検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(131461~131480件表示)

2008年2月4日

日通総研短観、外貿コンテナ好調、国内荷動きは回復せず

日通総研短観・12月調査 外貿コンテナ好調、国内荷動きは回復せず   日通総合研究所がまとめた「企業物流短期動向調査」(日通総研短観、0 7年12月調査分)によると、外貿コンテナ続き

2008年2月4日

日本郵船、「働きがいのある会社」第7位に

日本郵船、「働きがいのある会社」第7位に 日本郵船は1日、Great Place to Work R Institute Japan(GPTW)が実施する第2回「働きがいのあ続き

2008年2月4日

マックグレゴー、07年の受注高、前年比2倍の2680億円

マックグレゴー 07年の受注高、前年比2倍の2680億円  甲板機器大手のマックグレゴー・グループは1月31日、2007年の年間受注高が前年比約2倍超の16億9600万ユーロ(約続き

2008年2月4日

IHI・4〜12月期、船舶営業益5億円、艦艇損失を引き当て

IHI・4〜12月期 船舶営業益5億円、艦艇損失を引き当て  IHIが1日発表した2008年3月期4〜12月期連結業績は、船舶部門の営業利益が前年同期比82%減の5億円だった。期続き

2008年2月4日

インド郵船航空、プネーに出張所、チェンナイは支店昇格

インド郵船航空 プネーに出張所、チェンナイは支店昇格  インド郵船航空サービスは、2月1日付でプネーに出張所を開設した。同社にとっては、デリー、バンガロール、ムンバイ、チェンナイ続き

2008年2月4日

神戸大が「 海上輸送システム」シンポ

神戸大が「海上輸送システム」シンポ  神戸大自然科学系先端融合研究環海事科学研究科は5日、同大で「国際海上輸送システム創出の研究シンポジウム」を開催する。同研究科の「海上輸送の安続き

2008年2月4日

日本郵船、報道関係者の新春懇親会開催

日本郵船、報道関係者の新春懇親会開催   日本郵船は1月31日、報道関係者を招いて新春懇親会を開催した。宮原耕治社長(写真上)は「 今年は子(ねずみ)年で、歴史を振り返ると新たな続き

2008年2月4日

IHIMU、バルカー13隻、コンテナ船7隻を受注

IHIMU バルカー13隻、コンテナ船7隻を受注 3カ月で1600億円の大量成約  アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドはこのほど、ハンディマックス・バルカー13隻と大型コンテナ続き

2008年2月4日

韓進海運・07年業績、営業利益58.2%増の約266億円、08年は2倍に

韓進海運・07年業績 営業利益58.2%増の約266億円、08年は2倍に 1万TEU型船整備を継続   韓進海運はこのほど、2007年業績と2008年のビジネスプランを発表した。続き

2008年2月4日

サノヤス・4〜12月期、営業益56%減の5億円、レジャー事業が悪化

サノヤス・4〜12月期営業益56%減の5億円、レジャー事業が悪化 サノヤス・ヒシノ明昌が1日発表した2008年3月期4〜12月期連結業績は、営業利益が前年同期比56.1%減の5億円続き

2008年2月4日

ハンブルク港、07年990万TEU、08年は1080万TEU見込む

ハンブルク港 07年990万TEU、08年は1080万TEU見込む  ハンブルク港の2007年のコンテナ取扱量は前年比11.6%増の990万TEUとなり、2008年には1000万続き

2008年2月4日

OOCL、プノンペンに新事務所、代理店業務を自営化

OOCL プノンペンに新事務所、代理店業務を自営化  OOCLは2月1日付で、カンボジアのプノンペンに事務所を新設し、代理店業務を開始した。これまで定航代理店にインド・オリエント続き

2008年2月4日

COSCO造船、クヌッツェンからタンカー2+2隻受注

COSCO造船 クヌッツェンからタンカー2+2隻受注  外紙報道によると、中国修繕大手のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)がノルウェー船主クヌッツェンから10万続き

2008年2月4日

新日本製鐵、耐食鋼の採用、ギリシャ船主らに理解

新日本製鐵耐食鋼の採用、ギリシャ船主らに理解 新日本製鐵(新日鉄)は、日本郵船と共同開発した原油タンカー貨物タンク用高耐食性厚鋼板(耐食鋼)「NSGP−1」のPRに努めている。耐食続き

2008年2月4日

日本通運・第1〜3Q、増収減益

日本通運・第1〜3Q、増収減益 日本通運の2008年3月期第1〜3四半期連結業績は、営業収益が前年同期比1.4%増の1兆4184億5000万円、営業利益が3.3%減の371億600続き

2008年2月4日

造船技術者教育、塗装は協力会社も参加可

造船技術者教育、塗装は協力会社も参加可 日本造船工業会、日本中小型造船工業会、日本船舶海洋工学会はきょう4日から「造船技術者・社会人教育」の受講生を募集する。8年目となる今年は、「続き

2008年2月4日

三菱倉庫・第1〜3Q、減収増益

三菱倉庫・第1〜3Q、減収増益 三菱倉庫の2008年3月期第1〜3四半期連結業績は、売上高が前年同期比1.8%減の1259億3500万円、営業利益が9.1%増の94億7100万円、続き

2008年2月4日

センコー・第1〜3Q、経常益18.5%増

センコー・第1〜3Q、経常益18.5%増  センコーの2008年3月期第1〜3四半期連結業績は、売上高が前年同期比2.5%増の1538億1800万円、営業利益が20.7%増の51続き

2008年2月4日

ユニバーサル、Webで開発技術紹介

ユニバーサル、Webで開発技術紹介   ユニバーサル造船は1月31日、同社のホームページに技報「テクニカルレビュー」を開設、開 発技術と開発商品の紹介を始めた。技報は年2回、ホー続き

2008年2月4日

アイ・ロジ・第1〜3Q、経常益5.7%増

アイ・ロジ・第1〜3Q、経常益5.7%増 アイ・ロジスティクスの2008年3月期第1〜3四半期連結業績は、売上高が前年同期比4.0%増の455億1500万円、営業利益が3.2%増の続き