日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,809件(129901~129920件表示)
2008年2月1日
近鉄エクスプレスロシア鉄道でトライアルキャンペーン実施 近鉄エクスプレス(KWE)は今月末をめどに、シベリア鉄道(TSR)ルートでトライアル輸送キャンペーンを実施する。近鉄エクスプ…続き
商船三井・4〜12月期 経常81%増、通期は未曾有の3000億円 商船三井が1月31日発表した2008年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比25%増 の1兆448…続き
海外コンテナ船大手、自動車船事業に食指マースクがホーグ・オートライナーズに出資MSCも新規参入、新造6500台積み船6隻を用船 海外の大手コンテナ船社が、自動車専用船事業への関与を…続き
コンテナシップス 1月末からDCTグダニスクに寄港開始 フィンランドに拠点を置く欧州近海船社コンテナシップスは1月30日、ポーランド航路を改編しグダニスク港の新ターミナル「DC…続き
(3月31日) ▼退任 常務執行役員・大田美行=“K”LINE PTE LTD 副社長に就任予定 ▼同 鈴木敏男=“K”LINE…続き
川崎汽船、執行役員担当・委嘱業務 (4月1日) ▼社長執行役員 前川弘幸 ▼副社長執行役員<社長補佐、バルク事業総括、ドライバルク事業管掌> 鈴木頴一 ▼専務執行役員<自動車船事…続き
IHIアムテック 海洋環境船を受注、中部整備局向け アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の関連会社、アイ・エイチ・アイ・アムテック(兵庫県相生市、山上和政社長)は…続き
京浜港物流高度化推進協議会 横浜でCT/鉄道駅間のショートドレージ実験 京浜港物流高度化推進協議会鉄道ワーキンググループは、横浜港本牧BCターミナルと同ターミナルに隣接する本牧…続き
川崎汽船・4〜12月期経常2.4倍、運賃回復と不定期専用船が寄与 川崎汽船が1月31日発表した2008年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比23%増の9846億円、営業…続き
トランスコンテナ 名古屋発アジア向け混載を強化 台湾、比、インドネシア向けで自社直行便 トランスコンテナは名古屋発アジア向け混載を強化している。2月から、台湾・九龍、フィリピン…続き
アイツェン スカウゲンとのエチレン船プールを解消 カミーロ・アイツェンは1月29日、IMスカウゲンの子会社、ノルガスと主宰するエチレン船のプール「アイツェン・ノルガス・ガス・キ…続き
サノヤス・ヒシノ明昌 大阪製造所にブロック工場新設 建造量増加に備えて供給安定化 サノヤス・ヒシノ明昌は1月31日、大阪製造所を改修し、船 殻ブロック工場を新設すると発表した…続き
北九州港 国際物流特区助成金など優遇策をPR 都内でセミナー開催、600人出席 北九州港セミナー実行委員会は1月30日、都内のホテルに荷主や船会社など関係者約600人を招き、「…続き
現代商船 180型ケープ2隻を発注、1隻1億300万㌦で 韓国の 現代商船は、18万重量㌧型のケープサイズ・バルカー2隻を新造発注した。同社の発表によると、2 隻は既存船の代替…続き
フェーマス・パシフィック 豪ブリスベーンの倉庫を大型化 国際的フォワーダーのフェーマス・パシフィック・シッピング(FPS)はこのほど、ブリスベーン港背後の大型倉庫施設への入居を…続き
海保庁・岩崎長官 不審外国船の退去命令法案、調整を本格化 海上保安庁の岩崎貞二長官は1月31日に記者団と懇談し、2月下旬に閣議決定予定で、通常国会に提出する「領海等における外国…続き
神戸物産、全輸入品に農薬検査を拡大 業務スーパーを全国展開する神戸物産は1月31日、中国産輸入ギョーザの食中毒事件に関連し、従来の農薬検査を中国だけでなく、全世界から輸入する加…続き
大阪市WTCの再建 事業主体のあり方に議論発展も 来年度、市関係賃料1割程度減額 財政再建中の大阪市は専門家による検討委員会を設け、港湾局所管の「大阪ワールドトレードセンタービ…続き
川崎近海汽船・4〜12月期 経常益31%増、近海・フェリー部門が好調 川崎近海汽船が1月31日発表した2007年4〜12月期連結業績は、売 上高が前年同期比19%増の346億…続き
川崎重工・4〜12月期 船舶は29億円の営業黒字、受注は46%増 川崎重工業が1月31日発表した2008年3月期4〜12月期連結業績は、船 舶部門の営業損益が29億円の黒字(…続き
大
中