日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,721件(135381~135400件表示)
2007年10月4日
バンテック、組織改正 (10月1日) ▼運輸事業本部業務部と国内流通事業本部輸送部を統合し、運輸事業本部運輸統括部とする。
海事振興連盟総会 トン税導入、造船業の持続的成長など決議採択 中馬新会長「国際的な観点で諸課題に対応」 超党派議員で構成する海事振興連盟は3日の通常総会で、新会長に中馬弘毅衆議…続き
台州楓叶造船 STXパンからハンディバルカー受注 中国の台州楓叶造船(Taizhou Maple Leaf Shipbuilding)はこのほど、ハンディバルカー1隻を追加受注…続き
日立物流、中間期9円に増配 日立物流は2日、中間配当を実施すると発表した。配当金は1株当たり9円で、前 中間配当に比べ1株1円の増配。支払い開始日は11月30日。
三菱倉庫、駐在員事務所開設 三菱倉庫は、1日付でインド・ニ ューデリーに駐在員事務所を開設したと発表した。インドに進出した自動車関連などの日系企業に対し、インド国内の物流に関…続き
ホーグ・オートライナーズ、自動車船大型化 既存船10隻を改修、6100台積みから7600台積みに 現代尾浦に発注、大宇で建造の新造船2隻も レイフホーグ(ノルウェー)傘下の自動…続き
MSC 名古屋・大阪/寧波航路で自営フィーダー 1100TEU型船投入、サービス安定性を向上 MSCは、日本発欧州向け貨物の取り扱い増に対応するため、名古屋・大阪と寧波をシャト…続き
韓国南部 2大学が造船学科を新設 造船技術者不足を背景に、韓国南部の大学で工学部に新たに造船学科を開設する動きが相次いでいる。 馬山市の慶南大学は今年、「造船海洋IT工学科」…続き
(9月26日) ▼取締役 河村敏介(栄運輸取締役) ▼辞任 徳竹淳二(取締役) (10月1日) ▼専務執行役員社長補佐、運輸事業本部・地域事業本部管掌 鈴木康昭
マリン・ビューローマーシャル籍の優位性を紹介、都内でセミナー 日本でマーシャル船籍に関する業務を開始するマリン・ビューロー(本社=神奈川県、岡本雅治代表)は3日、都内でお披露目を兼…続き
ケイ・ケイ・ジェーコック ACL活用したB/L印刷システムを開発 NaccsパックなどITシステムを開発するケイ・ケイ・ジェーコック(本社=横浜市、菊池朗代表取締役)は今月1日…続き
グリンドロッド/IVS 日本船主から初のケープサイズ長期用船 きょう名村造船で竣工 南アフリカの複合輸送グループ、グリンドロッドはこのほど、日本船主から18万重量㌧型バルカー1…続き
川西倉庫、厚生年金基金解散で特別損失計上 川西倉庫は2日、同 社および同社連結子会社の川西港運が加入していた神戸港厚生年金基金が解散したため、特別損失を計上すると発表した。2…続き
海上災害防止センター 有害危険物質の防除訓練を公開 海上災害防止センターは、有害危険物質(HNS)に よる海上災害に備えた全国規模の海上防災体制を整備し、この体制について広く…続き
(10月1日) ▼国内流通事業本部営業部長を解く 国内流通事業本部長・大石次郎 ▼国内流通事業本部流通事業部長を兼務 理事国内流通事業本部副本部長・山崎隆一(国内流通事業本部輸…続き
(10月1日) ▼海上貨物部東日本営業支店長 清水 洋(Trans Asia Shipping Corporation<TASCO>出向) ▼海上貨物部東日本業務センター長 半…続き
名古屋税関、とうもろこしの輸入が好調 名古屋税関のまとめによると、同 税関管内の今年のとうもろこしの輸入(1〜8月)は2610㌧(前年比4.2%減)と数量ベースでは微減ながら…続き
IVS、都内でパーティー開催 南アフリカ最大のバルカー船社、アイランド・ビュー・シッピング(IVS)の首脳陣が来日し、2日、東京・有楽町の外国人特派員クラブでカクテル・パーティ…続き
IMO中期計画案 温暖化対策とマ・シ海峡協力への参加を明記 IMO(国際海事機関)の第7回戦略的計画に関する理事会ワーキンググループがこのほど開催され、今 年11月の第25回総…続き
東京税関、りんごの輸出が過去最高 東京税関がまとめた2006年のりんごの輸出実績によると、数量は前年比9.7%増の1万8761㌧、価額は同6.5%増の56億9700万円で、ともに2…続き
大
中