日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(133401~133420件表示)
2007年8月9日
日中コンテナトレード 07年上半期は2.5%増の155万TEU SCAGA(海運同盟事務局)が発表した2007年上半期の日中コンテナトレードは、前年同期比2.5%増の154万6…続き
欧州向け、中国貨物と1000㌦/FEUの差 日本貨物の優先順位下落、スペース縮小も 10月の値上げ、満額決着で現状維持目指す 前年比で2割近い伸びを見せるアジア発欧州(北欧州、…続き
日本郵政・郵便事業会社、役員体制 (10月1日) ▼代表取締役会長<CEO> 北村憲雄(日本郵政取締役) ▼同社長<COO> 團 宏明(同代表取締役副社長) ▼取締役…続き
NOL・07年上期業績 売上高は5%増の37億700万㌦ NOLが8日発表した07年上期の業績は、売上高が前年同期比5%増の37億700万米㌦で増収となったが、Core EBI…続き
第2ドックにも300㌧クレーン導入IHIMU呉工場、第3ドックと同能力に09年に設置、ブロック分割共通化へ アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドの呉工場は、第2造船ドック脇の200…続き
近鉄エクスプレス・第1Q 仕入原価削減、経常利益39.5%増 近鉄エクスプレスの2007年4〜6月期連結業績は、低 調な荷動きもあり売上高は前年同期比0.1%増の695億95…続き
マ・シ海峡 新たな協力メカニズム、沿岸国が具体的提案 9月4〜6日にIMO/シンガポール会議 マラッカ・シンガポール海峡の航行安全・環境保全・セキュリティにおける新たな国際協力…続き
LNGスポット取引 エネ研調べ、2005年は1669万㌧に増加 日本エネルギー経済研究所がまとめた「アジア・太 平洋および大西洋市場の天然ガス事情とLNG需給動向」(2006…続き
物流連 グリーン物流推進で国交相に要望書 日本物流団体連合会(物流連)は8日、冬柴鐵三国土交通大臣に「 グリーン物流推進に関する要望書」を提出した。11団体・1企業の連名で、…続き
船長協会、英語版操船教本を発刊 日本船長協会は英語版操船教本「Guide to Ship Handling」を発刊した。浅瀬や狭水路における操船、台風時の安全航行、大型船やPCCの…続き
三井造船 玉野に鋼材加工センターを建設 切断工程を100%内作化 三井造船は8日、玉野事業所内に造船用鋼板の切断加工センターを建設すると発表した。来 年4月に稼働し、現工場か…続き
MCシッピング 小型LPG船1隻を買船 モナコに本拠を置くLPG船社、MCシッピングは7日、1万1000立方㍍型LPG船“Kendal”(2003年竣工)をヴィトールの子会社か…続き
大阪市のモーダルシフト助成補助事業4件を決定、2次募集も開始 大阪市港湾局は、今年度の「大阪市モーダルシフト補助制度」について、これまで申請を受けた全4件を補助金交付事業に決定した…続き
カルマー・インダストリーズ MCTからストラドルキャリア30基受注 荷役機器大手のカルマー・インダストリーズは8日、ジオイアタウロ港のターミナルオペレーター、MCT(Medce…続き
住友商事、中国市場で貨物機ウェットリース 住友商事はこのほど、米国の貨物航空会社、ABXエアー(本社=米オハイオ州、ジョセフ・C・ヒーティーCEO)の中国における代理店権を取得…続き
山九・第1Q増収増益、中間・通期予想を上方修正 山九の2007年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比10.2%増の904億4500万円、営業利益が35.4%増の54億7700万…続き
パシフィックベイスン・07年上半期ドライ市況高で大幅増収増益、営業益3.6倍 香港船社パシフィックベイスンが7日発表した2007年上期(1〜6月)業績は、ドライバルク市況の高騰を受…続き
上船澄西 ワーコンから53型バルカー2隻受注 中国の上船澄西船廠はこのほど、香港船主ワーコン・シッピングから5万3000重量㌧型バルカー2隻を受注した。納期は2009年3月と8…続き
韓国造船所増産対応へ今年下半期の採用枠拡大 韓国造船所は、今年下半期の採用枠を拡大する。豊富な手持ち工事を反映した増産への対応とみられる。韓国現地紙によると、採用予定数はトップがサ…続き
東日本フェリー、新造船の函館入港が延期 東日本フェリーは、新造高速船“ナッチャンRera”の 函館初入港が延期されたことを明らかにした。建造した豪州の造船所インキャット造船を…続き
大
中