検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(136041~136060件表示)

2007年6月28日

アジア/中東・印パ航路、5月から運賃急騰、貨物増と船腹減で需給逼迫

アジア/中東・印パ航路、5月から運賃急騰貨物増と船腹減で需給逼迫、スペース確保困難に日本出しにも波及、重量物貨物に課徴金も アジアから中東ガルフ、インド・パキスタン向けの海上運賃が続き

2007年6月28日

内外トランス、シンガポール港で自営CFS開設、7月から営業

シンガポール港で自営CFS開設、7月から営業内外トランス、サービス向上で集荷力アップ図る安全・確実性を強化、将来は他社利用も視野に 内外トランスラインのシンガポール法人(NTL N続き

2007年6月28日

三菱倉庫、中国事業を強化、統括機能設置も、ネットワーク展開は華北に重点

三菱倉庫、中国事業を強化、統括機能設置も華南でバイヤーズ・コンソリなど欧米貨物を開拓ネットワーク展開は華北に重点 三菱倉庫は中国事業を強化する。国際物流では華南でのバイヤーズ・コン続き

2007年6月28日

国華産業、13型メタノール船1隻を新造整備、三菱ガス化のブルネイ事業で新造契約を落札

国華産業、13型メタノール船1隻を新造整備 三菱ガス化のブルネイ事業で新造契約を落札 ベネズエラでは高齢船の代替で大型船も検討  国華産業がメタノール専用船1隻を新造整備する。こ続き

2007年6月28日

ヒューマンインフラ部会が中間まとめ、船員・海技者の確保・育成の方向性示す

ヒューマンインフラ部会が中間取りまとめ 船員・海技者の確保・育成の方向性示す 税財政措置へ、秋以降に具体的方策を検討  交通政策審議会海事分科会ヒューマンインフラ部会は27日の第続き

2007年6月28日

国華産業、新役員体制

国華産業、新役員体制 (6月18日) ▼代表取締役社長 吉川弘明 ▼専務取締役<営業管掌> 藤田 誠 ▼取締役<船員部、技術部、安全推進室担当> 高木健二 ▼取締続き

2007年6月28日

太平洋汽船、新役員体制

太平洋汽船、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長 辻 周一 ▼専務取締役<営業部担当> 鈴木琇二 ▼常務取締役<総務部・関連会社担当> 杉野雅人 ▼取締役<東続き

2007年6月28日

大日本スクリーン製造、FPD用自動検査装置、国内外で発売へ

大日本スクリーン製造 FPD用自動検査装置、国内外で発売へ  半導体製造装置大手の大日本スクリーン製造(京都市)は、7月から国内外でフラットパネルディスプレー(FPD)用自動検査続き

2007年6月28日

中国海運、国内電力と合弁海運会社設立

中国海運 国内電力と合弁海運会社設立   中国海運グループの中海発展(CSDC)は このほど、中国の電力会社、江陰蘇龍発電(Jiangyin Sulong)と合弁海運会社を設立す続き

2007年6月28日

日本郵船、総合物流事業を紹介する写真集出版

日本郵船 総合物流事業を紹介する写真集出版 40ft型コンテナの12万㎞の動き追う   日本郵船は、40フィート型コンテナの12万5000㎞に及ぶモノ運びの旅を追う写真集「 AR続き

2007年6月28日

全国港湾/港運同盟、能代運輸の新規参入に反対行動

全国港湾/港運同盟 能代運輸の新規参入に反対行動  秋田の能代運輸が秋田港で再び一般港湾運送事業の新規免許取得に動いているという。全国港湾労働組合協議会(元木末一議長)、全日本港続き

2007年6月28日

名村造船、株主総会、今年は1時間で終了

名村造船株主総会、今年は1時間で終了 名村造船は27日、大阪市内で定時株主総会を開催した。過去2年は筆頭株主のパナマ法人セグラ・グループからの株主提案をめぐって審議が4時間を超える続き

2007年6月28日

大阪府、阪南港製造業用地で賃貸・分譲公募

大阪府、阪南港製造業用地で賃貸・分譲公募  大阪府港湾局は、阪南港阪南2区(ちきりアイランド)の第1期製造業用地を公募(賃貸、分譲)する。今回の公募は計4区画(301坪、700坪続き

2007年6月28日

日通、ヤフーと落札品配送で業務提携

日本通運 ヤフーと落札品配送で業務提携   日本通運は、ヤフーが新たに提供するYahoo!オークション「受け取り後決済サービス」の 落札商品の配送を行う。両社が業務提携契約を締結続き

2007年6月28日

日ASEAN次官級交通政策会合、交通連携プロジェクト、1年かけ見直し

日ASEAN次官級交通政策会合 交通連携プロジェクト、1年かけ見直し  第5回日ASEAN次官級交通政策会合が26日開催された。21件ある日ASEAN交通連携プロジェクトの進捗状続き

2007年6月28日

LNG船の用船商談、マランがGDF向けに4年間の貸船契約

LNG船の用船商談 マランがGDF向けに4年間の貸船契約  仏ガス・ド・フランス(GDF)が実施しているLNG船1隻の用船商談は、外紙報道によると、ギリシャ船主アンジェリコシス・続き

2007年6月28日

ハンディマックス、中国2造船所が4000万㌦の高船価で受注

ハンディマックス 中国2造船所が4000万㌦の高船価で受注  中国の2造船所が4000万㌦の高船価でハンディマックス型バルカーを受注した。マーケットレポートによると、中国の韓通船続き

2007年6月28日

太平洋沿海汽船、新役員体制

太平洋沿海汽船、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長 辻 周一 ▼代表取締役副社長 鈴木琇二 ▼常務取締役<船舶部長> 佐藤邦男 ▼同<業務部担当> 森澤純一続き

2007年6月28日

アナンゲル、中国造船所に115型ミニ・ケープ4隻を発注

アナンゲル 中国造船所に115型ミニ・ケープ4隻を発注  外紙報道によると、ギリシャのアンジェリコシス・グループのバルク部門、アナンゲル・マリタイムは、中国の上船澄西船廠に11万続き

2007年6月28日

飯野港運、新役員体制

飯野港運、新役員体制 (5月30日) ▼代表取締役社長 西田一夫 ▼代表取締役専務 篠原忠臣 ▼常務取締役 鍵本房男 ▼取締役 長内徳清 ▼同 小塩博史=新任 続き