検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(13681~13700件表示)

2023年9月26日

【プロフィール】スルヤン・ウィルヤ=シムノビッチ 氏・商船三井執行役員

 — 執行役員として欧州・アフリカ・米州のエネルギー関連事業などを担当しています。  「私の役割は、欧州・米州・アフリカ地域で事業拡大を図ることと、商船三井をこれらの地域において続き

2023年9月26日

【青灯】LNG燃料フェリーに乗ってみた

◆「以前の船と比べるとかなり大きくなったね。LNGを焚いているんでしょ?」。別府の温泉でリフレッシュした後、フェリーターミナルに向かうタクシーの運転手とフェリートークが弾んだ。駅前続き

2023年9月25日

《連載》星港の日系タンカー船社ビジネス④、田渕マリン、保有船の増加、大型化を目指す、ケミカル船・LPG船事業で

 田渕海運グループでシンガポールに本社を置く田渕マリンは、保有船の増加と大型化を目指す。同社は船舶保有機能を持つほか、1万9000重量トン型ケミカル船の運航業務を展開している。保有続き

2023年9月25日

鉄道・運輸機構、離島航路維持・活性化ウェビナー

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は、10月19日に離島航路の維持・活性化の取り組み支援に関するウェブセミナーを中国財務局、中国運輸局とともに開催する。船舶共有建造制度や続き

2023年9月25日

【ログブック】坂下治・日本郵船広報グループ長

仕事をする上での信条について「野球の野村克也監督、もともとは後藤新平が言ったそうですが『財を遺すは下、仕事を遺すは中、人を遺すを上とする』という言葉を心に留めています」と話したのは続き

2023年9月25日

国交省/YKIP/阪神国際港湾、戦略港湾でコンテナ積み替え実証

 国土交通省港湾局は22日、使いやすく競争力のあるコンテナターミナルの実現に向けて、国際コンテナ戦略港湾で国際基幹航路とフィーダー航路の積み替え実証輸送を実施すると発表した。実証期続き

2023年9月25日

《連載》次代への戦訓/名門大洋フェリー前会長・阿部哲夫氏①、高速無料化などの課題に業界団結無料

 名門大洋フェリーの前社長・会長でフェリー業界の発展に長年貢献した阿部哲夫氏。競争の激しい関西/九州航路で貨物・旅客スペースを重視したフェリーを新造するなど、過去にとらわれない事業続き

2023年9月25日

《連載》造船業の増産余地(中)、高まる設備稼働率、韓国は9割に、中国は10年来最高、外国人材でフル操業に

2023年9月25日

日本舶用エレクトロニクス、統合安全情報表示システムを展開、警報発報など迅速に通知

 日本舶用エレクトロニクスは、火災探知装置をはじめとする船内の安心・安全に関する情報を視覚的に表示するグラフィカルセーフティシステム「NHE CONNECT」を開発し、展開を図って続き

2023年9月25日

英国船社ユニオン・マリタイム・カッジ社長インタビュー、既存部門の更新とガス船に投資

 英国のタンカー・バルカー船社ユニオン・マリタイム(本社=ロンドン)のローラント・カッジ社長が日本法人設立にあたり来日し、都内で本紙のインタビューに応じた。「われわれのコアの戦略は続き

2023年9月25日

NSユナイテッド海運、組織改編

 NSユナイテッド海運は10月1日付で資源エネルギーグループの組織改編を行う。電力エネルギーチーム<国内電力炭>、産業エネルギーチーム<石炭・製鉄原料・三国間・タンカー>、燃料チー続き

2023年9月25日

【ログブック】髙尾和俊・MOTENA-Sea(モテナシー)社長

MOTENA-Sea(モテナシー)社が建造している水素燃料電池搭載旅客船“Hanaria”が、進水した。「構想3年。さまざまな課題を解決しながら進めて、進水にまでこぎつけました」と続き

2023年9月25日

上組、TB投資事業組合に100億円出資

 上組は22日、日本産業パートナーズ(JIP)およびそのグループが管理・運営する投資ファンドであるTB投資事業有限責任組合に、有限責任組合員として2023年9月21日付で100億円続き

2023年9月25日

国交省海事局、GI基金で追加研究開発、アンモニア分野で新たに2件公募へ

 国土交通省海事局はグリーンイノベーション基金(GI基金)の「次世代船舶の開発」プロジェクトにおいて、アンモニア燃料船の開発に関連し、亜酸化窒素(N2O)排出対策技術と、アンモニア続き

2023年9月25日

NSユナイテッド海運、欧州でケープにバイオ燃料供給、試験航海4隻目

 NSユナイテッド海運は21日、18万1133重量トン型ケープサイズ・バルカー“NSU Newstar”(2014年今治造船建造)にオランダ・ロッテルダム港でバイオディーゼル燃料を続き

2023年9月25日

NSユナイテッド海運、人事異動

(10月1日) ▼資源エネルギーグループ資源エネルギー三チームリーダー(資源エネルギーグループ電力エネルギーチームリーダー)井上 哲 ▼資源エネルギーグループ資源エネルギー一チ続き

2023年9月25日

【ログブック】長谷川俊彦/クラークソンズ・ジャパン新造船・中古船営業部長

シップブローカー世界最大手クラークソンズの日本法人クラークソンズ・ジャパン(東京・大手町)は、フリーアドレスで大きなモニターが設置された広々としたオフィスで約20人が働いている。「続き

2023年9月25日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標、欧州向け運賃が3週連続10%減

 ドゥルーリーが21日に発表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比5.2%減の1479.48ドル/FEUとなった。5週連続の下落となっ続き

2023年9月25日

星野リゾート/フェリーさんふらわあ、「EVで巡る九州絶景旅」を企画販売

 星野リゾートはこのほど、フェリーさんふらわあと共同で「EVで巡る九州絶景旅」の販売を開始することを明らかにした。船上や宿泊施設でEV車を充電し、自然豊かな九州の絶景ポイントを巡る続き

2023年9月25日

赤阪鐵工所、油清浄装置事業を取得、住本科学研究所から

 赤阪鐵工所は、燃料油・潤滑油装置の製造・販売などを手掛ける住本科学研究所(本社=神奈川県横須賀市)から、潤滑油・燃料油の管理装置に関する製造・販売・メンテナンス事業を取得する。既続き