日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(130661~130680件表示)
2007年12月20日
ジェマデプト ベトナム中部ビンディン省で国際港湾開発 ベトナムの大手物流業者ジェマデプトはベトナム中部ビンディン省で、ノンホイ国際港を開発する。7日、起工式を行った。3万重量㌧…続き
日通、エコリサイクル便でウェブ受付 日本通運は「エコリサイクル便」のウェブ受付サービスを開始した。「エコリサイクル便」は機密・重要書類などを日通が提携する紙リサイクル工場に輸送し完…続き
マックグレゴー、オフショア船機器受注 甲板機器大手のマックグレゴー・グループは18日、11月のオフショア船向け機器の受注が計5000万ユーロ(約81億円)に達したと発表した。受注し…続き
OICT、輸出好調続く 太田国際貨物ターミナル(OICT)の11月の取扱実績は、取扱件数が前年同月比21.2%増の1950件、重量が5%減の2万368㌧だった。海上、航空とも先月に…続き
今年度中にも大阪湾運航サポート協議会設置へ 大阪湾の海域利用情報などを共有するための社会的ソフトインフラ整備の推進に向け、今年度中にも大阪湾運航サポート協議会(仮称)が設置され…続き
山海関造船所、年内に大型ドック建設 中国河北省の山海関船舶重工有限責任公司は年内に大型ドックの建設を開始する。中国船舶報によると、長さ440m、幅96m、深さ12mの大型ドック…続き
京浜港物流高度化推進協議会、21日に第5回会合 官民学で構成する京浜港物流高度化推進協議会は21日、横浜で第5回協議会を開催し、陸上、海上、鉄道の各ワーキンググループ(WG)で…続き
中国北部湾の造船所建設、正式着工 中国北部湾地区の北海鉄山港万沌級船舶修造廠の建設工事が正式に始まった。中国船舶報によると、同プロジェクトは総投資額3億5000万元で、2〜3万…続き
中国安徽省東方造船の造船所、建設着工 中国安徽省の東方造船の造船基地建設が正式に着工した。中国船舶報によると、長江沿いの樅陽県で敷地86万㎡、岸壁長さ1960m、5万㌧級船台2…続き
広東省恵東県、2250億円で造船所建設 中国造船網によると、広東省恵東県政府と江蘇熔盛投資有限公司は、150億元(約2250億円)を投資して大型造船所を建設することで合意し調印…続き
三井造船、2007年トピックス 三井造船は19日、2007年のトピックスを発表した。このうち船舶・海 洋部門のトピックスは次のとおり。 ▼自立型海中ロボット「r2D4」インド…続き
大宇、コンテナ船用の舵を自社開発 韓国の大宇造船海洋は19日、高速船用一体型方向舵を開発したと発表した。これまで大型コンテナ船などの舵は全量を輸入していたが、来年から内作する。…続き
2007年12月19日
海保庁、韓国油濁事故対応に専門家派遣 韓国でこのほど発生したタンカー油濁事故を受けて、海上保安庁は職員3人、海上災害防止センターから1人を国際緊急援助隊専門家チームのメンバーと…続き
鉄連会長に鋼材の安定供給要請 造工・田﨑会長、需給逼迫の危機で 3年ぶり、一部で既に遅れも 日本造船工業会の田﨑雅元会長(写真)は、造船用鋼材の需給逼迫で鉄鋼会社からの納入が遅…続き
アジア発中東ガルフ、今年は150万TEU達成 原油高で購買力向上、来年も20%増見込む 印パ向けは貨物増勢もインフラに不安 アジアから中東ガルフ、インド・パキスタン向けの今年の…続き
ジム、日本代理店を100%出資で自営化1月から、日本での営業活動強化図る新社長は元OOCLのA・チャン氏 ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスは1月から、日本代理店「ZI…続き
TBSシッピング23型ツインデッカー2隻を4600万㌦で中古買船 米国船社TBSシッピングは17日、2万2800重量㌧型ツインデッカー2隻の中古買船を決めたと発表した。買船する“W…続き
新生ダムコ、日本での営業活動本格化 オーバーゲージ、シー&エア輸送など特色 中立的NVOCCとしてのブランド浸透図る 大手NVOCCのダムコは、日本での営業活動を本格化する。今…続き
ドライシップス 海洋リグ・オペーレーターの株式30%取得 ギリシャのバルカー船社ドライシップスは17日、オフショア・リグ(移動式海洋掘削装置)のオーナー・オぺレーター「オーシャ…続き
国内造船所来年の鋼材購入量、4%増の439万㌧ 日本造船工業会がこのほどまとめた2008年度の会員造船所18社の造船用普通鋼材購入量は、今期に比べて4.1%増えて439万㌧となる見…続き
大
中