検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(131261~131280件表示)

2008年2月12日

国交省・伊藤政策統括官、物流ターミナルに省エネ支援制度を

国交省・伊藤政策統括官 物流ターミナルに省エネ支援制度、来年度導入   国土交通省の伊藤茂政策統括官は7日の記者会見で、物 流ターミナルに対する省エネ設備導入支援制度を来年度から続き

2008年2月12日

セイノーロジックス、仁川向けダイレクト混載開始

セイノーロジックス 仁川向けダイレクト混載開始  海上混載大手セイノーロジックスは、2月から東京、名古屋発仁川向けダイレクト混載サービスを週1便で開始する。仁川までのトランジット続き

2008年2月12日

内海造船・4〜12月期、営業益2.3倍の16億円、コストダウンなど奏功

内海造船・4〜12月期 営業益2.3倍の16億円、コストダウンなど奏功   内海造船が8日発表した2007年4〜12月期連結業績は、営 業利益が前年同期比2.3倍の16億円だった続き

2008年2月12日

共栄タンカー・4〜12月期、純益は3.4倍、VLCCの売船益が貢献

共栄タンカー・4〜12月期 純益は3.4倍、VLCCの売船益が貢献  共栄タンカーが8日発表した2008年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比2.9%減の88億円、営続き

2008年2月12日

大宇造船、中国・新余鋼鉄から厚板年6万㌧調達

大宇造船 中国・新余鋼鉄から厚板年6万㌧調達  外紙報道によると、韓国の 大宇造船海洋は、中 国の新余鋼鉄との間で厚板の購入契約を交したもようだ。購入量は月間5000㌧で年間6万続き

2008年2月12日

航海訓練所、練習船を神戸のテロ訓練に提供

航海訓練所、練習船を神戸のテロ訓練に提供  航海訓練所は14日に神戸港保安委員会(24の関係行政機関と民間団体で構成)が実施するテロ対策合同実働訓練に参加する。練習船“青雲丸”を続き

2008年2月12日

マースクライン、欧州/オセアニア航路でユーロ建て払い導入

マースクライン 欧州/オセアニア航路でユーロ建て払い導入 為替リスクを回避、今後は導入拡大も  マースクラインは、4月から欧州発オセアニア向け貨物のタリフを米ドル建てからユーロ建続き

2008年2月12日

東海運、外航セメント船1隻を売船

東海運、外航セメント船1隻を売船  東海運は8日、パナマの連結子会社が所有する外航セメント船“ASIAN STAR”(1万755重量㌧)の売船を決めたと発表した。買主は、同船の定続き

2008年2月12日

東京港のつどい、セミナーと洋上見学会を開催

東京港のつどい セミナーと洋上見学会を開催  東京都港湾局、東京港埠頭公社および東京都港湾振興協会は7日、船社や荷主、港運会社など港湾関係者を招き「東京港のつどい」を開催した。第続き

2008年2月12日

基幹労連、第2回賃金改善要求「AP08」スタート

基幹労連 第2回賃金改善要求「AP08」スタート  基幹労連傘下の各単組は8日、一斉に会社側に要求を提出、2008年の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)08」がスタートした。続き

2008年2月12日

名古屋港管理組合、「みなと体験ツアー2008」

名古屋港管理組合、「みなと体験ツアー2008」   名古屋港管理組合は、開港100周年を記念して昨年実施した「みなと体験ツアー」を 今年も実施、参加者を募集している。実施日時は、続き

2008年2月12日

三池港関西セミナー、道路網、新幹線整備で高い潜在力

三池港関西セミナー 道路網、新幹線整備で高い潜在力 釜山航路増便や中国航路開設目指す  福岡県や地元経済団体などで構成する「マイポートみいけ利用促進協議会」は7日、大阪市内のホテ続き

2008年2月12日

海技研、コンテナ船模型で曲げ捩り崩壊試験

海技研、コンテナ船模型で曲げ捩り崩壊試験   海上技術安全研究所は大型コンテナ船模型の曲げ捩り崩壊試験を公開する。大 型化が進むコンテナ船の合理的な安全性を求めて、縮尺模型を使っ続き

2008年2月12日

日本海事センター、海事データベース開設

日本海事センター、海事データベース開設  日本海事センターはこのほど、自社ホームページ上に海事に関する情報を整理した「JMC海事データベース」を開設した。  諸外国の海運情報とし続き

2008年2月12日

小名浜港セミナー、北関東の物流拠点として機能強化

小名浜港セミナー 北関東の物流拠点として機能強化  福島県小名浜港利用促進協議会(櫛田一男会長)は7日、都内のホテルで「小名浜港セミナー」を開催した。櫛田会長は「 昨年のコンテナ続き

2008年2月12日

IHI、米LNG受入基地を受注

IHI、米LNG受入基地を受注  IHIとノルウェーのアーカー・クバナーはこのほど、米国向けにLNG受入・再ガス化ターミナルの工事を共同受注した。設計から調達、建設までを一貫して続き

2008年2月12日

商船三井、FESCO/東海運と日ロ航路の新代理店設立

商船三井 FESCO/東海運と日ロ航路の新代理店設立  既報(2007年11月26日付)のとおり、 商船三井は、ロシア船社FESCOおよび東海運との共同出資で、船舶代理店会社「 続き

2008年2月12日

近鉄エクスプレス、4年で売上高7割増の5000億円目指す

近鉄エクスプレス4年で売上高7割増の5000億円目指す第3次経営計画、M&Aで経常益20億円上積み 近鉄エクスプレス(KWE)は8日、2008年度を初年度とする第3次中期経営計画(続き

2008年2月12日

近鉄エクスプレス、創業60周年記念配当・記念株主優待

近鉄エクスプレス創業60周年記念配当・記念株主優待 近鉄エクスプレスは8日、5月5日に迎える創業60周年を記念して、2008年3月期末配当に記念配当を実施するとともに、3月31日現続き

2008年2月12日

神原汽船、2月中旬に日中サービス改編、配船合理化

神原汽船 2月中旬に日中サービス改編、配船合理化   神原汽船は2月中旬から日中航路を改編し、サービスを合理化する。日 中航路で現在提供する6ループの一部を統合し、4ループ体制に続き