日本レップは6月、博多港箱崎埠頭…続き
マトソン/JBハント 中国出し米国輸入貨物で定時配送を保証 米国船社マトソン・ナビゲーションと物流子会社マトソン・インテグレーティド・ロジスティクス(MIL)、米国の大手複合輸…続き
ホームページ「商船三井の船旅」オープン 商船三井はホームページ「商船三井の船旅」(http://www.funatabi-mol.com/)をオープンした。主な内容は①フェリー…続き
マックグレゴー 電動式ハッチカバー、ケープ12隻に初搭載 共同開発のユニバーサル造船が建造 甲板機器大手のマックグレゴーは今年8月、ユニバーサル造船が津事業所で起工する20万7…続き
ハリマ化成 チェコで自動車部品用材料など生産へ 輸出切り替えも一部材料は日本から供給 ハリマ化成(本社=兵庫県加古川市)は、今年9月からチェコ(ジビー)で自動車部品用ろう付け材…続き
航海訓練所の研究発表会、Int-Navなど報告 航海訓練所は30日に横浜で第6回研究発表会を開催し、練習船“大成丸”で実施した先進安全航行支援システム(Int-Nav)の実船実…続き
神戸港で観光船の試乗会開催 神戸運輸監理部や観光船事業者、ホテル事業者などで構成する「中突堤を中心とする臨海地区の活性化推進委員会」は6日、観光船の試乗会を開催する。参 加する…続き
サンアロー・ハンガリー ノキアに携帯関連部品を供給 携帯電話関連部品キーシートの大手、サンアロー(本社=東京・中央区)のハンガリー生産会社、サンアロー・ハンガリーは、ハンガリー…続き
ドライシップス 2006年業績は減益、FFAでの損失響く ギリシャ船社ドライシップスの2006年通期業績は、営業収益が前年比8.5%増の2億4800万㌦と増収だったが、営業利益…続き
三菱重工・神戸、EMC向けS型第8船進水 三菱重工は2日、神戸造船所で建造中のエバーグリーングループ向け7024TEU積みコンテナ船“ Ever Summit”の命名・進水式…続き
神戸空港 年間貨物量2.4万㌧、予測の6割に 神戸空港の開港1年間(06年2月16日〜07年2月15日)の取扱貨物量は2万4402㌧で、予測(4万1300㌧)の6割にとどまった…続き
九州運輸局、マルエーフェリーに安全確保命令 国土交通省九州運輸局は2月9日に種子島沖で発生した“フェリーたかちほ”と漁船“幸吉丸”の衝突事故に関して、フェリーの運航事業者である…続き
大
中