検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(136441~136460件表示)

2007年4月3日

中日輪船商事、役員異動

(4月1日) ▼常務取締役 木村 匡(取締役)

2007年4月3日

日産専用船、人事異動

(4月1日) ▼海技室室長<参事>兼本牧事務所長 山浦 孝(海技室室長兼本牧事務所長) ▼経理部部長<参事> 足代 卓(経理部部長) ▼人事・総務部付<部長>エヌ・エス・エー続き

2007年4月3日

雄洋海運、MR型プロダクト船1隻を新造整備

雄洋海運MR型プロダクト船1隻を新造整備今治造船で2010年に竣工 雄洋海運がMR型プロダクト船の船隊整備を進めている。このほど、4万7350重量㌧型1隻を今治造船に発注したことが続き

2007年4月3日

造船重機6社・入社式あいさつ、チャレンジ精神と粘り強さを強調

造船重機6社・入社式あいさつチャレンジ精神と粘り強さを強調 造船重機各社の入社式が2日行われ、各社社長が新入社員を前にあいさつした。今年のあいさつでは、高い目標へのチャレンジ精神や続き

2007年4月3日

ナビックス南星、南星海運ジャパンに社名変更

ナビックス南星 南星海運ジャパンに社名変更  韓国の南星海運および東瑛海運の日本総代理店であるナビックス南星(岸日出邦代表取締役社長)は、4月1日付で社名を南星海運ジャパン(NA続き

2007年4月3日

商船三井・芦田社長、入社式あいさつ「世界を動かす力あると信じて」

商船三井・芦田社長 入社式あいさつ「世界を動かす力あると信じて」   商船三井の芦田昭充社長は2日、新入社員32人(陸上社員<総合職>21人、海上社員2人、契 約社員9人)の入社続き

2007年4月3日

鈴与・鈴木社長、顧客に信頼される社会人に

鈴与・鈴木社長、顧客に信頼される社会人に   鈴与は2日、新入社員入社式を開催した。今年の新入社員は60人。鈴木与平社長は「 企業間の競争が熾烈さを増している昨今、歴史の長さやこ続き

2007年4月3日

川崎汽船・前川社長、入社式あいさつ「伝統の上に新たなビジョンを」

川崎汽船・前川社長入社式あいさつ「伝統の上に新たなビジョンを」 川崎汽船の前川弘幸社長は2日、新入社員入社式で「“ケイラインスピリット”に溢れた先人たちが築き上げてきた伝統を受け継続き

2007年4月3日

モルガン・スタンレー、ケープサイズを7万3000㌦で用船か

モルガン・スタンレー ケープサイズを7万3000㌦で用船か  モルガン・スタンレー傘下のモルガン・スタンレー・キャピタル・グループ(MSCGI)がドライ部門の現物取引を一段と拡大続き

2007年4月3日

アーカー・ヤーズ、22万総㌧型客船1隻を追加受注

アーカー・ヤーズ22万総㌧型客船1隻を追加受注 アーカー・ヤーズは2日、ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)から世界最大の22万総㌧型客船を追加受注したと発表した。契続き

2007年4月3日

セブンシーズシッピング20周年、佐藤社長「会社継続と事業変革目指す」

セブンシーズシッピング20周年 佐藤社長「会社継続と事業変革目指す」  セブンシーズシッピングが4月1日で創立20周年を迎えた。これを記念し、3月30日に開催した祝賀会には、港運続き

2007年4月3日

第一中央汽船、人事異動

(4月1日) ▼予備船長 山内祥治(鹿島出張所長<次長>) ▼鹿島出張所長<課長> 梶本佳裕(予備船長) ▼予備船長 近藤昭三(ジェイペック出向) ▼ジェイペック出向<次長続き

2007年4月3日

国土交通省、人事異動

(4月1日) ▼辞職<海洋研究開発機構海洋工学センター研究船運航部計画推進グループサブリーダー> 米川佳宏(海事局安全基準課安全評価室課長補佐) ▼海事局安全基準課安全評価室課続き

2007年4月3日

オドフェル、高齢ケミカル船2隻を売船

オドフェル 高齢ケミカル船2隻を売船  ケミカル船最大手のノルウェー船社オドフェルは3月30日、高齢ケミカル船2隻を売船したと発表した。売却先は明らかにしていない。同社は今回の売続き

2007年4月3日

オドフェル、高齢ケミカル船2隻を売船

オドフェル 高齢ケミカル船2隻を売船  ケミカル船最大手のノルウェー船社オドフェルは3月30日、高齢ケミカル船2隻を売船したと発表した。売却先は明らかにしていない。同社は今回の売続き

2007年4月3日

商船三井・創立123周年式典、芦田社長「限界・安心払拭しさらに飛躍を」

商船三井・創立123周年式典 芦田社長「限界・安心払拭しさらに飛躍を」   商船三井の芦田昭充社長は2日、創業123周年の記念式典で、「 これまで成し遂げたことに安心や限界を感じ続き

2007年4月3日

釜山港湾公社、南ア・ダーバンでターミナル開発に参画

釜山港湾公社 南ア・ダーバンでターミナル開発に参画  釜山港湾公社(BPA)は、南アフリカ共和国港湾庁とターミナルの開発運営や情報交換で協力していくことで合意したと発表した。BP続き

2007年4月3日

TSL“希望”、落札無効、静岡県が解体処分へ

TSL“希望” 落札無効、静岡県が解体処分へ  静岡県の保有していた防災船兼高速フェリー“希望”が解体処分される見通しとなった。同県は3月29日、不動産業の栄光舎(本社=横浜市、続き

2007年4月3日

商船三井、安全運航強化へ組織改編

商船三井 安全運航強化へ組織改編   商船三井は4月1日付で、安全運航強化などを目的に組織改編を実施した。船 舶部から改組する海上安全部は安全グループ(以下G)、船員G、業務Gの続き

2007年4月3日

現代重工、超大型運搬船4隻を1.5億㌦で受注

現代重工 超大型運搬船4隻を1.5億㌦で受注 TMT向け32万重量㌧型VLOOか  韓国の現代重工は2日、リベリア船主から「超大型運搬船」4隻を受注したと韓国証券取引所に公示した続き