日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(136381~136400件表示)
2007年4月5日
郵船航空サービス シンガポール空港倉庫を移転、2倍に拡張 郵船航空サービスのシンガポール法人、シ ンガポール郵船航空はチャンギ国際空港内の事務所・倉庫を同空港内の施設に移転、…続き
COSCO造船、舟山のパナマ級ドック稼働 中国修繕大手のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は3日、舟山工場(舟山中遠船務)で建設していたパナマックス級ドライド…続き
上海海華輪船有限公司日中航路を改編、計10便のシャトルサービス 上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=セブンシーズ・エージェンシーズ)はこのほど、日中サービスの見直しを行…続き
港湾春闘8日に24時間スト、組合が通告 港運労使は4日、第3回中央団交を行ったが、大きな進展が見られず、決裂した。このため、組合側は8日(日曜日)午前8時から9日午前8時まで、全港…続き
船内賃上げ 基準内2000円回答で決裂、スト通告 日港協船内部会経営者協議会と港湾荷役事業関係労働組合協議会の船内労使賃上げ交渉は4日の第5回団交で、事業者側から基準内賃金(単…続き
ルアーブル港、ロジスティクスセミナー ルアーブル港公団は5月22日、都内で「フランス・ルアーブル港ロジスティクスセミナー」を開催する。ルアーブル港公団港湾局長および代表団が来日し、…続き
博多港ITシステム、アクセス累計900万件突破 福岡市港湾局と 博多港ふ頭によると、「博多港物流ITシステム」( 通称HiTS ver.2)の累計アクセス件数が今年3月、900…続き
福岡市港湾局長に岩瀬信一郎氏 福岡市港湾局長に1日付で総務企画局理事の岩瀬信一郎氏が就任した。前港湾局長の中島紹男氏は、同日付で総務企画局長に就任した。 このほか、1日付の福…続き
2007年4月4日
商船三井・薬師寺専務に聞く 運航規模拡大でスロット当たりのコスト減 保有船腹は毎年20%増、アジア・南北強化へ 商船三井の薬師寺正和専務執行役員(写真)は3日、本紙のインタビュ…続き
韓国造船所、06年の研究開発費は14.5%増 サムスンと韓進が5割超の増額、大宇は減少 対売上高比率は1.2%、前年から減少 韓国主要造船所の2006年の研究開発(R&D)投資…続き
海外船主のケープサイズ発注が100隻突破へ 海外造船所向け、過去半年で異例の大量建造 供給力が急拡大、将来の市況動向に注目 海外船主が海外造船所に新造発注するケープサイズ・バル…続き
日本政策投資銀行の06年度外航船建造融資16隻・506億円実施、前年度比186%増加日本寄港のないコンテナ船も対象に 日本政策投資銀行による2006年度の外航船舶建造融資実績は、1…続き
日本レップ 愛知進出第1号施設竣工、北港運輸が使用 物流施設の仲介事業とアセットマネジメント事業を展開する日本レップが愛知県西加茂郡三好町で建設していた物流施設「J-REPロジ…続き
鉄鋼原料船社 南通造船への300型鉱石船発注は7隻に 世界の鉄鋼原料船社が、中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)に発注した30万重量㌧型鉱石専用船は7隻になるもよう…続き
(4月1日) ▼取締役<海工務部長> 前田徳夫=新任 ▼取締役<非常勤> 法師人幸博=新任 (3月30日) ▼退任 取締役海運部長・小泉幸治 ▼退任 取締役<非常勤>・柴…続き
郵船航空サービスポーランドとトルコの拠点を欧州法人傘下に 郵船航空サービスは2日、同社のポーランドのクラクフ駐在事務所とトルコのイスタンブール駐在事務所をそれぞれドイツ郵船航空サー…続き
イーシーユーラインジャパン関西発香港向け増強、大阪港積みを追加 ECUライン(Ecu Line N.V.、本社=ベルギー・アントワープ)の日本法人、イーシーユーラインジャパン(本社…続き
ホーグ・オートライナーズ 韓国出し完成車輸送強化へ現法設立 レイフホーグ(ノルウェー)傘下の自動車船運航会社ホーグ・オートライナーズは4月1日付で、韓国に現地法人を設立した。増…続き
商船三井 パキスタンに現法設立、16日に業務開始 商船三井は3日、パキスタン現地法人「Mitsui O.S.K.Lines Pakistan(Pvt.)Ltd.」を設立し、今…続き
現代重工 コンテナ船受注が回復、3月に13隻受注 韓国の現代重工/現代三湖重工が3月の1カ月間にコンテナ船を計13隻受注した。船型は1万TEU型3隻と4300TEU型が10隻。…続き
大
中