日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(130581~130600件表示)
2007年12月25日
ジンフィ・シッピング 2008年物ハンディマックスを8000万㌦で買船 香港船主ジンフィ・シッピングは19日、5万3420万重量㌧型ハンディマックス・バルカー1隻の新造買船を決…続き
日本郵船 ネイチャーフェローシップ第3期生を募集 日本郵船は、特定非営利活動法人「アースウォッチ・ジャパン」と協働で、大 学生を世界の海洋環境調査に派遣する「日本郵船ネイチャ…続き
18レーンにゲート増加、昼休み返上など 可能な対策から早期実行、抜本策も検討 大井3/4号混雑でTICT・石澤社長語る 東京港のコンテナ物流拠点、大井埠頭で今秋以降、3/4号タ…続き
国交省・物流関係予算 施設整備ビジョンを策定、AEO認定基準検討 ASEAN・インドのインフラ整備を支援 国土交通省の来年度物流関係予算として、行政経費5億800万円が財務省…続き
ガイスリンガー日本法人 サービス向上などで本社を神戸に移転 輸入品も神戸港揚げ中心の体制に 大型ディーゼルエンジン部品最大手、オーストリアのガイスリンガーの日本法人(横瀬恭夫社…続き
興亜海運中国発日本向け貨物に1月からFAF導入 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は来年1月から、中国発日本向け貨物を対象にFAF(Fuel Adjustment Factor)を…続き
日本ロジスファンド、小牧物流センターを取得 三井物産系の物流施設特化型不動産投資信託(REIT)、日本ロジスティクスファンド投資法人は20日、小牧物流センター(愛知県小牧市大字…続き
ナカシマプロペラメディカル事業分社、持ち株会社制を検討 ナカシマプロペラは来年11月をめどに、人工関節を製造するメディカル事業部を分社し、グループを持ち株会社制とする検討を進めてい…続き
ダミコ/グレンコアMR型プロダクト船3隻を追加整備 ダミコ・インターナショナル・シッピング(DIS)は20日、グレンコア・グループとの合弁会社「グレンダ・インターナショナル・シッピ…続き
ダイハツ工業来年の海外生産計画、36%増の45.7万台 ダイハツ工業の来年1年間の海外生産計画(表参照)は過去最高の45.7万台で、今年の実績推計(33.7万台)に対し36%も増加…続き
センコー 初の内航コンテナ専用船を運航 樹脂原料輸送用、増強も計画 センコーが初めて内航コンテナ専用船の運航に乗り出した。渡辺造船所(長崎県)で建造していたコンテナ船“扇駒丸”…続き
豪州ニューキャッスル港 石炭出荷割当制度の延長決定 豪州の石炭積出港ニューキャッスルのポートオーソリティーPWCS(Port Waratah Coal Services)はこの…続き
佐世保重工 VLGCを初受注、ガス船に進出 三光から8万立方㍍型1隻受注 佐世保重工が大型LPG船(VLGC)に進出する。外紙報道によると、三光汽船から8万立方㍍級を1隻受注し…続き
商船三井、経済界大賞で敢闘賞受賞 商船三井は、「経済界」が主催する第33回「経済界大賞」で「敢闘賞」を受賞した。表 彰式および祝賀パーティーの詳細は次のとおり。 ▼日時=20…続き
日通、宮崎・佐賀の運送子会社を解散 日本通運は、連結子会社の丸五運輸(宮崎市、長友邦廣社長、資本金1000万円)お よび日通佐賀トラック(佐賀県鳥栖市、勝田芳次社長、資本金3…続き
ロジコム、倉庫売却に伴い特別利益計上 ロジコムは、固定資産売却による特別利益計上に伴い、2008年3月期連結決算予想値を上方修正した。新しい予想値は売上高が83億100万円(1…続き
資源エネルギー庁 日本初の3次元物理探査船“資源”竣工 佐世保が改造工事、来年度予算152億円 経済産業省資源エネルギー庁は20日、日本初保有となる3次元物理探査船“資源”(写…続き
京浜港物流高度化推進協議会 荷主から基幹航路の維持など要望 京浜港物流高度化推進協議会(官民学で構成)は21日、横浜市内のホテルで第5回会合を開催し、前回の会合で策定した行動計…続き
東京港 コンテナ埠頭・臨海道路網計画を見直し 審議会に諮問、来夏めどに答申 東京都は21日、第78回東京都港湾審議会を開催し、東京港の今後の港湾経営戦略について諮問した。東京港…続き
アサガミ、上海市に物流コンサル会社設立 アサガミは来年1月上旬に、上海市に物流コンサルタント業務を行う海外子会社「浅上信息諮詢(上海)有限公司」を設立することを明らかにした。物…続き
大
中