検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(130841~130860件表示)

2008年2月29日

JFEスチール、新開発鋼でバラストタンクの塗装寿命延長

JFEスチール 新開発鋼でバラストタンクの塗装寿命延長 1度塗りで25年耐用、VLOCで試験適用  JFEスチールは28日、バラストタンク塗装後の塗膜劣化を防ぐ高耐食性厚鋼板(以続き

2008年2月29日

日本郵船、役員管掌・担当業務

(4月1日) ▼草刈隆郎 代表取締役会長・会長経営委員 ▼山脇 康 代表取締役副会長・副会長経営委員 ▼宮原耕治 代表取締役社長・社長経営委員=CSRマネジメント本部長(CS続き

2008年2月29日

日本郵船、4月1日付でドライバルク輸送品質グループ新設

日本郵船 4月1日付でドライバルク輸送品質グループ新設   日本郵船は4月1日付でバルク・エ ネルギー輸送本部内にドライバルク輸送品質グループを新設する。積極的な新造整備などによ続き

2008年2月29日

天敬海運、韓国・木浦に寄港、初の外貿コンテナ船就航

天敬海運 韓国・木浦に寄港、初の外貿コンテナ船就航 関東・中部と阪神の2ループで寄港開始  天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は2月末から、関東・中部航路と阪神航路を続き

2008年2月29日

英・ブレーマー、損害調査会社を買収

英・ブレーマー 損害調査会社を買収  英国の大手海運ブローカー、ブレーマー・シッピング・サービスは26日、エネルギーや海事関係の損害調査などを手がけるSteege Kingsto続き

2008年2月29日

日本舶用工業会・就職説明会、メーカー27社、海洋大生に自社をPR

日本舶用工業会・就職説明会メーカー27社、海洋大生に自社をPR 日本舶用工業会(日舶工)は28日、東京海洋大で、初の試みとなる就職説明会「舶用工業説明会」を開催した。舶用メーカー2続き

2008年2月29日

日本郵船、人事異動

(4月1日) ▼安全環境グループグループ長・船長 鈴木勝朗(安全環境グループグループ長代理・安全環境グループチーム長・船長) ▼ドライバルク輸送品質グループグループ長・船長 小続き

2008年2月29日

WTSA、燃料油サーチャージの別建て課徴を徹底

WTSA燃料油サーチャージの別建て課徴を徹底 WTSA(北米西航安定化協定)の船社は、4月1日付で実施する運賃修復で燃料油サーチャージを運賃とは別建てで徴収する方針を固めた。27日続き

2008年2月29日

佐世保重工、香港法人を解散

佐世保重工、香港法人を解散  佐世保重工は28日、香港法人を解散すると発表した。1997年に新造・修繕船の引き合いや情報収集などを目的に設立したが、近年の情報インフラの発達などで続き

2008年2月29日

関西国際物流戦略チーム、3月に物流シンポ

関西国際物流戦略チーム、3月に物流シンポ 関西国際物流戦略チーム(本部長=下妻博・関西経済連合会会長)は3月7日、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で、「国際物流シンポジウム—さ続き

2008年2月29日

三井造船、アフラマックス・タンカー竣工

三井造船、アフラマックス・タンカー竣工   三井造船は28日、千葉事業所で建造していた11万重量㌧型ダブルハルタンカー“Mare Aegeum”(1676番船)を引き渡した。契約続き

2008年2月29日

兵機海運、神戸港PIで25億円投じ倉庫建設

兵機海運、神戸港PIで25億円投じ倉庫建設   兵機海運は倉庫業の強化と海貨業との相乗効果を高めるため、神 戸港ポートアイランドに地上4階建ての倉庫(延べ床面積2万2383㎡)を続き

2008年2月29日

古野電気・三木工場、TV東京に登場

古野電気・三木工場、TV東京に登場   古野電気の三木工場が、3月2日にテレビ東京系で放映される「経済スペシャル 逆転の時代〜最 先端の突破者たち」(午後4時30分〜5時15分、続き

2008年2月28日

ANZESC、08年運賃修復、豪州は1年契約で500㌦/TEU

ANZESC 08年運賃修復、豪州は1年契約で500㌦/TEU  極東/豪州・ニュージーランド同盟(ANZESC)はこのほど、昨年11月に発表した2008年の豪州・ニュージーラン続き

2008年2月28日

STX、舶用発電機・配電盤へ参入狙う、中国で生産、西芝・大洋電機に提携要請

STX、舶用発電機・配電盤へ参入狙う中国で生産、西芝・大洋電機に提携要請STXエンパコ、新工場建設地決定急ぐ 韓国のSTXグループは、舶用発電機と配電盤の製造に参入する考えだ。この続き

2008年2月28日

SGホールディングス、「攻めの経営」へIT戦略強化

SGホールディングス「攻めの経営」へIT戦略強化基幹システム刷新プロジェクトを推進 SGホールディングス(栗和田榮一会長兼社長)は26日、都内で記者懇親会を開催し、同グループのIT続き

2008年2月28日

シャープ/ソニー社長会見、液晶堺工場、トップ狙う上で主柱に

シャープ/ソニー社長会見 液晶堺工場、トップ狙う上で主柱に シャープは出資比率内で外販展開  シャープの片山幹雄社長とソニーの中鉢良治社長は26日夜、都内で記者会見し、シャープの続き

2008年2月28日

ダイアナ・シッピング、邦船社に新造ケープサイズを貸船

ダイアナ・シッピング 邦船社に新造ケープサイズを貸船  ギリシャのダイアナ・シッピングは26日、邦船社と新造ケープサイズ・バルカーを対象に定期貸船契約を締結したと発表した。貸船期続き

2008年2月28日

JFE/IHI、造船統合協議、焦点は合併比率に

JFE/IHI 造船統合協議、焦点は合併比率に  JFEホールディングスとIHIの造船統合交渉は、出資比率/経営主体が協議の焦点となっているもようだ。IHI側が出資比率をどこまで続き

2008年2月28日

佐川急便/三井住友銀行、CO2排出権付宅配便を開発・商品化

佐川急便/三井住友銀行 CO2排出権付宅配便を開発・商品化  SGホールディングスグループの佐川急便は、三井住友銀行と協力し、一般消費者にとって身近な宅配便を通じて日本の温室効果続き