検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(133821~133840件表示)

2007年7月27日

川崎汽船・第1Q、経常利益361億円、前年同期比3.6倍

川崎汽船・第1Q 経常利益361億円、前年同期比3.6倍   川崎汽船が26日発表した2008年3月期第1四半期連結業績は、売上高が前年同期比22.6%増 の3091億円、営業利続き

2007年7月27日

韓国新興造船所、ハンディ級バルカーを相次ぎ受注

韓国新興造船所 ハンディ級バルカーを相次ぎ受注 ジンセは32型4隻、SPPは59型2隻  ブロック・メーカーから新造事業に参入した韓国造船所がハンディ級バルカーの受注を進めている続き

2007年7月27日

イーグルバルク・シッピング、ハンディマックス26隻を11億㌦で新造買船

イーグルバルク・シッピング ハンディマックス26隻を11億㌦で新造買船  ニューヨークに本部を置くバルカー船社イーグルバルク・シッピングは25日、ハンディマックスバルカー26隻の続き

2007年7月27日

郵船航空サービス、第1Qは減収減益

郵船航空サービス、第1Qは減収減益   郵船航空サービスの2008年3月期第1四半期連結業績は、売 上高が前年同期比0.9%減の435億9700万円、営業利益が25.3%減の20続き

2007年7月27日

名古屋港鍋田ターミナル、07年度第1Q取扱量21万TEU、3.7%増

名古屋港鍋田ターミナル 07年度第1Q取扱量21万TEU、3.7%増  名古屋ユナイテッドコンテナターミナル(NUCT、山中育雄社長)が管理運営する名古屋港鍋田埠頭コンテナターミ続き

2007年7月27日

CSBC、ジムから1400TEU型4隻受注

CSBC ジムから1400TEU型4隻受注  台湾国際造船(旧中国造船公司:CSBC)はこのほど、ジム・インテグレーテッドから1400TEU型コンテナ船4隻を受注した。外紙報道に続き

2007年7月27日

川崎汽船、業績・配当予想を上方修正、収益計上基準を変更

川崎汽船 業績・配当予想を上方修正、収益計上基準を変更   川崎汽船は26日、業績予想および配当予想の修正と、コ ンテナ船事業の収益計上基準の変更を発表した。ドライバルク市況が高続き

2007年7月27日

日本郵船、新潟県中越沖地震で支援

日本郵船、新潟県中越沖地震で支援   日本郵船は26日、新潟県中越沖地震の被災地に1000万円の義援金を寄付すると発表した。今 月17日から、同社グループ内で社員からの募金を開始続き

2007年7月27日

新日鉄、大分で厚板年60万㌧増産、造船用中心に

新日鉄 大分で厚板年60万㌧増産、造船用中心に 09年までに200億円の大型投資  新日本製鉄は25日、大分製鉄所の厚板生産能力を2009年中に年60万㌧増産すると発表した。約2続き

2007年7月27日

宇徳運輸、第1Qは増収減益

宇徳運輸、第1Qは増収減益   宇徳運輸が26日発表した2008年3月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比2.6%増 の102億2300万円、営業利益が0.5%減の5億7700続き

2007年7月27日

八戸港セミナー、産業・港湾の現状を紹介

八戸港セミナー 産業・港湾の現状を紹介  八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会および八戸市企業誘致促進協議会は25日、経団連会館で「八戸セミナー2007」を開催した。セミナーで続き

2007年7月27日

川崎近海汽船・第1Q、経常益42%増、近海不定期船好調で

川崎近海汽船・第1Q経常益42%増、近海不定期船好調で 川崎近海汽船が26日発表した2008年3月期第1四半期連結業績は、売上高が前年同期比26.2%増の110億円、営業利益が40続き

2007年7月27日

飯野海運、買収防衛で新株予約権の発行登録

飯野海運、買収防衛で新株予約権の発行登録   飯野海運は26日の取締役会で、買収防衛策の決定に伴い、新 株予約権の発行登録を行うことを決議した。新株予約権の無償割当による対抗措置続き

2007年7月27日

三河港、新CTが来年稼働、コンテナ2バース体制に

三河港 新CTが来年稼働、コンテナ2バース体制に  三河港で整備が進められている神野埠頭8号岸壁が来年度に供用開始し、同港のコンテナターミナルは既存の7号岸壁と合わせ2バース体制続き

2007年7月27日

外航船舶代理店業協会、次期Sea−NACCSをテーマにセミナー

外航船舶代理店業協会次期Sea−NACCSをテーマにセミナー港湾EDIは次期NACCSに一本化 外航船舶代理店業協会(JAFSA、飯垣隆三会長)は25日、来年10月に運用開始予定の続き

2007年7月27日

サバンナ港、07会計年度の取扱量は14.5%増

サバンナ港、07会計年度の取扱量は14.5%増 サバンナ港が2007会計年度(06年7月〜07年6月)に取り扱ったコンテナ貨物量は233万8300TEUに達し、前年実績を14.5%続き

2007年7月27日

JAFSA、恒例のビアパーティー開催

JAFSA、恒例のビアパーティー開催  外航船舶代理店業協会(JAFSA)は25日、都内のホテルで会員同士の懇親を目的としたビアパーティーを開催した。同協会の会長を務めるベン・ラ続き

2007年7月26日

07年上期の欧州西航荷動き、2割増に

07年上期の欧州西航荷動き、2割増に 北欧州向け、地中海向けとも2ケタ増 ユーロ高背景、新興市場向け伸びる  2007年上期のアジアから欧州向けの海上コンテナ荷動き(同盟ベース、続き

2007年7月26日

商船三井、重量物輸送船隊を増強、09〜12年に8隻の新造計画

商船三井、重量物・プラント輸送船隊を増強2009〜2012年に重量物船8隻の新造計画150〜400㌧吊り型、アジア・中東航路に投入 商船三井が重量物・プラント輸送船隊を増強する。2続き

2007年7月26日

住商GL、バルク貨物用容器「マキシコン」事業拡大

バルク貨物用容器「マキシコン」事業拡大住商GL、日中間など国際物流でも展開米国に約1000基輸送、本格運用に向け準備 住商グローバル・ロジスティクス(SGL、内藤常男社長)は、液続き