検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,377件(131761~131780件表示)

2008年1月22日

中国江蘇省江都、造船に330億円投資

中国江蘇省江都、造船に330億円投資  中国江蘇省江都市は1月8日、同市が重点項目としている27業種・65億7000万元の投資について建設工事に一斉着工した。中国船舶報によると、続き

2008年1月22日

中北製作所・中間、経常益19%増で増配

中北製作所・中間、経常益19%増で増配  中北製作所が18日発表した2007年11月中間期決算は、経常利益が前年同期比19.8%増の13億円だった。ガスタービン用バルブの受注に注続き

2008年1月22日

日本郵船、人事異動

(1月21日) ▼海上・船長 古屋隆行(出向・人事グループ付日本船長協会<東京>・船長) ▼出向・人事グループ付日本船長協会<東京>・船長 藤田泰彦(海上・船長)

2008年1月21日

シリーズ船舶金融⑬【関西アーバン銀行】柔軟な融資で需要開拓、中国ビジネスに強味

シリーズ船舶金融⑬【関西アーバン銀行】柔軟な融資で需要開拓、中国ビジネスに強味関西アーバン銀行 樊皓 船舶ファイナンス室長 ── 船舶融資を本格的に始めたのは最近とのことだが、この続き

2008年1月21日

07年米国東航シェア、TSAが8割突破、MSC、CSCLなど大手4社が加盟

07年のTSAシェア、8割突破確実にMSC、CSCLなど大手4社が加盟1〜9月米東航シェア、マースク首位 米国通関データサービス会社PIERS/JOCの調べによると、2007年1〜続き

2008年1月21日

07年の輸出船契約、史上4番目の実績、526隻・2472万総㌧、ばら積み船8割

07年の輸出船契約、史上4番目の実績526隻・2472万総㌧、ばら積み船8割ハンディ・ハンディマックスが半数弱 日本船舶輸出組合(輸組)が18日発表した2007年1〜12月の輸出船続き

2008年1月21日

内外トランス、今期輸出LCL目標、6.5%増の67万㌧、FCLや輸入増も目指す

今期輸出LCL目標、6.5%増の67万㌧ 内外トランス、FCLや輸入増も目指す ネットワーク拡充で企業買収や提携を推進  コンソリデーター最大手の内外トランスラインは、今期(1〜続き

2008年1月21日

ステナバルク、バルト海用に267型VLCC6隻を建造へ

ステナバルク バルト海用に267型VLCC6隻を建造へ ソブコム社と共同、1隻1.5億㌦程度に  スウェーデンのステナバルクは、ロシアのソブコムフロットと共同で26万7000重量続き

2008年1月21日

春成海事局長、トン税、海上運送法体系で租特処理を検討

春成海事局長 トン税、海上運送法体系で租特処理を検討 強い海事立国へ施策展開、海事行政の転換期   国土交通省の春成誠海事局長(写真)は18日の定例会見で、今年度の海事行政につい続き

2008年1月21日

ポストパナマックス・バルカー、COSCOが4隻、舟山揚帆が12隻受注

ポストパナマックス・バルカー COSCOが4隻、舟山揚帆が12隻受注  中国造船所がポストパナマックス・バルカーを相次いで受注した。外紙報道によると、COSCOシップヤード・グル続き

2008年1月21日

東京海洋大学、ロジス・IT企業など38社の就職説明会開催

東京海洋大学 ロジス・IT企業など38社の就職説明会開催  東京海洋大学は17日、越中島キャンパスで第4回ロジスティクス・IT関連企業合同説明会を開催した。ロジスティクス、IT関続き

2008年1月21日

ジム、仏現法がルアーブルにオフィス開設

ジム 仏現法がルアーブルにオフィス開設  ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスはこのほど、フランス法人のジム・フランス社がルアーブルにオフィスを開設したと発表した。ルア続き

2008年1月21日

ダミコ、MR型プロダクト船1隻を買船

ダミコ MR型プロダクト船1隻を買船  ダミコ・インターナショナル・シッピングは17日、オプションを行使し、MR型プロダクト船1隻を買船することを明らかにした。買船価格は29億円続き

2008年1月21日

日本フイルコン、タイ工場で一貫生産、国際貨物量増加へ

製紙用網大手の日本フイルコン タイ工場で一貫生産、国際貨物量増加へ 日本から材料供給、タイからの輸出増も  製紙用網大手の日本フイルコン(本社=東京都稲城市)の国際海上貨物量は今続き

2008年1月21日

12月の輸出船契約、57隻・309万総㌧、ばら積み船が50隻

12月の輸出船契約 57隻・309万総㌧、ばら積み船が50隻  日本船舶輸出組合(輸組)が18日発表した2007年12月の輸出船契約は、計57隻・309万229総㌧(130万26続き

2008年1月21日

国会提出法案、海上運送法・船員法改正は2月上旬に提出

国会提出法案 海上運送法・船員法改正は2月上旬に提出   国土交通省は18日に開会した第169回通常国会に、予 算関連8件を含む11件の法案を提出する予定。トン数標準税制導入や船続き

2008年1月21日

小型ガス船市況、中国向けLPG需要旺盛で堅調推移

小型ガス船市況 中国向けLPG需要旺盛で堅調推移  3500立方㍍級の小型ガス船市況が高値で推移している。アジア水域では、堅調な東南アジア出し中国向けのLPG輸送を反映し、期間1続き

2008年1月21日

韓国造船所、サガの客船商談に参加か

韓国造船所 サガの客船商談に参加か STX造船の名前も  客船市場への進出を目指す韓国造船所が、英国のサガ・シッピングの客船新造商談に参加する可能性が出てきた。外紙報道によると、続き

2008年1月21日

第75回FOC・POCキャンペーン、全国37港で22〜24日実施

第75回FOC・POCキャンペーン全国37港で22〜24日実施、海員・港湾共同 全日本海員組合は全国港湾、港運同盟と共同し、22〜24日に第75回FOC・POCキャンペーンを実施す続き

2008年1月21日

松下電器・液晶パネル姫路工場、部資材メーカー集積の可否などが焦点に

松下電器・液晶パネル姫路工場 部資材メーカー集積の可否などが焦点に 組立は海外9カ所、一部が外資から調達  松下電器産業は、日立製作所やキヤノンと包括提携し進める液晶テレビ用パネ続き