日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,404件(130101~130120件表示)
2008年4月2日
(4月1日) ▼人材開発部ゼネラルマネジャー 山名仁志(人材開発部マネジャー) ▼バンテック人事部長 高木史朗(人材開発部ゼネラルマネジャー)
マースク株式会社、新社長にトゥットケン氏 マースク株式会社は1日、アクセル・トゥットケン氏(写真)が同日付で代表取締役社長に就任したと発表した。同氏は1980年にマースク入社。…続き
VGH、組織変更 (4月1日) ▼「IT企画部」を設置する。同部設置でグループ全体の最適な情報システム構築を図る。また、「業務監査室」を「業務監査部」に名称変更する。
(4月1日) ▼人事総務部人事企画課長 田村泰彦(ヤマトフィナンシャル・経営管理部チーフマネージャー) ▼人事総務部人事総務課長 大谷友樹(流通ソリューション営業部課長) ▼…続き
(4月1日) ▼営業本部長 川浦 清(ロジスティクス営業本部長) ▼SCM推進本部長 笠松則良(グローバルSCM推進本部長代理) ▼第三LSP事業部長 小坂 功(第三LSP事…続き
(4月1日) ▼国際室長 穂森繁弘(開発部主管) ▼業務部長 飯田潤一郎(業務部同) ▼船体部次長 小岩敏郎(船体部同) ▼機関部次長 佐々木千一(機関部同) ▼材料艤装…続き
(4月1日) ▼フォワーディング営業部部次長 土屋靖人(フォワーディング営業部統括課長) ▼同 千代田フォワーディング営業所長・須原孝司 ▼同 難波フォワーディング営業所長・…続き
(4月1日) ▼航空貨物事業本部営業企画部長 後藤雅彦(NNR米国出向) ▼同東日本輸入営業部長 岡 正敏(NNR北京出向) ▼同東日本輸出営業部長 川上功一(航空貨物事業本…続き
(4月1日) ▼総務部長 山田 透(中部運輸局三重運輸支局長) ▼辞職<3月31日付> 永田 健(中部運輸局企画観光部長) ▼企画観光部長 森 勝彦(川崎市建設局道路計画課長…続き
(4月1日) ▼港湾局長 川口正敏(港湾局副局長 <担当理事 /> <総務部長兼務 /> <改革推進担当兼務 /> ) ▼副局長 <担…続き
【訃報】若杉髙俊氏(わかすぎ・たかとし=元大阪商船三井船舶<現・商船三井>副社長) 3月30日、肝細胞癌のため死去。72歳。通夜・葬儀は家族葬として執り行い、お別れの会は4…続き
2008年4月1日
東京港埠頭がスタート、公社事業を継承 貸付料低減・一元管理化でメリット還元 中期経営計画策定、財務基盤の強化目指す 東京港埠頭公社の民営化会社「東京港埠頭株式会社」がきょうから…続き
前川製作所、新役員体制 (3月28日) ▼取締役名誉会長 前川正雄 ▼代表取締役社長 中 章 ▼専務取締役 玉井 建 ▼同 香取洋一 ▼同 前川 正 ▼常務取締…続き
海事人材育成、今治版海事展の推進で新組織今治市が海事行政強化、「海事振興室」設置2009年度の開催目指す、今治らしい海事展に 世界有数の海事都市、愛媛県今治市が海事行政を一段と強化…続き
今夏、太平洋域第4世代衛星打ち上げへインマルサットのメルトン副社長が語る来年1月〜世界全体で最新サービス予定 海事衛星通信システムを運営するインマルサット社のペリー・メルトン副社長…続き
IMC/商船三井 VLOCの保有・運航で合弁事業 シンガポール船社IMCシッピングはこのほど、商船三井と大型鉱石船(VLOC)の保有・運航を対象とした合弁事業を立ち上げることを…続き
大量竣工の影響限定的、ドライ市況は崩壊せず商船三井の小出副社長、「2010年問題」語る他船種の発注増でケープサイズの建造は抑制へ バルカーの大量竣工による市況下落を懸念した、いわゆ…続き
ラサール・インベストメント 貿易・物流分野などで投資拡大 ジョーンズ・ラング・ラサールグループの不動産投資運用会社、ラサール・インベストメント・マネージメント(LIM)はこのほ…続き
深せん国際控股有限公司南京化学工業園物流園区に投資5万㌧級のバースと物流中心を整備 香港上場の投資企業、深せん国際控股有限公司は南京港務局、南京化学工業園公司と合弁会社を設立し、南…続き
太平洋海運 新社長に関田常務が昇格 太平洋海運は3月31日開催の取締役会で、関田滋常務取締役(写真)が 社長に昇格する人事を内定した。6月下旬の定時株主総会とその後の取締役会…続き
大
中