検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(132701~132720件表示)

2007年9月11日

市況展望⑤【ケミカル船】/マヌーヴァ・インターナショナル 井川二郎代表

市況展望⑤【ケミカル船】 限定的な船腹供給で10年頃には需給逼迫 マヌーヴァ・インターナショナル 井川二郎代表 ── 今後2010年くらいまでのマーケットをどう見るか。  井川続き

2007年9月11日

APMターミナルズ、米バージニア州で水深17mの新ターミナル稼働

APMターミナルズ 米バージニア州で水深17mの新ターミナル稼働  APMターミナルズは7日、米国バージニア州ポーツマスで2004年から建設を進めてきた新鋭ターミナル「バージニア続き

2007年9月11日

8月のPSC、処分対象20隻

8月のPSC、処分対象20隻   国土交通省海事局がまとめた8月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国 際条約が定める基準に対して重大な不適合があるとして航行続き

2007年9月11日

三菱重工神戸造船所、エバーグリーン向けS型最終船が進水

三菱重工神戸造船所エバーグリーン向けS型最終船が進水 三菱重工神戸造船所で8日、エバーグリーングループから受注した7024TEU積み大型コンテナ船、S型シリーズ船10隻の最終船にあ続き

2007年9月11日

三光汽船、人事異動

(9月16日) ▼総務部付課長<SUNLIGHT MARINE CONSULTANTS PTE.LTD.およびSANKO KISEN(SINGAPORE) PTE.LTD.出向>続き

2007年9月11日

グリーン経営認証、倉庫業5件登録

グリーン経営認証、倉庫業5件登録  交通エコロジー・モビリティ財団は8月にグリーン経営認証登録された運輸事業者を公表した。倉庫業で5件10事業所が登録された。旅客船事業、内航海運続き

2007年9月11日

サムスキップ、北欧州/バルト海航路を増便、サービス拡充

サムスキップ 北欧州/バルト海航路を増便、サービス拡充  欧州域内輸送大手サムスキップは7日、英国、ロッテルダムとバルト海を結ぶ「ScanBalt Service」に新たに“Ut続き

2007年9月11日

現代重工、1万2000TEU級コンテナ船5隻受注

現代重工 1万2000TEU級コンテナ船5隻受注  韓国の 現代重工業は10日、マ ーシャル諸島船主からコンテナ船5隻を受注したと証券取引所に公示した。1隻当たりの船価は1億64続き

2007年9月11日

マンハッタン・アソシエイツ、P・シニシガリ社長らが事業戦略説明

マンハッタン・アソシエイツ P・シニシガリ社長らが事業戦略説明  マンハッタン・アソシエイツ(MA)のピーター・シニシガリ社長兼CEOら首脳陣は7日、記者団と会見し、日本市場を含続き

2007年9月11日

オリオン・バルカーズ、ケープへの投資加速、中国で3隻の造船交渉

オリオン・バルカーズ ケープへの投資加速、中国で3隻の造船交渉  ドイツ船主オリオン・バルカーズがバルカーの新造発注を進めている。最近ではケープサイズに投資しており、外紙報道によ続き

2007年9月11日

長興造船基地、ギリシャ船主から76型バルカーを計10隻受注

長興造船基地 ギリシャ船主から76型バルカーを計10隻受注  外紙報道によると、中国・江南造船の移転先として建設が進む長興造船基地が複数のギリシャ船主から7万6000重量㌧型バル続き

2007年9月11日

BDP伊法人、マルペンサ事務所開設

BDP伊法人、マルペンサ事務所開設 米国のBDPインターナショナルはこのほど、同社のイタリア現地法人がミラノ近郊のロナーテ・ポッツォーロにあるロジスティック・パークにマルペンサ事務続き

2007年9月11日

郵船と新日石、8月の燃料油価格、417.80㌦に値下がり

郵船と新日石 8月の燃料油価格、417.80㌦に値下がり   日本郵船と新日本石油が10日に合意した8月の燃料油価格は417.80㌦(C重油、京 浜湾内取引)となった。前月の41続き

2007年9月11日

TBT塗料禁止のAFS条約、パナマ批准で来年末以降ようやく発効か

TBT塗料禁止のAFS条約 パナマ批准で来年末以降ようやく発効か  有機すず(TBT:トリブチル・スズ)船底防汚塗料の使用禁止へ、2001年に採択された「船舶の有害な防汚方法の規続き

2007年9月11日

ケイラインロジス、福岡営業所を支店に昇格

ケイラインロジス、福岡営業所を支店に昇格  ケイラインロジスティックスは、九州地区の営業基盤強化および物流事業拡販のため福岡営業所を支店とした。近年、九州では自動車メーカーの進出続き

2007年9月11日

中国政府、造船所に免許制度を導入へ

造船所に免許制度を導入へ 業界の構造調整に動く  中国政府が国内造船業の管理強化に向けて、造船業の免許制度を導入する考えのようだ。上海証券報によると、造船業を管轄する国防科学技術続き

2007年9月11日

韓国造船業、大型設備投資が「国内回帰」へ

韓国造船業 大型設備投資が「国内回帰」へ 本工場の拡張やブロック工場建設が相次ぐ  韓国の大手造船所が次々と大型の設備投資計画を具体化しているが、今年は大半が国内工場への投資にな続き

2007年9月11日

台風9号、関東以北の造船所に被害軽微

台風9号、関東以北の造船所に被害軽微  先週7日から8日にかけて大型の台風9号が関東、東北、北海道を縦断したが、同地区造船所への被害は建屋屋根の損壊など軽微だった。  関東地区の続き

2007年9月11日

ロイド船級、上海訓練センター開設

ロイド船級、上海訓練センター開設   ロイド船級協会(LRS)は7日、上海に300万元(約4500万円)投資し、ト レーニングセンター「ロイズレジスター・マリタイム・インスティチ続き

2007年9月11日

世界最大フェリーの第2船竣工

世界最大フェリーの第2船竣工  アーカーヤーズ・フィンランドは、ノルウェー船社カラーライン向け世界最大フェリーの第2船“Color Magic”(7万5000総㌧)を引き渡した。続き