検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,374件(131801~131820件表示)

2008年1月18日

サムデラ・シッピング、ハンディマックス2隻をSTX造船に発注

サムデラ・シッピング ハンディマックス2隻をSTX造船に発注  インドネシア船社サムデラ・シッピング・ラインは15日、5万7700重量㌧型ハンディマックス・バルカー2隻を、韓国の続き

2008年1月18日

三井倉庫、チェコ支店がロボシツェに物流拠点開設

三井倉庫 チェコ支店がロボシツェに物流拠点開設 プラハ、ピルゼンに次ぐ第3の拠点  三井倉庫欧州有限会社のチェコ支店は、同国北西部の工業都市ロボシツェに物流拠点を開設した。プラハ続き

2008年1月18日

H・シュドとマースク、アジア/南ア・南米東岸航路は2社で継続

H・シュドとマースク アジア/南ア・南米東岸航路は2社で継続 投入船は5500TEU型10隻に大型化  ハンブルク・シュドとマースクラインは4月以降、日本郵船がアライアンスから脱続き

2008年1月18日

シップリサイクル、インベントリー作成を試行、実船解体実験も

シップリサイクル インベントリー作成を試行、実船解体実験も  IMO(国際海事機関)は2009年4月の条約採択に向けてシップリサイクル(船舶の解撤)に関する新条約案の策定作業を続続き

2008年1月18日

STXのアーカー買収、欧州委が承認保留、再調査開始

STXのアーカー買収欧州委が承認保留、再調査開始他国では阻止の動きも 韓国のSTXグループによるアーカー・ヤーズの株式39.2%買収をめぐり、欧州委員会が承認を保留して再調査に乗り続き

2008年1月18日

ANL/USラインズ、豪州・NZ/北米航路を改編、T/T短縮

ANL/USラインズ 豪州・NZ/北米航路を改編、T/T短縮  CMA-CGM傘下の豪船社ANLと米船社USラインズはこのほど、協調配船で運航する豪州・NZと北米西岸を結ぶサービ続き

2008年1月18日

COSCO造船、南通に海洋専用の新工場

COSCO造船 南通に海洋専用の新工場  中国修繕大手のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は、南通に新工場を建設する。南通工場(南通中遠船務)拡張の一環で、石油続き

2008年1月18日

「山縣勝見賞」創設、海事関係の著作など募集

「山縣勝見賞」創設、海事関係の著作など募集 山縣記念財団は「山縣勝見賞」を創設し、日本に関連する海運、物流、港湾、その他付随的とみなされる分野の論文、著作、業績を募集している。財団続き

2008年1月18日

日中韓物流効率化検討会、中国税関の運用改善など要望

日中韓物流効率化検討会 中国税関の運用改善など要望 電子タグ利用の物流管理システム構築も  経済産業省が主催する「東アジア物流圏(仮称)の構築に向けた日中韓物流効率化にかかる検討続き

2008年1月18日

JOタンカーズ、80年代建造のケミカル船2隻を売船か

JOタンカーズ 80年代建造のケミカル船2隻を売船か  マーケットレポートによると、ケミカル船大手のJOタンカーズが、1980年代建造のケミカル船2隻を売船したもよう。売船価格は続き

2008年1月18日

中国青島、長航集団と大型造船所建設

中国青島、長航集団と大型造船所建設 中国の青島海運総公司と長江航運集団総公司(長航集団)は合弁で45億元(約680億円)を投資し、菫家口港区に大型造船所を建設する。青島日報の記事を続き

2008年1月18日

フェーマス・パシフィック、スリランカのプラント輸送受託

フェーマス・パシフィック スリランカのプラント輸送受託、業容拡大  NVOCC大手フェーマス・パシフィック・シッピング(FPS)のスリランカ法人FPSスリランカはこのほど、同国の続き

2008年1月18日

カナダ・バンクーバー港、07年は5%増の231万TEU

カナダ・バンクーバー港 07年は5%増の231万TEU  カナダ・バンクーバー港湾局の発表によると、2007年のバンクーバー港の海上コンテナ取扱量は前年比5%増の230万7289続き

2008年1月18日

クリスタル・クルーズ、09年スケジュール

クリスタル・クルーズ、09年スケジュール  郵船クルーズは16日、日本販売総代理店を務めるクリスタル・クルーズの2009年上期商品を発表した。2008年同様に人気コースを満載した続き

2008年1月18日

“さんふらわあ ぱーる”が神戸初入港

“さんふらわあ ぱーる”が神戸初入港  ダイヤモンドフェリー(竹本伸一社長)が瀬戸内航路に投入した新造フェリー“さんふらわあ ぱーる”(約1万1178総㌧)が17日、神戸港(六甲続き

2008年1月18日

キューソー流通システム、増収減益

キューソー流通システム、増収減益  キューソー流通システムの2007年11月期連結決算は、売上高が前期比3.5%増の1402億6600万円、営業利益が45.3%減の14億1700続き

2008年1月18日

国交省、離島航路補助制度改善へ検討会

国交省、離島航路補助制度改善へ検討会  国土交通省海事局は離島航路補助制度について改善方策を検討するため、海事局長の懇談会として「離島航路補助制度改善検討会」を設置し、21日に初続き

2008年1月18日

CSBC、1.2万TEU型コンテナ船開発

CSBC、1.2万TEU型コンテナ船開発  海外からの情報によると、台湾国際造船(CSBC)はこのほど、1万2500TEU型コンテナ船を開発し、営業を開始した。米船級ABSの協力続き

2008年1月18日

志布志港、鹿児島でポートセミナー

志布志港、鹿児島でポートセミナー  志布志港ポートセールス推進協議会は31日、鹿児島県の霧島市でセミナーを開催する。霧島市近辺の関係企業などを招き、志布志港の概要および航路を紹介続き

2008年1月18日

中国で 中韓造船課長会議開催

中国で中韓造船課長会議開催  中国造船網によると、中国と韓国政府当局者による第7回中韓造船課長会議が1月10日に開催され、両国造船業の現況やOECD新国際造船協定などについて意見続き