日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,741件(133641~133660件表示)
2007年12月21日
名古屋港10大ニュース 名古屋港管理組合は20日、2007年の名古屋港10大ニュースを発表した。 ①名古屋港開港100周年! ②新長期構想「名古屋港の針路」策定 ③日本で唯一…続き
名古屋港のコンテナ貨物量、289万TEUで最高に 名古屋港の今年のコンテナ貨物量は、過去最高だった昨年を更新する見込みだ。名古屋港管理組合の発表によると、外貿は中国などのアジア…続き
江蘇東方、上場初値は公開価格下回る 中国民営造船所の江蘇東方造船が19日、運営子会社JESインターナショナル社をシンガポール証券取引所で上場した。取引初日の終値は0.625シン…続き
南海淡路ライン、津名/泉佐野航路を廃止 南海淡路ラインは、来年2月1日に津名(兵庫県)/泉佐野(大阪府)間の一般旅客定期航路を廃止する。神戸運輸監理部が19日に廃止届けを受理し…続き
米クルーズ業界政府のカボタージュ修正法案を懸念 海外の報道によると、米国のクルーズ業界は、米政府が提出したカボタージュ修正法案に懸念を示している。法案は税関・国境保護局(CBP)が…続き
ジム、FEFC加盟へ ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスが来年初めにも欧州同盟(FEFC)に加盟する方向となった。ただ、欧州では、来 年10月に外航カルテルに対する…続き
帆船“あこがれ”、22日に一般公開 大阪市の帆船“あこがれ”を運営するセイル大阪は22日、大阪南港オズ岸壁で船内を一般公開する。参加費は無料。同時に環境保全キャンペーンの一環と…続き
神戸市、モーダルシフト補助制度で1件追加決定 神戸市は、ユニエツクス関西支店と鈴与海運が申請していた「神戸港/門司港間のフィーダー輸送事業」を今年度のモーダルシフト補助制度の交…続き
タコマ港の年次報告書、政府財務官協会から表彰 タコマ港の2006年度の年次財務報告書が19日、米国政府財務官協会から表彰された。同賞は、政府が会計・財務の報告書に対して授与する…続き
2007年12月20日
発注残は37隻に、邦船社と2大勢力を形成 中国・香港系船主、大型鉱石船の新造加速 今年に入り急増、中国向けの長契獲得狙う 中国・香港系の船主が大型鉱石船の新造整備を加速させてい…続き
海上保安庁 東京湾・伊勢湾の交通ルール、1月から変更 海上保安庁は来年1月1日から海上交通安全法施行規則などを改正し、東 京湾と伊勢湾の海上交通ルールを変更する。 東京湾で…続き
Wウィルヘルムセン/ワレニウス・ラインズ 世界最大のRORO船4隻を三菱重工に発注 2011〜2012年竣工、WWLが運航 北欧の大手船主ウィル・ウィルヘルムセン(WW、ノルウ…続き
キューネ+ナーゲル 欧州アパレル大手との契約、極東にも拡大 キューネ+ナーゲル(K+N)はこのほど、欧州のアパレル製造・販売大手ギルダンとの倉庫業務契約を拡大した。K+Nは従来…続き
南京金陵船廠 ポストパナマックス型バルカー2隻受注内定 マーケットレポートによると、中国の南京金陵船廠はこのほど、ギリシャ船社シー・パイオニアから9万2500重量㌧型「ポストパ…続き
韓国船社、中国発日本向け貨物にFAF導入EBS廃止しFAFに一本化、課徴額も倍額に来年1月めど、コスト上昇分の転嫁図る 韓国船社が、中国発日本向けの輸入貨物を対象に来年からFAF(…続き
トナミ運輸 完全子会社2社を合併 トナミ運輸は18日、連結・完全子会社の京神倉庫とトナミ航空サービスを合併すると発表した。京神倉庫の倉庫・通関事業部門とトナミ航空サービスの国際…続き
国際海事大学連合 IMOのNGO資格を取得、積極的に関与 LNG船員など人材育成の取り組み拡大 国際海事大学連合(IAMU、4年制商船大学で構成)はLNG船に乗り組む船員の資質…続き
中国のシーリンク SHアフラ2隻をバルカーに改造か 中国船社シーリンクがシングルハル仕様のアフラマックス・タンカー2隻をバルカーに改造する計画だ。外紙報道によると、チャイナ・マ…続き
アーカー・ヤーズ 納期遅れが発生、資機材の納入遅延で 人材不足・コスト増で業績に陰り アーカー・ヤーズは18日、建造中のフェリー複数隻で、引き渡しが当初予定より数週間から数カ月…続き
釜山港取扱量が復調、1〜10月は2ケタ増に新港の本格稼働でCT間の誘致競争促進 伸び悩んでいた釜山港のコンテナ取扱量が、今年は好調を取り戻している。1〜10月の累計取扱量は約110…続き
大
中