日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(136401~136420件表示)
2007年6月13日
商船三井・芦田社長「株主との対話」テーマに講演、長期的視点を強調UBS証券主催のコンファレンスで 12日に都内で開催された「株主エンゲージメント・コンファレンス東京」(主催:UBS…続き
(6月13日) ▼港湾局技術企画課付 有本彰男(港湾局技術企画課専門官)
NECロジスティクス TAPAクラスAの認証取得 NECロジスティクス(本社=神奈川・川崎市)は、保税手倉業務を実施している千葉県成田市の倉庫(保管面積2706㎡)でTAPA(…続き
日本/フィリピン船員問題 官労使で検討へ、国船協の提案に海員組合が賛意 日本商船隊に乗り組む船員の太宗を占めるフィリピン人船員が不足しつつある中、国際船員労務協会(栢原信郎会長…続き
ノルシッピング オスロで開幕、今回は「環境」色が前面に ノルウェーのオスロで12日、国際海事展「ノルシッピング2007」が開幕した。21回目を迎える今回は、船舶の排ガスや非TB…続き
TSA北米航路、繁忙期入りで船腹需給逼迫 太平洋航路安定化協定(TSA)は11日、アジア/北米航路は繁忙期に入り、船腹需給の逼迫が進んでいると発表した。TSAメンバー各社によると、…続き
バルーン・シッピング 74年建造のLPG船を解撤売船か 外紙報道によると、インドのバルーン・シッピングは、1974年建造の5万2604立方㍍型LPG船“Maharshi Vis…続き
日本レップ 箱崎埠頭で4万㎡の大規模物流施設を取得 福岡進出第2号案件、取得・開発面積7万㎡に 日本レップはこのほど、都市デザインシステム(本社=東京・渋谷区、梶原文生社長)が…続き
新潟港で中古建機のオークション 新潟港で7月25日〜29日に中古建設機械などのオークション「第3回新潟東港オークション」が開催される。同オークションは東港の木材埠頭野積場(北蒲…続き
海員組合 海事政策具体化へ積極的に意見表明・協議 全日本海員組合(藤澤洋二組合長)は、交 通政策審議会海事分科会国際海上輸送部会で安定的な海上輸送を確保するための海事政策のあ…続き
三井物産/丸紅 08年4月をめどにLPG事業を統合 三井物産、丸紅の2社は12日、両社のLPG事業の統合について基本合意書を締結した。また、これまで住友商事を含む3社での同事業…続き
大島造船/住友商事 オスロで謝恩パーティー開催 国際海事展ノルシッピングが12日にノルウェー・オスロで開幕するのを前に、 大島造船所と 住友商事は11日夜、市内のコンチネンタル…続き
サムスン重工、ソウル本社移転 サムスン重工は今月15日〜17日にソウル本社を移転し、18日から新事務所で業務を開始する。電話番号、FAX番号の変更はない。 ▼新住所=35thF…続き
5月の神戸港、11.8%増の17.7万TEU 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、5月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は17万7249TEUで、前年同月比11.8%増と大きく…続き
審議会ヒューマンインフラ部会、素案審議 交通政策審議会海事分科会第4回ヒューマンインフラ部会が13日に開催される。今月末の中間取りまとめに向けて、素案を審議する。
日本通運大阪北港に4.8万㎡のロジスティクスセンター 日本通運は11日、大阪北港で「大阪西支店北港ロジスティクスセンター」が竣工したと発表した。敷地面積は3万3096㎡、倉庫棟は地…続き
名港海運 ポーランドで自社倉庫が今月稼働 名港海運のポーランド法人「メイコートランス・ポルスカ」(Meiko Trans Polska Sp. z o.o.、浅井啓二社長)が…続き
カーニバル、伊造船に客船1船を発注 カーニバル・コーポレーションは、フィンカンチェリ造船(イタリア)と8万6000総㌧型客船1隻の建造契約を交わした。11日発表した。カーニバル傘下…続き
プロロジスパーク大阪Ⅱ、倉庫賃料は4000円/坪 プロロジス国内最大規模のマルチテナント型「プロロジスパーク大阪Ⅱ」が11日竣工したが、1坪当たりの月額賃料は倉庫・トラックバースが…続き
大
中