検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(129761~129780件表示)

2008年2月7日

鈴与、人事異動

(2月1日) ▼大阪支店長 片瀬直也(国際営業推進室営業推進役<部長待遇>)

2008年2月7日

境港など官民関係者、国際フェリー航路実現へ韓国訪問団

境港など官民関係者 国際フェリー航路実現へ韓国訪問団  境港と韓国、ロシアを結ぶ国際フェリー航路の実現に向け、境港の中村勝治市長を団長に近隣3市や鳥取県などが参加する訪問団が韓国続き

2008年2月7日

造船用厚板価格、トン8万円〜10万円台に「急騰」

造船用厚板価格 トン8万円〜10万円台に「急騰」  造船用の厚板価格が急騰している。国内外の鉄鋼会社がトン当たり2万円前後の大幅値上げに踏み切る考え。厚板価格は一気に8万円台に跳続き

2008年2月7日

ケープサイズ市況、スポット市況急落も5年物は7万㌦の高値

ケープサイズ市況 スポット市況急落も5年物は7万㌦の高値  ケープサイズ・バルカー市況は、年明けにスポット市況が急落したものの、期間用船マーケットは引き続き高値が続いている。スポ続き

2008年2月7日

ケイラインロジス、岐阜出張所開設

ケイラインロジス、岐阜出張所開設  ケイラインロジスティックス(KLL)は国内拠点拡充の一環として1日、岐阜県各務原市に出張所を開設した。各務原市は航空機関連産業が集積し、今後も続き

2008年2月7日

神戸発動機・4〜12月期、全段階で黒字化

神戸発動機・4〜12月期、全段階で黒字化  神戸発動機が6日発表した2007年4〜12月期連結業績は、経常利益が10億円で、前年同期の4億円の赤字から黒字浮上した。生産性向上や製続き

2008年2月7日

国土交通省/米国土安全省、アクティブタグ利用したコンテナ追跡実験

国土交通省/米国土安全省アクティブタグ利用したコンテナ追跡実験今春第2フェーズ予定、日米間複合輸送で 国土交通省は米国国土安全省(DHS)と協力し、日米間海上輸送でコンテナ貨物追跡続き

2008年2月7日

FPS、モーリシャスの孤児院に寄付

FPS、モーリシャスの孤児院に寄付  アジア太平洋地域に強みを持つNVOCCグループ、フェイマス・パシフィック・シッピング(FPS)は、モーリシャスのメアリー孤児院にテレビとDV続き

2008年2月7日

バンテック、人事異動

(2月1日) ▼海外事業企画部ゼネラルマネージャー 四井信夫(人事部付、武漢万友通物流出向) ▼人事部付、武漢万友通物流出向 杉山芳夫(海外事業企画部ゼネラルマネージャー)

2008年2月7日

東洋埠頭・1〜3Q、純損失13億円

東洋埠頭・1〜3Q、純損失13億円   東洋埠頭の2008年3月期第1〜3四半期(2007年4月〜12月)連結業績は、売 上高が前年同期比3.0%増の239億6600万円、営業利続き

2008年2月7日

RCI、16万㌧級客船2隻を発注か

RCI、16万㌧級客船2隻を発注か  フェアプレイ誌によると、ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)が16万総㌧級の客船2隻を、アーカーヤーズ・フィンランドへ発注した続き

2008年2月7日

A・P・モラー/マースク、デンマーク人司厨長・部員を解雇

A・P・モラー/マースク デンマーク人司厨長・部員を解雇、経営合理化で  A・P・モラー/マースクは5日、経営合理化の一環としてデンマーク船籍のコンテナ船およびタンカーに配乗する続き

2008年2月7日

日立造船・4〜12月期、経常益22億円で黒字化

日立造船・4〜12月期、経常益22億円で黒字化   日立造船が6日発表した2007年4〜1 2月期連結業績は、経常利益が22億円となり、前年同期の6億円の赤字から黒字化した。利益続き

2008年2月7日

大阪港を考える会、今年中にNPO法人化目指す

大阪港を考える会 今年中にNPO法人化目指す  港運労使などを中心とした「大阪港を考える会」(新屋義信代表=写真、37団体・企業)は、今年中にもNPO法人化を目指すことになった。続き

2008年2月7日

櫻島埠頭・1〜3Q、営業益は倍増

櫻島埠頭・1〜3Q、営業益は倍増   櫻島埠頭の2008年3月期第1〜3四半期業績(非連結)は、売 上高が前年同期比5.5%増の35億5600万円、営業利益が2倍増の1億6700続き

2008年2月7日

丸運・1〜3Q、営業益29.8%増

丸運・1〜3Q、営業益29.8%増   丸運の2008年3月期第1〜3四半期(07年4〜12月)連結業績は、国 際貨物輸送や環境リサイクル事業が伸長し、売上高が前年同期比1.1%続き

2008年2月7日

カナダ港湾労組、暫定合意で13日に投票

カナダ港湾労組、暫定合意で13日に投票  カナダ西岸諸港の港湾労使交渉で、ILWU(港湾労働組合)とBCMEA(港湾経営者代表)が労働協約で暫定合意したが、ILWUは13日に各組続き

2008年2月7日

サンリツ・1〜3Q、増収減益

サンリツ・1〜3Q、増収減益  サンリツの2008年3月期第1〜3四半期(2007年4〜12月)連結業績は、売上高が前年同期比5.9%増の128億3700万円、営業利益が12.5続き

2008年2月7日

鹿島港、29日に東京でセミナー

鹿島港、29日に東京でセミナー  鹿島港振興協会(会長=保立一男・神栖市長)は29日、都内のホテルで「鹿島港コンテナ航路誘致セミナー」を開催する。セミナーでは同港の概要説明のほか続き

2008年2月7日

日本ロジテム・1〜3Q、増収減益

日本ロジテム・1〜3Q、増収減益  日本ロジテムの2008年3月期第1〜3四半期(2007年4月〜12月)連結業績は、売上高が前年同期比5.3%増の271億1500万円、営業利益続き