日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,374件(131781~131800件表示)
2008年1月21日
ハンブルク・シュド 豪州・NZ航路第5船、横浜・神戸に寄港 ハンブルク・シュドがアジア/豪州・ニュージーランド航路に投入したコンテナ船“Cap Palliser”(2万2914…続き
リックマース、ベトナム向け消防車両輸送受注 ドイツ船社リックマース・グループの重量物・プロジェクト貨物輸送部門リックマース・リニエは17日、ベトナム向け消防車両輸送を受注したと…続き
みなと神戸魅力発見フィールドワーク 観光系学部などがある神戸市内の神戸国際大学など3大学の学生による、中突堤周辺地域のフィールドワークが22日と24日に実施される。「みなと神戸…続き
偽ヤンマー部品販売、商標法違反で逮捕 ヤンマーが商標登録している「YANMAR」に類似した商標を付けたダンボール箱に船舶用エンジン部品を梱包し輸出していた日本在住のバングラデシ…続き
横浜港、1〜10月コンテナ取扱量は8.5%増 横浜市港湾局が発表した2007年1〜1 0月の横浜港港勢(速報値)によると、外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比8.…続き
輸出船手持ち、6508万総㌧で過去最高更新 日本船舶輸出組合がまとめた12月末の輸出船手持ち工事量は、計1316隻・6508万2318総㌧だった。前月の過去最高をさらに更新し…続き
商船三井客船、09年に「南米と南洋の楽園クルーズ」 商船三井客船は17日、“にっぽん丸”(2万1903総㌧)が2009年4月に出航する「 南米と南洋の楽園クルーズ」を発表した…続き
日ASEAN、17港参加で港湾保安共同訓練 国土交通省港湾局と海洋政策研究財団はフィリピン運輸通信省交通保安局との共催で、2 3日に第2回日ASEAN港湾保安共同訓練を実施す…続き
11月の造船造機統計、起工26隻・竣工27隻 国土交通省が18日発表した11月分の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工26隻・1 28万3000総㌧、竣工27隻・126万2…続き
船員就業フェア気仙沼、参加企業22社が決定 東北運輸局が2月16日に宮城県・気仙沼市(サンマリン気仙沼ホテル観洋)で開催する船員就業フェアに参加する事業者22社が決定した。 …続き
鉄道・運輸機構、金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は18日付で、金利見直し型共有船舶使用料の金利を引き下げた。金利固定型は現行どおり。内訳は次のとおり。 【金利見直し型】…続き
近畿運輸局、内航の燃油高で相談窓口設置 近畿運輸局は18日、内航海運業の燃油高騰問題で、本局と和歌山運輸支局に相談窓口を設置した。必要に応じて、地方経済産業局や公正取引委員会地…続き
杉浦喬也氏(すぎうら・たかや、元運輸事務次官、元日本国有鉄道総裁、元全日本空輸会長) 16日、中咽頭がんのため死去。82歳。通夜は22日午後6時〜7時、葬儀・告別式は23日…続き
2008年1月18日
ドライ市況が急落、ブラジル鉱石の出荷減でBDIが7000割れ、最高値から4割弱下落1〜3月でケープサイズ50隻分の需要が消失 ドライ市況が大幅続落している。代表的な運賃・用船料指数…続き
07年1〜8月の米国東航荷動き東岸向けシェア、1.6ポイント増の23.6%PSW向けはシェア、荷動きともマイナス 2007年1〜8月のアジア11カ国から米国向けの海上コンテナ荷動き…続き
キリン物流 2年後に自立、外販拡大し事業会社に 野上社長、JILS関西講演会で語る キリンホールディングスの物流子会社「キリン物流」(野上卓社長)は、食品を中心とした物流事業会…続き
シップリサイクル インドでワークショップ、条約策定・発効促進 解撤国の監査義務化に反対などインド主張 シップリサイクル(船舶の解撤)条約を策定中のIMO(国際海事機関)は7日か…続き
西ア/アジアのVLCC スポット成約数、07年は136隻に激減 2007年の西アフリカ積みアジア向けVLCCのスポット用船成約数が前年比で激減した。成約数は136隻、月間平均1…続き
北日本造船 ケミカル船で複数隻を正式契約 ステンレス仕様のケミカル船の新造商談が停滞する中、北日本造船が複数隻を正式契約した。同社は昨夏までに2万5000重量㌧型や1万9000…続き
(1月17日) ▼辞職 鬼頭平三(大臣官房技術総括審議官) ▼大臣官房技術総括審議官 中尾成邦(港湾局長) ▼港湾局長 須野原豊(北陸地方整備局長) ▼北陸地方整備局長 吉…続き
大
中