日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(135341~135360件表示)
2007年7月31日
近鉄ユーラシア・エクスプレス ウズベク首都タシケントに駐在員事務所 近鉄エクスプレス(KWE)の関係会社である近鉄ユーラシア・エクスプレス( KEE、下村丈夫社長)は、8月1…続き
パンスターライン 小口貨物荷主対応で12型コンテナ導入へ ドライ、クールタイプ計約100個揃える 大阪南港/釜山間でデイリ−サービスの高速フェリーを運航するパンスターラインは、…続き
第2回IBF交渉ITF、受益船主国主義問題の協議は応じずDE部員問題を重視、10%増額要求は堅持 ITF(国際運輸労連)はIBF交渉(国際団体交渉協議会)において受益船主国主義にか…続き
日立物流・第1Q 増収増益、経常利益24.1%増 日立物流の2007年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比13.9%増 の813億200万円、営業利益が22.7%増の27…続き
現代重工ノルドキャピタルから1万3100TEU型8隻受注 韓国の現代重工業はこのほど、ドイツ船主ノルドキャピタルから1万3100TEU型コンテナ船8隻を受注した。船価は1隻当たり1…続き
太平洋海運・第1Q営業益439%増、業績予想を上方修正 太平洋海運が30日発表した2007年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比21%増の30億円、営業利益が439%増の3.3…続き
OSG 07年上期業績、純益は13%減 LRⅠ型プロダクト船2隻買船 米国船社OSGがこのほど発表した2007年1〜6月期業績は、海運業売上高が前年同期比10%増の5億7530…続き
港湾手続きの統一・簡素化 港湾管理者に統一モデル様式採用を要請 「アジア・ゲートウェー構想」の最重要項目の1つ、「貿易手続改革プログラム」に盛り込まれた港湾手続きの統一化・簡素…続き
現代重工 上期受注は83隻・570万総㌧ 前年から46%増、コンテナ船大半 現代重工業が27日発表した1〜6月の新造船受注実績は、8 3隻・570万総㌧だった。コンテナ船ブー…続き
櫻島埠頭・第1Q、大幅増益 櫻島埠頭の2007年4〜6月期業績(非連結)は、売 上高が11億7100万円(前年同期比5.2%増)、営業利益が6100万円(同133.1%増)、…続き
上期の5大港貿易額、輸出入とも2ケタ増 税関の貿易速報によると、今年上期(1〜6月)の5大港貿易額(表参照)は輸出入とも、前年同期に比べ2ケタ増と堅調だった。港別では名古屋港と…続き
阪神内燃機・4〜6月期、経常益23%増 阪神内燃機工業が30日発表した2007年4〜6月期業績は、経 常利益が前年同期比23.6%増の5億6500万円だった。主機関は外航・近…続き
ヤマトHD、丸井を引受先に自己株式処分 ヤマトホールディングス(ヤマトHD)は30日開催した取締役会で、業務提携している丸井を引受先に自己株式を処分することを決めた。株式総数は56…続き
内海造船、2553TEU型コンテナ船進水 内海造船はきょう31日、瀬戸田工場で建造している2553TEU型コンテナ船“ Hanjin Port Adelaide”(708番船…続き
内海造船、2553TEU型コンテナ船竣工 内海造船は30日、因島工場で建造していた2553TEU型コンテナ船“ Hanjin Qingdao”(704番船)を完工した。契約船…続き
(8月1日) ▼八戸支社営業部副部長 五戸佳浩(北海道支社営業部副部長)
藤野幸子さん(藤野公孝国土交通政務官の母) 29日死去。79歳。通夜は30日午後6時から執り行われる。告別式は31日午後1時から。場所はいずれも葵会館(広島県廿日市市宮内1…続き
2007年7月30日
三菱倉庫・第1Q純利益48.9%増、物流事業は増収 三菱倉庫の2007年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比3.2%増の431億9100万円、営業利益が5.4%増の32億890…続き
韓国C&重工インドネシアに造船所建設 韓国の新興造船所C&重工(シエン重工)がインドネシアに合弁造船所を建設する。今後5年内に5万重量㌧級新造船を年間6隻建造できる造船所を建設する…続き
商船三井・第1Q バルク部門絶好調、売上・経常とも過去最高 商船三井が27日発表した2007年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比20.3%増 の4459億円、営業利益が…続き
大
中