日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,595件(130881~130900件表示)
2007年12月4日
(12月1日) ▼総務部担当部長 西本伸一(総務部部次長)
日本向けVLCC運賃 11月はWS83で今年の月間最高値を記録 11月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃はWS83となり、前月比で30ポイントも上昇して今年の月間平均運…続き
運輸安全マネジメント評価、今月は6社実施 国土交通省はこのほど10月に運輸安全マネジメント評価を実施した事業者と、1 1月実施を計画している事業者名を公表した。国交省本省が今…続き
四日市港、11日に三重県内でセミナー 四日市港利用促進協議会は11日、三重県松阪市内のホテルで「四日市港セミナー」を開催する。松阪市での開催は今回が初めて。四日市港は伊勢湾スー…続き
ブラジル郵船航空、10周年記念式典 郵船航空サービスのブラジル現地法人、ブ ラジル郵船航空は設立10周年を記念して、11月13日に顧客、関係者を招いて式典を開催した。堀井浩志…続き
新来島どっく 4075台積み自動車船を正式受注 新来島どっくはこのほど、住友商事から4075台積み自動車船1隻を正式受注した。納期は2008年11月で、先月中に国土交通省から建…続き
交通文化賞 元IHIの南崎氏が受賞 国土交通省は3日、今年度の交通文化賞の国土交通大臣表彰に石川島播磨重工(IHI)の南崎邦夫・元 副社長(写真)を選出したと発表した。 同…続き
郵船航空つくば、ひたちなか営業所開設 郵船航空つくば1日付でひたちなか営業所を開設、3日から営業を開始した。同営業所の開設により、水戸以北の茨城県全域および福島県いわき市を中心…続き
STXパンオーシャン ハンディマックス4隻をCOSCO舟山に発注 韓国船社STXパンオーシャンは11月30日、ハンディマックス(スプラマックス)・バルカー4隻をCOSCO造船・…続き
サノヤス、360万CFT型チップ船竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は11月29日、水島製造所で建造していた360万CFT(立方フィート)型チップ船“Pax Silva”(1252番船)を…続き
中国杭州、造船所建設195億円投資 中国船舶在線によると、杭州汽輪動力集団有限公司は杭州で13億元(約195億円)投資し、敷地55万㎡に5万㌧ドック1本、2万㌧船台を持つ造船所を建…続き
中国武漢百歩亭集団、造船所を拡大 中国船舶報によると、武漢百歩亭集団は造船所を買収しながら造船業を拡大している。 武漢百歩亭集団は、遼寧宏冠造船有限公司を買収した後、山東省の…続き
三菱重工、育児支援制度を充実 三菱重工は3日、社員の育児を支援する諸制度を導入すると発表した。今秋の労働組合からの要求に応じる形で、近く実施する予定。 新たに導入するのは、結婚や出…続き
NK、ベトナム・ニャチャンに出張所 日本海事協会は3日付でベトナムのニャチャンに出張所を設置した。ハ イフォン事務所、ホーチミン出張所に続くベトナム3つ目の拠点。同国での検査…続き
2007年12月3日
四国開発フェリー、関西航路の配船大幅変更 大阪、神戸直航や時間変更で利便性向上 九四航路は来年4月に新造フェリー2隻体制へ 阪神/四国間の関西航路を運営する四国開発フェリー(瀬…続き
製品出荷に輸入コンテナ利用、物流効率化を推進住友スリーエム、最寄の仙台港シフト進める内陸輸送コスト、CO2排出量を削減 住友スリーエム(本社=東京・世田谷区)は、輸出入貨物の増加に…続き
日韓造船課長会議 造船需給の分析などで協力へ 日本と韓国の造船担当課長による会議が11月27日、韓国・ソウルで行われ、両国造船業の現状や世界の造船需給などについて意見交換した。…続き
衣料販売大手のしまむら 神戸複合産業団地に物流施設建設へ 神戸市、輸入貨物の大幅増に期待 総合衣料品販売大手の「しまむら」(埼玉県さいたま市)が、神戸テクノ・ロジスティックパー…続き
日本郵船SH仕様VLCC、2隻目の鉱石船改造を検討残る2隻は鉱石船やFSO、売船で対応へ 日本郵船は、グループで現在保有するシングルハル仕様のVLCC3隻を原則として2009年3月…続き
ブルガリア造船所に図面・資材を供与 IHIMU、56型バルカーで複数隻 ビナシンに続くパッケージディール アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は、ブルガリアのブル…続き
大
中