日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(135861~135880件表示)
2007年4月27日
ECL、3900台積み自動専用船2隻新造 三菱重工・下関で08年12月、09年3月竣工 船隊増強で輸送需要増に対応 イースタン・カーライナー(ECL)はこのほど、3900台積み…続き
電機ハーネスのオーナンバ 来年、ベトナム生産開始、欧米向けに輸出 原材料・設備機器、日本から供給想定 民生機器用電機ハーネストップのオーナンバ(本社=大阪市)は、来年1月からベ…続き
TSA 消席率、3月末時点で9割超 太平洋航路安定化協定(TSA)は25日、太 平洋航路の消席率は、2月の中国旧正月以降、順調に回復し、3月末時点で90%以上まで上昇したとの…続き
中国嘉興進出の日系化学メーカートクヤマ、中国各地の乾式シリカ供給岩谷はタンクローリーで産業ガス輸送 化学メーカーのトクヤマは、今年7月から中国・浙江省嘉興市にある嘉興港区(乍浦経済…続き
造船所のGW休暇 今年は17造船工場が9連休 造船各社の今年のゴールデンウィーク休暇は、三菱重工の4工場やユニバーサル造船の5事業所などが4月28日から5月6日まで9連休となっ…続き
日本郵船 自社大型コンテナ船38隻に陸電設備を搭載 YTIで8月から本格運用開始 日本郵船は26日、同社の大型コンテナ船38隻に、接岸・荷 役中に陸上施設から電力供給を受ける…続き
センコー・中期経営計画 売上2500億円、国際物流事業など強化 センコーはビジョンとする“流通情報企業”の実現に向け、売上高2500億円企業(2006年度1982億円)や国際物…続き
鉱石専用船SH仕様のVLCCを活用、改造の動き強まる韓国船社が計画、武漢鋼鉄が輸送契約との情報 シングルハル仕様のVLCCを鉱石専用船に改造する動きが強まってきたようだ。外紙報道に…続き
川崎汽船 自動車船対象に伊勢・三河湾減速航行、CO2削減 川崎汽船は26日、船舶からのCO2排出削減を目的に、同 社が運航するすべての自動車運搬船を対象とする伊勢・三河湾内の…続き
中国嘉興市投資環境説明会嘉興港含む交通至便やインフラ整備強調輸出加工区、試験的に保税機能など付与 中国浙江省嘉興市人民政府は25日、大阪市内で「嘉興市投資環境説明会」を開き、揚子江…続き
大宇造船海洋 第1四半期は黒字化、営業益65億円に 韓国の 大宇造船海洋が26日発表した2007年1〜3月期業績は、営 業損益が503億ウォン(約65億円)の黒字で、前年同期の…続き
エーアイテイー上場記念感謝パーティーを盛大に開催「海外強化、企業価値向上」と矢倉社長 3月15日に海上輸送フォワーダー専業者として初めて東証マザーズに上場したエーアイテイー(本社=…続き
ロッテルダム港 1Qのコンテナ取扱量は10%増 ロッテルダム港湾局によると、今年第1四半期(1〜3月)のロッテルダム港のコンテナ貨物取扱量は、タグボート会社の労働組合によるスト…続き
三洋電機ロジスティクス 物流拠点活用し内販売上比率50%以下へ 商船三井との連携で国際一貫輸送推進 三洋電機ロジスティクスは、自社物流センターを活用した他家電メーカー製品配送な…続き
中国のLPG輸入量 需要停滞、自国生産増加で減少 今後はLNG利用への転換も 中国のLPG輸入量が減少している。2004年には約640万㌧と年々拡大基調にあったが、2005年に…続き
東京MOUの06年PSC報告処分数・率は若干増、ブラックリストにコモロ07年はISMコードを集中査察、世界規模で アジア・太平洋地域のPSC(ポート・ステート・コントロール)協力組…続き
APL 7000TEU型5隻を用船、太平洋航路に APLは、太平洋航路の輸送力増強を図るため、ドイツ船主のB・シュルテから7000TEU型5隻を新造用船する契約を結んだ。B・シ…続き
サムスン、1Q期大幅増益で経常益155億円 韓国のサムスン重工が26日発表した2007年1〜3月期業績は、経常利益が1206億ウォン(約155億円)で、前年同期の実績172億ウ…続き
瀬戸内地震、造船所への被害なし 26日午前9時3分ごろ、愛媛県東予地方を震源とする地震があり、愛媛県今治市などで震度4を記録したが、同日午後4時現在、中国、四国地方の各造船所で…続き
富士物流06年度業績、当期純利益ほぼ倍増 富士物流が26日発表した2007年3月期連結業績は、売上高が前期比4.9%増の414億8800万円、営業利益が57.0%増の9億7300万…続き
大
中