検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(130021~130040件表示)

2008年1月28日

明治海運・4〜12月期、純益は70%増の6.5億円、2隻の売船で

明治海運・4〜12月期純益は70%増の6.5億円、2隻の売船で 明治海運が25日発表した2007年4〜12月期決算は、売上高が前年同期比19%増の156億円、営業利益が10%減の2続き

2008年1月28日

宇徳・第1〜3Q、増収減益

宇徳・第1〜3Q、増収減益  宇徳の2008年3月期第1〜3四半期連結業績は、売上高が前年同期比8.0%増の337億7300万円、営業利益が0.3%減の21億900万円、経常利益続き

2008年1月28日

グロービス、現代製鉄と原料輸送で5隻の長期契約

グロービス 現代製鉄と原料輸送で5隻の長期契約  現代/起亜自動車グループの物流子会社グロービスが、現代製鉄から鉄鋼原料輸送の長期契約を獲得した。同社によると、契約期間は2010続き

2008年1月28日

古野電気、NHK放映の「ルソンの壺」に登場

古野電気、NHK放映の「ルソンの壺」に登場 古野電気が2月3日(日曜)午前8時からNHK放映のビジネス新伝説「ルソンの壺」(関西地区、25分間)に登場する。世界で初めて魚群探知機の続き

2008年1月28日

明治海運、MR型プロダクト船、56型バルカー計3隻発注

明治海運 MR型プロダクト船、56型バルカー計3隻発注   明治海運は25日、5万重量㌧型(MR型)プロダクト船1隻、5 万6000重量㌧型ハンディマックス・バルカー2隻の新造発続き

2008年1月28日

兵機海運、1億円で33万株の自己株取得へ

兵機海運、1億円で33万株の自己株取得へ   兵機海運は25日、発行済み総株式(自己株式除く)の2.7%に 相当する33万株の自己株式の取得を決めた。取得総額は1億円で、1月28続き

2008年1月28日

韓国 OPCO、中国煙台工場着工

韓国OPCO、中国煙台工場着工  韓国の独立系舶用企業最大手のオリエンタル精工(OPCO)は中国の煙台で1月19日、「煙台東方精工船舶配備有限公司」(Ynatai Orienta続き

2008年1月28日

三井造船、110型タンカー/56型バルカー竣工

三井造船、110型タンカー/56型バルカー竣工 三井造船は25日、千葉事業所と玉野事業所でそれぞれアフラマックス・タンカーとハンディマックス・バ ルカーを完工し、引き渡した。 続き

2008年1月28日

旅客船協会、旅行業関係者向けに体験乗船

旅客船協会、旅行業関係者向けに体験乗船  日本旅客船協会は船旅の魅力向上策の一環として、27日に旅行業関係者に船旅を体験してもらう企画を開催する。太平洋フェリーが運航する名古屋/続き

2008年1月28日

青森/室蘭間にも高速船就航を検討

青森/室蘭間にも高速船就航を検討   東日本フェリーが青森/室 蘭間に高速船を就航させることを検討している。  同社は今春から、青森/函館航路に高速船第2船“ナッチャンWorld続き

2008年1月28日

サムスン重工、ドリルシップ2隻受注

サムスン重工、ドリルシップ2隻受注  韓国のサムスン重工は25日、オセアニア地区の船主からドリルシップ2隻を受注したと正式に発表した。納期は2011年9月まで、契約金額は2隻合計続き

2008年1月28日

ユニバーサル造船、人事異動

(2月1日) ▼経営企画部経営スタッフ 鈴木範一(商船海洋事業本部津事業所造船部長) ▼商船海洋事業本部津事業所造船部長兼工務室長 坂元豊海(津事業所造船部工務室長)

2008年1月28日

【訃報】井上正一氏(元日本通運専務)

【訃報】井上正一氏(元日本通運専務) 井上正一氏(いのうえ・まさかず=元日本通運専務)  16日、心不全のため死去。90歳。通夜は22日、葬儀・告別式は23日に福岡市西高光寺で続き

2008年1月25日

三光汽船、2009年末にも東証1部に再上場、近く「上場準備室」設置

三光汽船、2009年末にも東証1部に再上場近く「上場準備室」設置、主幹事証券選定へ失意の倒産から約25年ぶりの完全復活に 三光汽船が最短で2009年末にも東証1部に再上場する方針が続き

2008年1月25日

造船14社、2月に初の合同就職説明会

造船14社2月に初の合同就職説明会人材確保に業界挙げてPR 国内の造船14社が2月20日、船の科学館で2009度新卒採用に向けた「造船業界合同就職フォーラム」を共同開催する。就職活続き

2008年1月25日

中間持ち株会社「阪急阪神交通社HD」発足、国際輸送は阪急エクス、阪神エアカーゴ

中間持ち株会社「阪急阪神交通社HD」発足 国際輸送は阪急エクスプレス、阪神エアカーゴ 共同混載フランク開始、関空内上屋集約  阪急阪神ホールディングス(阪阪HD)グループは、傘下続き

2008年1月25日

名古屋港、飛島埠頭南側、鍋田埠頭の両CT規模焦点に、来年度策定の改定港湾計画

飛島埠頭南側、鍋田埠頭の両CT規模焦点に名古屋港、来年度策定の改定港湾計画づくり飛島南公共の奥行き拡張、策定後中電と本格調整 名古屋港管理組合は来年度、港湾計画の改定を予定している続き

2008年1月25日

規制改革・再回答、海コン用トレーラの最大限積載延長は対応不可

規制改革要望に再回答 海コン用トレーラの最大限積載延長は対応不可  規制改革推進室はこのほど、昨年10月から11月に受け付けた全国規模の規制改革要望の再検討要請に対する関係省庁か続き

2008年1月25日

タンカー改造、COSCOシップヤードが計18隻の工事受注

タンカー改造COSCOシップヤードが計18隻の工事受注鉱石船・バルカーへの改造15隻、工期08年中 シンガポール上場のCOSCO傘下で修繕業などを営むCOSCOシップヤード・グルー続き

2008年1月25日

日本通運、役員分掌変更

日本通運、役員分掌変更  (2月1日) ▼ペリカン・アロー部長を解く 取締役常務執行役員ペリカン・アロー部担当・瀬川光藏 ▼経営企画部長を解く 取締役常務執行役員経営企画部、不動続き