日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(131141~131160件表示)
2008年2月15日
ワレニウス・ラインズ/アルファ・ラバル バラスト水処理装置を新造船全船に搭載 スウェーデン船主ワレニウス・ラインズ(OW)は、アルファ・ラバルと共同開発したバラスト水処理装置「…続き
プロダクト船市況 MR型は星港/日本でWS180に軟化 プロダクト船市況が弱含みで推移している。MR型では、指標となるシンガポール/日本の足元のスポット運賃市況がWS180とな…続き
商船三井ブラジル日本移民100周年、モニュメントを輸送 ブラジル日本移民100周年の記念モニュメントを積載した商船三井のコンテナ船“MOL Wisdom”が、ブラジルに向かって横浜…続き
MSC日本/寧波間専用フィーダーで神戸寄港 MSCは、来月から日中航路で展開する自営フィーダーサービス“MSC Bohai Express”で神戸寄港を開始する。これまで日本側の寄…続き
ロシア造船所初のリグ建造、サムスン重工に下請 ロシアのビボルグ(Vyborg)造船はこのほど、ガスプロムから受注していた半没水(セミサブ)式リグ2基のトップサイドを韓国のサムスン重…続き
オランダ経済省セミナー コスト、税制などでオランダ優位 オランダ経済省企業誘致局主催の「グローバル・ロジスティクス・セミナー」が13日、名古屋市内のホテルで開催され、欧州ゲート…続き
リッツォ・ボッティグリエリ 大型バルカーを増強、外高橋にケープ2隻発注 イタリア船社のリッツォ・ボッティグリエリが大型バルカー船隊を拡充する。外紙報道によると、大型船隊増強の第…続き
神原汽船 中国/瀬戸内海航路の投入船を高速・大型化 神原汽船は14日、華東・華北/瀬戸内海航路の投入船を2月中旬から高速・大 型化すると発表した。既報(2月12日付)のとおり…続き
ロイド船級 韓国2大学に研究基金4億円 船舶工学の研究支援などを行っているロイド船級協会の教育信託基金は13日、韓国のソウル大学と釜山大学に総額200万ポンド(約4億円)を助成…続き
ニチユ、バッテリーフォークリフトを値上げ 日本輸送機は13日、バッテリーフォークリフトの価格を3月1日から平均2〜3%値上げすると発表した。主要素材のゴム、プラスチックや非鉄金…続き
欧州AEO制度申請企業数は予想を下回る現時点ではメリットが少ない 今年1月1日にスタートしたEUのAEO(認可事業者)制度は3月までに多数の企業が申請するとの予想に反して、実際の申…続き
ボシマール4年物中古ケープを3600万㌦で購入か買取オプション行使、今治竣工の180型 マーケットレポートによると、バルク輸送大手のボシマールは、船主から長期用船しているケープサイ…続き
キューネ+ナーゲル トルコでカルフールの配送業務を受託 キューネ+ナーゲル(K+N)は、トルコ・イスタンブール郊外の新施設でカルフール・トルコ法人の倉庫管理など配送センター業務…続き
災害時医療支援船の報告会 日本財団と日本透析医会は17日、船の科学館(東京・品川)で、災 害時医療支援船プロジェクトの事業報告会を開催する。 同医会は日本財団の助成事業とし…続き
MANディーゼルアルファ注油システムの新注油器を開発 MANディーゼルはこのほど、同社の電子制御式シリンダ油注油システム「アルファ注油システム」用の新型注油器を開発したと発表した。…続き
日本郵船 定航システム「オスカー」をアジア域内に導入 日本郵船は14日、定航業務システム「オスカー」をアジア域内航路に導入し、ブ ッキングを開始したと発表した。既に欧州・中南…続き
パシフィック・ベイスン RORO船4隻をオデンセ造船所で新造 香港のバルカー船社パシフィック・ベイスンは13日、RORO船4隻の新造買船および発注を決めたと発表した。造船所はA…続き
日・EC税関、AEO制度の総合認証でWG設置 日本とEC(欧州共同体)の税関関係者による日・EC税関協力委員会の第1回会合が11日、ブリュッセルで開催された。日本とECが1月3…続き
ABG造船 タイ船社から54型バルカー3隻受注 インドのABG造船はこのほど、タイ船社プレシャス・シッピングから5万4000重量㌧型バルカー3隻を受注した。納期は2012年5月…続き
APLロジスティクス FCLでも到着日確約型サービス開始 APLロジスティクス(APLL)は12日、中国発米国向け輸入海上輸送で、FCL貨物の到着日確約型サービスを開始すると発…続き
大
中