日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(130721~130740件表示)
2008年3月6日
横浜税関、管内初の特定保税承認者に石川組 横浜税関は、管内第1号として特定保税承認者(AEO倉庫業者)として石川組(横浜市、石川隆義社長)を2月22日付で承認した。これで全国ベ…続き
航海訓練所、25日に研究発表会 航海訓練所は25日、第7回研究発表会を開催する。航海訓練の手法、船舶の運航技術、そ の他海技や海事に関する研究成果を合計26件発表する。 ▼日…続き
バルチラ、ノルウェーの保守点検会社買収 バルチラ・コーポレーションは3日、ノルウェーの保守点検会社「マリタイム・サービスAS」を買収すると発表した。マリタイム・サービスは漁船向…続き
(4月1日) ▼川崎重工常務執行役員営業推進本部長兼川崎造船代表取締役常務<社長補佐> 神林伸光(代表取締役常務企画・営業部門管掌)=非常勤 ▼取締役<社長補佐> 岡崎信行(取…続き
(4月1日) ▼企画本部長兼総務部長 理事・山中淳彦(総務部長)
アーカー、世界最大客船の第4船を受注 アーカー・ヤーズは、ロイヤル・カリビアン・クルーズ・リミテッド(RCCL)から、世界最大船型15万8000総㌧の客船の第4船を受注した。3…続き
STX、SCIと合弁造船所を検討 韓国のSTXグループが、インド船社シッピング・コープ・オブ・インディア(SCI)の造船所建設計画への参加を目指している。インド現地紙が報じた。…続き
(4月1日) ▼経営企画部担当 常務取締役人事部・情報システム部担当・中村匡宏 ▼関東支店長兼務を解く 常務取締役京浜支店・関東支店・川崎支店・機工部担当・佐々木信太郎 ▼中…続き
(4月1日) ▼製鉄原料グループチーム長兼燃料炭グループ兼製紙原料グループ 芝田知子(企画グループ) ▼LNGグループグループ長代理兼バルク・エネルギー輸送統轄グループ調査役 …続き
2008年3月5日
オメガ・ナビゲーション 07年業績、船隊拡大で増収増益 ギリシャ船社オメガ・ナビゲーション・エンタープライズの2007年業績は、売上高が前年比160%増の6989万㌦、営業利益…続き
鴻池運輸サントリー物流再編で2配送拠点開設京都城陽配送センターは約40億円投資 鴻池運輸(鴻池忠彦社長)は、サントリーの近畿圏の物流ネットワーク再編などに対応するため、「大阪北港配…続き
“ドル安”再来<下>船価相場、為替の影響力が低下上昇圧力はドル安より“厚板高騰”新造マーケットのカギは鋼材価格に 急激なドル安が進んでいるが、新造船の船価相場に与える影響は軽微とな…続き
自動車船3隻を中国・NACKSに発注 川崎汽船、前回より大型の6200台積み型 2010〜11年竣工、川崎造船設計の新船型 川崎汽船はこのほど、6200台積み自動車専用船(P…続き
丸紅(船舶・物流関係)、組織改正 丸紅は4月1日付で「プラント・インフラ・船舶部門」と「輸送機・産業機械部門」、「電力部門」を再編し、「プラント・船舶・産業機械部門」「輸送機部…続き
ハパックロイド 11年末までに8750TEU型22隻体制に 定航マーケット規模は2012年に4割増 ハパックロイドは3日、韓国の 現代重工業でシリーズ建造している8750TE…続き
昭和シェルと住友商事 LPG事業の統合で最終合意 昭和シェル石油と住友商事は4日、LPG事業の統合で最終合意に達したと発表した。昭和シェル子会社の昭石ガスを分社化し、住商子会社…続き
上海フェリー昨年のHDS利用率は過去最高の70%超 上海フェリー(大阪市、安枝真司社長)の昨年の輸入貨物におけるHDS(ホット・デリバリー・サービス)利用率は年平均で過去最高の70…続き
アリエス・マリタイム LRⅡ型プロダクト船1隻を売船 ギリシャの新興船主アリエス・マリタイム・トランスポートは3日、LRⅡ型プロダクト船1隻を売船したと発表した。売船価格は21…続き
神戸シッピンググループ 船管会社設立、船主・配乗・船管3社体制に 神戸シッピング・グループは船舶管理に特化した新会社「神戸シップマネージメント」を設立し、4月1日から営業を開始…続き
韓進海運 4300TEU型の第1船が華北/欧州航路に 韓進海運は4日、韓国・サムスン重工でシリーズ建造(8隻)し ている4300TEU型コンテナ船の第1船“Hanjin Ri…続き
大
中