検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(130441~130460件表示)

2008年1月8日

日本外航客船協会・松平誠会長、クルーズ市場の拡大に手応え

日本外航客船協会・松平誠会長クルーズ市場の拡大に手応え ▼日本のクルーズ界は、いわゆる「クルーズ人口」が年間17万人前後からステップアップできないなど、安定しながらも、もう一段の飛続き

2008年1月8日

日本物流団体連合会・岡部正彦会長、等身大の評価を得るため一層努力

日本物流団体連合会・岡部正彦会長 等身大の評価を得るため一層努力  ▼物流業界ではこの1年、国際物流の分野で輸出の伸びが続き、収益も概ね堅調に推移しているが、国内物流では多くの業続き

2008年1月8日

近鉄エクスプレス・辻本博圭社長、収入5000億円へ第3次中計実行

近鉄エクスプレス・辻本博圭社長 収入5000億円へ第3次中計実行  ▼今年度からは21世紀KWEグランドデザインの最終目標である営業収入5000億円、経常利益200億円を達成する続き

2008年1月8日

日本通運・川合正矩社長、ペリカン便事業再生へ一枚岩

日本通運・川合正矩社長 ペリカン便事業再生へ一枚岩  ▼今年1年、確実に実現しなければならない課題について何点かお願いしたい。第1は「業績の確保」。昨今、敵対的買収に対する企業防続き

2008年1月8日

郵船航空サービス・矢野俊一社長、骨太の次期経営計画実行へ団結

郵船航空サービス・矢野俊一社長 骨太の次期経営計画実行へ団結  ▼現在の中期経営計画は今期をもって終了し、次期の経営計画に引き継がれる。次期経営計画はできる限り骨太の計画とすべく続き

2008年1月8日

日本倉庫協会・番尚志会長、事業環境の変化に立ち向かう

日本倉庫協会・番尚志会長 事業環境の変化に立ち向かう  ▼倉庫業界は、国内の貨物流動量が減少している中で、景気減速の様相に加えて、引き続く物流合理化要請、物流施設供給の急激な増加続き

2008年1月8日

鈴与・鈴木与平社長、グループ再編成で変化乗り切る

鈴与・鈴木与平社長 グループ再編成で変化乗り切る  ▼BRICsの台頭により、世界のパラダイムが大きく変わりつつある中、物流・商流・建設・食品・情報・社会貢献の6つを柱とする、グ続き

2008年1月8日

センコー・福田泰久社長、売上拡大・収益向上で営業力一層強化

センコー・福田泰久社長売上拡大・収益向上で営業力一層強化 ▼昨年4月に3カ年の中期経営計画をスタートさせたが、今年は2年目を迎えて主に以下の点に力を入れていきたい。1点目が「売上拡続き

2008年1月8日

国土交通省、人事異動

(1月8日) ▼辞職 佐原光一(中部地方整備局副局長) ▼中部地方整備局副局長 富田英治(港湾局計画課長) ▼辞職 片桐正彦(近畿地方整備局副局長) ▼近畿地方整備局副局長続き

2008年1月7日

【新春特別座談会】(上)

【新春特別座談会】(上)<出席者>日本船主協会会長 前川弘幸氏日本造船工業会会長 田﨑雅元氏衆議院議員/自民党海事立国推進議員連盟会長 衛藤征士郎氏ノウハウ・技術で差別化、質で一番続き

2008年1月7日

【新春特別座談会】(下)

■海事産業の育成努力が必要 本紙 国が乗り出してバックアップすると、産業の競争力も大きく変わってくると思いますが。 衛藤 ガラリと変わると思います。例えば、韓国の盧武鉉政権では法人続き

2008年1月4日

《新年あけましておめでとうございます/お知らせ》

【お知らせ】 新年あけましておめでとうございます。4日付の海事プレスニュースはありません。7日付特集号から始まります。今年もよろしくお願い申し上げます。

2007年12月29日

【お知らせ】海事プレスニュースは28日付が年内最後です。

【お知らせ】海事プレスニュースは28日付が年内最後です。新年は1月7日付特集号から始まります。

2007年12月28日

本紙が選ぶ2007年の海運10大ニュース

本紙が選ぶ2007年の海運10大ニュース●ドライ市況が大暴騰、ケープが25万㌦に スポット用船料がケープサイズ25万㌦、パナマックス10万㌦と過去最高値を大幅に更新したドライ市況。続き

2007年12月28日

シグマ・ケイロン、米国の化学メーカー・PPGの傘下に

シグマ・ケイロン 米国の化学メーカー・PPGの傘下に 舶用塗料で世界最大級のメーカー誕生  舶用塗料大手のオランダの総合塗料メーカー、シグマ・ケイロンはこのほど、自動車用塗料大手続き

2007年12月28日

大阪税関、DHLジャパンに通関業停止処分

大阪税関 DHLジャパンに通関業停止処分 年明け1週間、関空違反行為発覚   大阪税関は26日、ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)に 通関業者としての違反行為があっ続き

2007年12月28日

TMT、中古LNG船を浮体式貯蔵ユニットに改造か

TMT 中古LNG船を浮体式貯蔵ユニットに改造か  外紙報道によると、TMT傘下のLNG船社、ブルースカイLNGは中古購入したLNG船を浮体式のLNG貯蔵ユニットに改造する計画だ続き

2007年12月28日

日比マンニング・フォーラム、船員問題で連携強化へ

日比マンニング・フォーラム船員問題で連携強化へ、船協・国船協ら主催 日本船主協会、国際船員労務協会、フィリピンの船員配乗団体であるPJMCCが主催し、全日本海員組合とフィリピンの船続き

2007年12月28日

日本海事センター、荷動き統計発表を再開

日本海事センター 荷動き統計発表を再開  日本海事センターは、28日から日本・アジア/米港間コンテナ荷動き動向の統計発表を再開した。統計の原データを集計しているPIERS社の統計続き

2007年12月28日

米国東航荷動き、1〜9月2.1%増にとどまる、2Qから減速鮮明に

米国東航荷動き、1〜9月累計2.1%増にとどまる 2Qから減速鮮明に、住宅関連貨物中心に減少 住宅市場が低迷、荷動き回復は当分先に  今年1〜9月の米国東航荷動きは前年同期比2.続き