検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(132161~132180件表示)

2007年10月9日

首都東京みなと創り研究会、郵船の平野氏講演「港湾の広域連携に期待」

首都東京みなと創り研究会郵船の平野氏講演「港湾の広域連携に期待」 NPO法人「首都東京みなと創り研究会」(小倉健男理事長)は4日、日本郵船顧問の平野裕司氏(写真)を講師に招き、「グ続き

2007年10月9日

旭硝子高砂工場、大型液晶パネル用のガラス生産増強

旭硝子高砂工場 大型液晶パネル用のガラス生産増強 シャープ堺工場に陸上輸送で供給  旭硝子は、高砂工場(兵庫県高砂市)で約300億円を投資し、第10世代(G10)の液晶パネル用ガ続き

2007年10月9日

日本郵船、「サハリン2」向け新造LNG船で命名式

日本郵船 「サハリン2」向け新造LNG船で命名式   日本郵船は5日、ロシア国営船社ソブコムフロットと共有する14万7000立方㍍型LNG船“ Grand Elena”、“Gra続き

2007年10月9日

エーアイテイー、今上期貨物量、34%増の3.7万TEU

エーアイテイー 今上期貨物量、34%増の3.7万TEU 売上高40%増、営業利益も42%増  エーアイテイー(大阪市、AIT、矢倉英一社長)の今年度上期(3〜8月)の海上コンテナ続き

2007年10月9日

エーアイテイー、期末配当金を増配修正

エーアイテイー、期末配当金を増配修正  エーアイテイーは5日、2008年2月期の増配修正予想を発表した。従来は期末配当金予想を1株当たり3000円(2007年2月期2500円)と続き

2007年10月9日

ポーランドのDCTグダニスク、フェーズ1が正式稼働、新規船社も寄港開始

ポーランドのDCTグダニスクフェーズ1が正式稼働、新規船社も寄港開始 ポーランド・グダニスク港の新ターミナル「DCTグダニスク」の建設工事フェーズ1が、このほど正式稼働した。同ター続き

2007年10月9日

グリーン経営認証、港運・倉庫など50件登録

グリーン経営認証、港運・倉庫など50件登録  交通エコロジー・モビリティ財団は9月にグリーン経営認証の登録をされた運輸事業者を公表した。港湾運送業が1件・1事業所、倉庫業が3件・続き

2007年10月9日

STX造船、58型バルカー2+2隻受注

STX造船 58型バルカー2+2隻受注  外紙報道によると、韓国の STX造船はこのほど、ギリシャ船社アルミ・マ リンから5万8000重量㌧型バルカー2+2隻を受注した。確定分の続き

2007年10月9日

CMA-CGM、日韓フィーダー拡充、投入船を大型化

CMA-CGM 日韓フィーダー拡充、投入船を大型化  CMA-CGM(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は、日本/釜山を結ぶフィーダーサービスの投入船“O.続き

2007年10月9日

エバーグリーン・張総裁80歳、“海の子”は世界的経営者に

“海の子”は世界的経営者に エバーグリーン・張総裁80歳  台湾 エバーグリーン・グループの張榮發総裁は6日、満80歳(傘寿)の 誕生日を迎えた。今週13日には、世界中からグルー続き

2007年10月9日

大宇造船海洋、北朝鮮のブロック工場、年20万㌧も視野

大宇造船海洋 北朝鮮のブロック工場、年20万㌧も視野 早ければ09年にも稼働、課題は「4通」   大宇造船海洋の南相兌(ナム・サンテ)社長は5日、現 地報道陣の記者会見で、北朝鮮続き

2007年10月9日

ジュロン、ブラジルのマウアを売却か

ジュロン、ブラジルのマウアを売却か  外紙報道によると、シンガポールのジュロン・シップヤードは、ブラジルの合弁造船所、マウア・ジュロンの保有株式を売却するようだ。このほど別の大型続き

2007年10月9日

三菱倉庫の商業施設がグッドデザイン賞

三菱倉庫の商業施設がグッドデザイン賞   三菱倉庫が開発・運営している商業施設「横浜ベイクォーター」が 日本産業デザイン振興会主催の「2007年度グッドデザイン賞(建築・環境デザ続き

2007年10月9日

神戸港、コンテナ船就航40周年記念シンポ

神戸港、コンテナ船就航40周年記念シンポ  神戸港は今月17、18日の両日、神戸海洋博物館ホール(神戸市中央区)で、「コンテナ船就航40周年記念シンポジウム」を開催する。また16続き

2007年10月9日

キューソー流通システム、通期予想を下方修正

キューソー流通システム、通期予想を下方修正  アセット型3PLのキューソー流通システムが2006年12〜2007年8月期業績を踏まえ、通期業績予想を連結、単体ともに下方修正した。続き

2007年10月9日

蔚山大、造船学部の専用棟を完工

蔚山大、造船学部の専用棟を完工  韓国の蔚山(ウルサン)大学は5日、造船海洋工学部の専用講義棟「造船海洋学部館」を開館した。現代重工と共同で進める教育環境強化事業の一環。  現地続き

2007年10月9日

古野電気、経常益予想を16億円上積み

古野電気、経常益予想を16億円上積み   古野電気は5日、2008年2月期の連結経常利益が前期比31%増 の68億円になる見通しだと発表した。従来予想は52億円。商船向けが好調な続き

2007年10月9日

マックグレゴー、オフショア船機器大量受注

マックグレゴー、オフショア船機器大量受注  甲板機器大手のマックグレゴー・グループは3日、今年8〜9月にオフショア船向け機器を大量受注し、契約額が計約6000万ユーロ(約98億円続き

2007年10月5日

日通、アジア縦貫トラック網は1万㎞規模に、バンコク〜ハノイが来年早々に実現

アジア縦貫トラック網は1万㎞規模に 日本通運、バンコク〜ハノイが来年早々に実現 中国内は華北、東北部に定期輸送伸長   日本通運は、タイとベトナムを結ぶトラックルートで、昨 年末続き

2007年10月5日

連載:LNG船のいま④/短期契約が増加、スポット市場も発展へ

連載:LNG船のいま④短期契約が増加、スポット市場も発展へCOA出現の声も、契約形態が多様に 「プロジェクトが動くのは2012〜13年と見込まれており、LNG船による輸送マーケット続き