検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(131241~131260件表示)

2008年2月13日

三井倉庫・1〜3Q、増収減益

三井倉庫・1〜3Q、増収減益   三井倉庫の2008年3月期第1〜3四半期(2007年4月〜12月)連結業績は、売 上高が前年同期比1.7%増の782億8300万円、営業利益が0続き

2008年2月13日

ユニバーサル造船、スエズ型タンカー竣工

ユニバーサル造船、スエズ型タンカー竣工   ユニバーサル造船は7日、津事業所で建造していたスエズマックス・タンカー“Genmar St. Nicolas”(061番船)を竣工した続き

2008年2月13日

川崎汽船、アジア/紅海で新サービス、週2便体制に

川崎汽船アジア/紅海で新サービス、週2便体制に 川崎汽船は12日、アジア/紅海航路で新サービス“CRS”を開設すると発表した。ハパックロイドとワンハイラインズの協調配船サービスに自続き

2008年2月13日

米投資 TPG、客船会社の株購入

米投資TPG、客船会社の株購入 海外の報道によると、米国の投資会社アポロ・マネージメント社はノルウェージャンクルーズライン(NCL)の株の一部を米投資会社TPGに売却した。 NCL続き

2008年2月13日

住友倉庫・1〜3Q、増収増益

住友倉庫・1〜3Q、増収増益 住友倉庫の2008年3月期第1〜3四半期(2007年4月〜12月)連結業績は、売上高が前年同期比16.3%増の1034億4400万円、営業利益が17.続き

2008年2月13日

ケイヒン・1〜3Q、通期予想を下方修正

ケイヒン・1〜3Q、通期予想を下方修正   ケイヒンの2008年3月期第1〜3四半期(2007年4月〜12月)連結業績は、売 上高が前年同期比2.4%減の346億6200万円、営続き

2008年2月13日

カルマー・インダストリーズ、メキシコで新会社設立、中米のサポート強化

カルマー・インダストリーズ メキシコで新会社設立、中米のサポート強化  欧州荷役機器メーカー最大手のカルマー・インダストリーズはこのほど、メキシコのグアダラハラに新会社を設立した続き

2008年2月13日

1月の神戸港、15.2万TEU・2.3%増

1月の神戸港、15.2万TEU・2.3%増  今年1月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は15万1960TEUで、前年同月比2.3%の増加だった。前年比プラスは、昨年9月以降5カ続き

2008年2月13日

日新・1〜3Q、増収減益

日新・1〜3Q、増収減益   日新の2008年3月期第1〜3四半期( 2007年4月〜12月)連結業績は、売上高が前年同期比4.9%増の1748億2000万円、営業利益が1.2%続き

2008年2月13日

丸全昭和運輸・1〜3Q、増収増益

丸全昭和運輸・1〜3Q、増収増益   丸全昭和運輸の2008年3月期第1〜3四半期(2007年4月〜12月)連 結業績は、タイヤ輸送業務や成田地区での成田・関西・中部3空港間輸送続き

2008年2月13日

総務省、日本郵便のDM新規業務等を認可

総務省、日本郵便のDM新規業務等を認可  総務省は6日付で郵便事業会社(日本郵便)が昨年11月に申請した新規業務を認可した。新規業務には付加価値の高いダイレクトメール(DM)の企続き

2008年2月13日

内外トランス米国法人、ホームページ開設

内外トランス米国法人、ホームページ開設 内外トランスラインの米国法人「NTL NAIGAI TRANS(USA)INC.」はこのほど、サービス強化の一環でホームページ(http:/続き

2008年2月13日

ハパックロイド、欧州/東地中海航路を改編

ハパックロイド、欧州/東地中海航路を改編  ハパックロイドは8日、欧州と東地中海・トルコを結ぶFEX1および2(European Express Service)でMSCとの協調続き

2008年2月13日

カナダ港湾労組、暫定合意で14〜15日に投票

カナダ港湾労組、暫定合意で14〜15日に投票  カナダ西岸諸港の港湾労使交渉で、ILWU(港湾労働組合)とBCMEA(港湾経営者代表)が労働協約で暫定合意したが、ILWUは14〜続き

2008年2月12日

中国初のLNG船、滬東中華建造の1番船、竣工が3月に遅延か

中国初のLNG船 滬東中華建造の1番船、竣工が3月に遅延か  中国船社が保有し、中国造船所が建造する初の新造LNG船の竣工が遅れている。中国海洋石油(CNOOC)とCOSCO、中続き

2008年2月12日

博多港、懸案の華南航路実現、南沙まで4日間

博多港懸案の華南航路実現、南沙まで4日間エバーグリーンのNSAサービス改編で 博多港の課題の1つとなっていた華南コンテナ航路の開設が、エバーグリーンのサービス改編によって実現するこ続き

2008年2月12日

大韓造船、船主に船価の一部前払い求める

大韓造船 船主に船価の一部前払い求める ゴールデン・オーシャン向けケープで  韓国の大韓造船が、船主に対して契約済みの新造案件をめぐり、支払条件の変更などを要請しているもようだ。続き

2008年2月12日

中国造船所への自動車船発注、50隻超、新規参入船主が中心、大半が投入先未定

中国造船所への自動車船発注、50隻超 新規参入船主が中心、大半が投入先未定 2009年から竣工、CSAVなど用船に動く  各種情報を基に本紙がまとめた中国造船所への自動車専用船(続き

2008年2月12日

総合海洋政策本部、公海上の海賊取り締まりに法制度を検討

総合海洋政策本部 公海上の海賊取り締まりに法制度を検討  総合海洋政策本部は8日、審議チーム内に設置した法制チーム(座長=冬柴鉄三海洋政策担当大臣/国土交通大臣)の初会合を開催し続き

2008年2月12日

TMT、原油船を大増強、VLCCとVLOOを新造

TMT 原油船を大増強、VLCCとVLOOを新造  台湾船社TMTが大型原油タンカー船隊の大増強を進めているようだ。外紙報道によると、VLCCとVLOO(大型鉱油兼用船)で大規模続き