日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(132941~132960件表示)
2007年8月31日
国交省・08年度概算要求道路網整備など継続、国際競争力を強化 国土交通省道路局は2008年度予算の概算要求で、空港・港湾へのアクセス道路整備に事業費3135億円を盛り込んだ。日本の…続き
IHIMU、マースク向けコンテナ最終船竣工 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドは30日、呉工場で建造していたマースクライン向け7500TEU型コンテナ船“Maersk Sin…続き
天草造船、破産手続開始決定 TSR情報によると、天草造船(熊本県上天草市姫戸町姫浦、中田巌社長)は8月9日に熊本地裁から破産手続開始決定を受けた。負債は債権者約134人に対し約…続き
SITCコンテナラインズ 来月から日本/中国・ベトナムサービス開始 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は、来月から日本/中国・ベトナムを結ぶ新サービスを…続き
日立造船、土地売却で中間赤字を圧縮 日立造船は29日、2 007年9月中間期の連結純損益が21億円の赤字になる見通しだと発表した。他社に賃貸していた神奈川工場内の土地の一部を…続き
東進商船 9月に上海/博多/韓国航路で寧波に寄港開始 東進商船(総代理店=東進エージェンシー)は、上海/博多/韓国サービスで9月から寧波へ追加寄港を開始する。現行サービスは“B…続き
日立建機 常陸那珂港背後に新工場建設、物流コスト削減 日立建機は茨城県の常陸那珂港港湾関連用地に大型建設機械の新工場を建設する。29日発表した。現在の主力工場である土浦工場から…続き
佐世保重工、10億円で自己株取得 佐世保重工は29日、発行済み株式総数の0.93%に当たる150万株を上限に自己株式を取得すると発表した。取得総額は最大10億円。 取得期間は…続き
岡山県貨物運送・第1Q、営業利益22.4%増 岡山県貨物運送の2007年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比増減なしの104億1500万円、営業利益が22.4%増の9500…続き
三菱化学物流、技術本部を新設 三菱化学物流は10月1日付で組織改正を行い、技術部と安全QA環境部を統括する「技術本部」を新設する。現 行の総務部購買機能および陸運事業本部ソリュ…続き
セバ・第2Q、売上2.8%増 セバの2007年第2四半期(4月〜6月)業績は、売上高が前年同期比2.8%増の9億630万ユーロ(約1405億円、1ユーロ=155円換算)、純売上…続き
ハパックロイドジャパン、大阪支店長に藤田氏 ハパックロイド(ジャパン)は30日、世良正邦・大阪支店長兼営業部部長の後任に、東京本社輸入営業部の藤田義方次長を充てる人事を発表した…続き
四日市港、9月に上海でセミナー 四日市利用促進協議会は9月12日、上海で現地船会社、貿易関連企業などを対象に「四日市港セミナー」を開催する。また、セミナー開催に合わせて「四日市…続き
2007年8月30日
1年間で船舶融資残高を約2倍に拡大東京スター銀行、海外船主向け融資も開始リスク分散からクラブディールを積極展開 東京スター銀行が船舶融資を伸ばしている。今年3月末時点の融資残高は実…続き
新潟港と清水港で新CT整備名古屋港飛島南側、鍋田の新規着工は盛らず港湾局概算要求、国際競争力強化と地域活性化 国土交通省港湾局は2008年度予算の概算要求で、新潟港と清水港の2港で…続き
ロイド船級 ソウル大の造船学科に研究資金 船舶工学の研究支援などを行っているロイド船級協会の教育信託基金は、韓国・ソウル大学校の造船学科に200万㌦を助成することを決めた。ロイ…続き
丸紅 ペルーのLNG輸出プロジェクトに参画 丸紅は29日、米ハント・オイル、韓国SKエナジー、スペインのレプソルが共同で推進中のペルーにおけるLNGプロジェクトに参画すると発表…続き
安定・効率、海洋環境、安全・安心の3本柱海事局概算要求、船員確保・育成の総合対策を展開海洋環境イニシアチブで海の10モード開発 国土交通省海事局は2008年度予算の概算要求で、①安…続き
北日本造船 ブロック工場の拡張計画、3カ月前倒しに 来年4月稼働、月2400㌧体制に 北日本造船が久慈ブロック工場の拡張工事に本格的に着手する。県からの建築承認が早めに下りた…続き
物流関係08年度概算要求 ASEAN・インドの物流効率化へ調査 国内物流施設整備のビジョン策定 国土交通省は物流関連予算として、「ASEAN・インド物流インフラ整備計画策定事…続き
大
中