日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(131201~131220件表示)
2007年11月19日
春成海事局長 税制大綱に向け佳境に、依然厳しい財務折衝 政策目的実現には利用しやすい制度を 国土交通省の春成誠海事局長は16日の定例会見で、来月半ばにも与党の来年度税制改正大綱…続き
赤阪鐵工所 筆頭株主にノルウェー銀、北欧の投資会社か 赤阪鐵工所は16日、ノルウェーの銀行「DNB NOR BANK ASA」が、2 34万9000株(出資比率15.64%)…続き
商船三井第2回船員トレーニングミーティングを開催 商船三井は8〜11日、国内外の船員訓練について協議する「第2回船員トレーニングミーティング」をフィリピンの同社訓練施設(MOLトレ…続き
外航船舶代理店業協会 輸出免税の適用要件をテーマにセミナー開催 外航船舶代理店業協会(JAFSA、飯垣隆三会長)は15日、「外航船舶代理店業と輸出免税」と題して第5回セミナーを…続き
TMT320型VLOOの発注残を12隻に拡大か TMTが32万重量㌧型VLOO(大型鉱油兼用船)の発注を拡大しているようだ。外紙報道によると、32万重量㌧型3隻を追加発注し、現代重…続き
アジア造船技術フォーラム 防食テーマに討論、次回は韓国で開催 アジア各国の造船技術者が集まった「第1回アジア造船技術フォーラム」は16日、船舶の防食に関する討議などを行い閉幕し…続き
MANディーゼル51/60DF型機関、8船級から型式承認 MANディーゼルは15日、重油・ガス二元式中速4サイクルエンジン「51/60DF(デュアル・フューエル)」型(写真)で8船…続き
上海スーパーエクスプレス 12月にEBS値上げ、記録的な燃料費高騰で 上海スーパーエクスプレス(SSE、中村治社長)は16日、来月初めからEBS(Emergency Bunke…続き
川崎汽船/商船三井業界唯一、青島に寄港開始アジア/メキシコ・南米西岸航路を改編 川崎汽船と商船三井は16日、協調配船のアジア/メキシコ・南米西岸サービスで青島に追加寄港すると発表し…続き
海技研、コンテナ船の波浪中曳航試験公開 海上技術安全研究所(海技研)は28日、同研究所で大型コンテナ船の「波浪中曳航模型試験」を 公開する。大型コンテナ船の合理的な安全評価を…続き
神戸港 市の経済効果に占める比率大きく低下 16.1ポイント減、親水産業含め34.7% 神戸市経済に占める神戸港の経済効果の比率が大きく低下している。神戸市がまとめた経済効果推…続き
海洋政策研究財団、30日に海洋フォーラム 海洋政策研究財団は30日、都内で第47回「海洋フォーラム」を開催する。テーマは「漂着ごみによる海洋汚染—動き始めた国の対策」。東京海洋…続き
信貴造船所・9月期決算、経常益86%減 救命艇製造大手の信貴造船所が15日発表した2007年9月期(2006年10月〜2007年9月)決算は、経常利益が前期比86.2%減の800万…続き
郵船の豪州航路船“加賀”が大阪初入港 日本郵船の豪州航路船の“加賀”(3618TEU積み)が16日、大阪港(公社C4)に 初入港し、大阪市港湾局、大阪港埠頭公社、大阪港振興協…続き
赤阪鐵工所・中間、経常益3倍で通期増配 赤阪鐵工所が16日発表した2008年3月期中間連結決算は、経 常利益が前年同期比約3.1倍(同210%増)の8.8億円だった。舶用主機…続き
ヤンミンのアジア新サービス船が大阪初入港 ヤンミン・マリン・トランスポートのアジア新サービス船の“YM Subic”(1200TEU積み)が15日、大阪港(公共C9)に初入港し…続き
四日市港、甲賀地区で説明会開催 四日市港利用促進協議会は14日、滋賀県甲賀市で「四日市港説明会」を開催した。同県の甲賀市、湖南市などに立地する貿易関連企業を対象に、四日市港の港…続き
2007年11月16日
ASEM第7回関税局長・長官会合 AEO制度の相互認証推進で合意 米国のコンテナ全量検査に懸念 アジア欧州会合(ASEM)の第7回関税局長・長官会議が11〜12日、横浜で開催さ…続き
印メルカトール VLCCを大型鉱石船に改造、中国向けに投入 インドのメルカトール・ラインズがシングルハル仕様のVLCCを大型鉱石船に改造する。外紙報道によると、28万7900重…続き
米TWIC、LA/LBでの導入に遅れ 事前登録の実施主体決まらず、12月実施困難 導入効果には依然賛否両論、生産性低下に不安 米国の国土安全保障省(DHS)が実施する交通運輸労…続き
大
中