日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,521件(131461~131480件表示)
2007年11月6日
SPP造船 59型と35型バルカー各2隻受注 韓国の新興造船所、SPP造船がハンディバルカーの受注を重ねている。外紙報道によると、同造船所はこのほど、5万9000重量㌧型と3万…続き
ウクライナ2港コンテナ取扱量が急増、6年間で5.4倍に国内消費堅調、ロシアのゲート港の役割も 黒海地域を代表するウクライナの主要2港(イリチェフスク、オデッサ)で取り扱われているコ…続き
財務省保税運送事業者・通関業者もAEO認定化保税・通関制度見直しで意見募集 財務省は1日、日本版AEO(オーソライズド・エコノミック・オペレーター=認可事業者)制度構築に向けた保税…続き
トランスフィールド 初の新造整備、ケープ最大6隻を発注か 香港に拠点を置くアジア有数のバルカー船社トランスフィールドが、初の新造整備としてケープサイズ・バルカーの発注に踏み切っ…続き
Bシュルテ 16型ケミカル船のプール設立 ドイツの海運会社ベルンハルト・シュルテ(Bシュルテ)が、ケミカル/プロダクト船を対象にプールを設立したもよう。外紙報道によると、Bシュ…続き
IMO・BLG作業部会 NOx規制の現存船適用オプション案作成 IMO(国際海事機関)は10月29日から今月2日まで、ドイツでばら積み液体貨物・ガス小委員会(BLG)大気汚染作…続き
東洋埠頭、業績予想修正 東洋埠頭は、2008年3月期中間期および通期業績予想の修正を発表した。大阪市、東 大阪市などの物流施設で減損損失16億9800万円(連結)を計上したた…続き
国土交通省 国際物流施策の第2回フォローアップ 国土交通省は2日、「今後の国際物流施策の課題」(2005年4月発表)の 第2回フォローアップを発表した。既存施策の進捗状況と、…続き
名古屋港コンテナターミナル新NUTSの車載端末搭載車両、8割超に搬出入とも大幅なゲート処理短縮を実現 名古屋港のコンテナターミナルで、今春導入された新NUTS(名古屋港統一ターミナ…続き
名古屋港開港100周年開港祭記念式典・祝賀会を盛大に開催 10日に開港100周年を迎える名古屋港の開港祭記念式典と祝賀会が5日、名古屋港水族館3階スタジアムで関係者880人が出席し…続き
トレーディア、業績予想修正 トレーディアは、2008年3月期中間期および通期業績予想の修正を発表した。天候不順の影響で季節物の取り扱いが低調に推移したことで、売上高、各利益を下…続き
船協、28日に叙勲受章者祝賀パーティー 日本船主協会は28日、今年度海運関係叙勲・褒章受章者の祝賀パーティーを開催する。船 協関係では元・商船三井会長の堀憲明氏が秋季叙勲で旭…続き
現代ビナシン 新造事業に転換か、バルカーを09年から建造 韓国の 現代尾浦造船がベトナムの合弁修繕ヤード、現 代ビナシンでの新造船建造に踏み出すもようだ。各種情報によると、建造…続き
来年3月、上海で物流イベント「TOC Asia 2008」 TOCは来年3月18〜20日の3日間、上海で物流イベント「TOC Asia 2008」を開催する。同イベントは世界各国か…続き
ヤマタネ、業績予想修正 ヤマタネは、2008年3月期中間業績予想を修正した。物流、食品、不動産部門は順調に推移したが、金融・証券部門が市況低迷および商品取引所法改正などによる影…続き
横浜税関、23日に本関庁舎見学会 横浜税関は23日、税関135周年記念関連行事として、本関庁舎(通称:クイーンの塔、横浜市中区海岸通1丁目1番)の見学会を実施する。当日は「勤労…続き
三井海洋開発、事務所移転 三井海洋開発は事務所を移転し、12日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西…続き
福山通運、業績予想修正 福山通運は2008年3月期中間連結業績予想を修正した。売 上高は取扱量が当初計画に届かなかったことなどを受け1237億円(期初予想値は1270億円)に…続き
TSA、PSS課徴期間を訂正 TSA(太平洋航路安定化協定)は3日、先に公表した来年のビジネスプランの中で、ピークシーズンサーチャージ(PSS)の課徴期間を「6月1日から10月…続き
内海造船、2553TEU型コンテナ船竣工 内海造船は6日、瀬戸田工場で建造していた2553TEU型コンテナ船“ Hanjin Port Adelaide”(708番船)を完工…続き
大
中