検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,374件(131961~131980件表示)

2008年1月11日

四日市港、大阪と東京でセミナー

四日市港、大阪と東京でセミナー  四日市港利用促進協議会は、今月29日に大阪、来月5日に東京で「四日市港セミナー」を開催する。大阪では12回目、東京では16回目となる。関西、関 続き

2008年1月11日

年間平均はWS80~90に、前年比上昇を見込む、今年のVLCC市況を市場関係者に聞く

 本紙のアンケート調査によると、2008年のペルシャ湾積み日本向けVLCCの年間平均運賃予想はWS80~90が中心値となった。WS100を超えるとの強気の見方もあったが、大方は20続き

2008年1月10日

サムスン重工、浮きドックを延長、全長430mに

サムスン重工 浮きドックを延長、全長430mに 超大型コンテナ船建造可能に  韓国のサムスン重工は、新造船の建造に活用している浮きドックを延長する。中国の造船所で延長ブロックを製続き

2008年1月10日

マースクライン、最大3000人の人員削減、物流・内陸関連事業を分社化

マースクライン、最大3000人の人員削減 新経営戦略を策定、物流・内陸関連事業を分社化 海上コンテナ輸送に専念、収益体質の強化図る  A・P・モラー/マースクとマースクラインは8続き

2008年1月10日

マースクロジスティクス、定航から独立した事業体に

マースクロジスティクス 定航から独立した事業体に  マースクロジスティクスは8日、A・P・モラー/マースク・グループの定航事業に対して「より独立した事業体として事業を運営していく続き

2008年1月10日

韓中の主機生産量、2010年3800万馬力超、07年実績は韓1600万馬力、中国310万馬力

韓中の主機生産量、2010年3800万馬力超07年実績は韓1600万馬力、中国310万馬力将来の供給過多に危惧の声 韓国・中国の主要舶用エンジンメーカー8社の舶用低速ディーゼル主機続き

2008年1月10日

韓国船社、鉱石船新造に動く、巨洋が313型2隻を発注

韓国船社 鉱石船新造に動く、巨洋が313型2隻を発注 韓国初の300型級、現代重工で2011年竣工  韓国船社がケープサイズ・バルカーに続き、大型鉱石船の新造整備にも動き出した。続き

2008年1月10日

日本・香港、税関協力取り決めに署名

日本・香港 税関協力取り決めに署名  財務省の青山幸恭関税局長と香港政庁のリチャード・ユエン関税物品税庁長は8日、香港で税関関連事項に関する協力と相互行政支援に関する取り決めに署続き

2008年1月10日

ゴーラーLNG、伊FSRU事業用にLNG船を売却

ゴーラーLNG 伊FSRU事業用にLNG船を売却  ジョン・フレドリクセン氏率いるゴーラーLNGなどが進めている、イタリア・リボルノでのLNG受入基地建設プロジェクトが前進した。続き

2008年1月10日

海技振興センター、水先人養成支援、1級49人・3級25人を募集

海技振興センター水先人養成支援、1級49人・3級25人を募集 海技振興センターは水先人を目指して登録水先人養成施設に入学する人を経済的に支援するため、4月から養成が開始される200続き

2008年1月10日

日本郵船、ロシア南部ノボロシスクの現地企業と代理店契約

日本郵船 ロシア南部ノボロシスクの現地企業と代理店契約   日本郵船は、ロシア南部ノボロシスクの現地企業「ノボ・オリエント・エージェンシー」と 代理店契約を締結した。新代理店は今続き

2008年1月10日

セイノーロジックス、タイ発中南米向け混載サービス開始

セイノーロジックス タイ発中南米向け混載サービス開始 マイアミ直航便利用で、T/T大幅短縮  海上混載大手セイノーロジックスは、タイ発中南米向け混載サービスを開始した。タイから揚続き

2008年1月10日

京魯造船、75型バルカー2隻受注

京魯造船 75型バルカー2隻受注  中国の京魯造船(Jinglu Shipyard)がパナマックス級バルカーの受注を進めている。外紙報道によると、こ のほどギリシャ船主ラスカリデ続き

2008年1月10日

国土交通省、人事異動

(1月1日) ▼海事局総務課油濁保障対策官 大嶋孝友(海事局舶用工業課専門官) ▼辞職 中西章夫(近畿運輸局海事振興部長) ▼近畿運輸局海事振興部長 林 久司(近畿運輸局総務続き

2008年1月10日

商船三井、MHTLと製品船1隻の貸船契約を締結

商船三井 MHTLと製品船1隻の貸船契約を締結   商船三井は、トリニダード・トバゴのMHTL(Methanol Holdings Trinidad Limited)と、UAN(続き

2008年1月10日

全国港湾・08春闘方針案、港湾秩序の維持など4本柱

全国港湾・08春闘方針案 港湾秩序の維持など4本柱  全国港湾労働組合協議会(元木末一議長)は2008年度の春闘方針案をまとめた。今月30〜31日に愛知県豊橋市のシーパレス日港福続き

2008年1月10日

国交省、旅客船の出火事故で再発防止を通達

国交省、旅客船の出火事故で再発防止を通達  国土交通省海事局はこのほど、大型旅客船の煙突上部から出火する事故が、昨年12月に続き、今月1日にも発生したことから、再発防止を図るため続き

2008年1月10日

中国安徽巣湖、地区最大の造船所建設

中国安徽巣湖、地区最大の造船所建設  中国安徽省の安徽巣湖地区最大の造船所となる楚江造船有限公司の建設工事が始まった。中国船舶報によると、敷地30万㎡で、10万㌧級ドック1基、3続き

2008年1月10日

日通/近鉄エクスプレス/全日空、エクス設立準備室発足、4グループ体制

日通/近鉄エクスプレス/全日空エクス設立準備室発足、4グループ体制 国際エクスプレス事業会社設立に合意した日本通運、近鉄エクスプレス、全日本空輸(ANA)は1日、ANA本社内(東京続き

2008年1月10日

中国黄海造船、新造船所の建設着工

中国黄海造船、新造船所の建設着工  中国の黄海造船有限公司は新造船所の起工式を開いた。中国威海報によると、石島湾工業地区で造船所を建設するもので、2010年完成を目指している。新続き