検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(129561~129580件表示)

2008年2月18日

インドネシアTHC、大幅減額、95㌦から25㌦/TEUに

インドネシアTHC、大幅減額船協・荷協が合意、95㌦から25㌦/TEUに配船社は猛反発、収支に影響甚大 インドネシア船主協会(INSA)とインドネシア荷主協会(DEPALINDO)続き

2008年2月18日

日正汽船・4〜12月期、通期業績を上方修正、経常益45億円

日正汽船・4〜12月期 通期業績を上方修正、経常益45億円  日正汽船が15日発表した2007年4〜12月期決算は、売上高が前年同期比21%増の271億円、営業利益が191%増の続き

2008年2月18日

三井物産、バルトランス株式を豪トールに売却

三井物産 バルトランス株式を豪トールに売却 中国・アジアネットワーク見直しへ  三井物産は13日、豪州物流大手トールの関連会社TOLL (BVI) Limitedによるバルトラン続き

2008年2月18日

川崎重工、船舶事業などの将来像位置付け見直し

川崎重工船舶事業などの将来像位置付け見直し中期計画達成で来年度戦略見直しへ 川崎重工業は、2010年度を最終年度とする中期経営計画(2006〜2010年度)の目標達成をより確実なも続き

2008年2月18日

タコマ港湾局、SSAマリン/先住民族とCT開発で合意

タコマ港湾局SSAマリン/先住民族とCT開発で合意ブレア水道東側、2012年めどにオープン 米国西岸に残された開発用地では最大規模ともいわれるブレア水道東側地域で、コンテナターミナ続き

2008年2月18日

税関研修所、WCO外郭のINCUに加盟

税関研修所WCO外郭のINCUに加盟 税関研修所はこのほど、世界税関機構(WCO)の外郭団体で税関分野にかかる研究、教育、研修を行う大学や研究機関などで構成される国際ネットワーク、続き

2008年2月18日

京浜港物流高度化推進協議会、川崎港で45フィートコンテナ車両の走行実験

京浜港物流高度化推進協議会 川崎港で45フィートコンテナ車両の走行実験  京浜港物流高度化推進協議会陸上ワーキンググループは今月23日、川崎港で45フィートコンテナを積載した車両続き

2008年2月18日

丸一海運、水島港の危険品立体倉庫を開業

丸一海運 水島港の危険品立体倉庫を開業   丸一海運は14日、岡山県倉敷市の水島港後背地に建設中だった新危険品立体倉庫を開業した。同 社の自社危険品施設としては、「大阪港化学品セ続き

2008年2月18日

現代重工、ドリルシップ1隻を受注、船価は6.5億㌦

現代重工 ドリルシップ1隻を受注、船価は6.5億㌦  韓国の 現代重工業は15日、リ ベリア船主からドリルシップ1隻を受注したと発表した。納期は2011年5月まで、船価は6億53続き

2008年2月18日

ポナン・クルーズ、新造船で日本寄港を計画

ポナン・クルーズ、新造船で日本寄港を計画  CMA-CGMの子会社ポナン・クルーズは、新造船での日本寄港を計画している。既報のとおり、ポナンはフィンカンチェリ造船(イタリア)と小続き

2008年2月18日

ホーグ・オートライナーズ、船舶保有拠点をノルウェーに移管、税制変更で

ホーグ・オートライナーズ 船舶保有拠点をノルウェーに移管、税制変更で  レイフ・ホーグ傘下の自動車船運航船社ホーグ・オートライナーズは13日、同社の船舶保有拠点をノルウェーに移管続き

2008年2月18日

舶用製品・07年上半期生産額、6494億円で半期最高、通年も過去最高か

舶用製品・07年上半期生産額 6494億円で半期最高、通年も過去最高か   国土交通省海事局がまとめた2007年上半期の舶用工業製品の生産額は、前年同期比27.3%増 の6494続き

2008年2月18日

DHLエクスプレス米国、人員削減

DHLエクスプレス米国、人員削減  DHLエクスプレス米国は、約600の業務を対象に人員を削減すると発表した。一般管理者などを対象とし、一部は自然減で達成する見込み。同社の親会社続き

2008年2月18日

ユナイテッド・マリタイム、本社移転

ユナイテッド・マリタイム、本社移転  ユナイテッド・マリタイムは本社を移転し、18日から新事務所で業務を開始する。移転により従来の横浜支店を廃止し、本社に船舶代理店部を設置する。続き

2008年2月18日

BWガス、07年業績、海運税制変更で最終赤字に転落

BWガス07年業績、海運税制変更で最終赤字に転落 ベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(BWガス)が14日発表した2007年の通期業績は、純損益が4億8970万㌦の赤字に転落した。ノ続き

2008年2月18日

川崎港、都内でセミナー、物流拠点化計画など説明

川崎港 都内でセミナー、物流拠点化計画など説明  川崎港セミナー実行委員会(川崎市、川崎商工会議所、川崎港振興協会、川崎港運協会、かわさきファズ)は15日、都内のホテルで「川崎港続き

2008年2月18日

1月の建造許可、38隻・155万総㌧、08年度納期が大半

1月の建造許可38隻・155万総㌧、08年度納期が大半 国土交通省海事局がまとめた今年1月分の建造許可は38隻・156万総㌧だった。過去4年間に建造契約を交した受注案件のうち、納期続き

2008年2月18日

韓国の グロービス、川崎汽船とケープ対象に鉄鋼原料輸送契約か

韓国のグロービス 川崎汽船とケープ対象に鉄鋼原料輸送契約か  外紙報道によると、現代/起亜自動車グループの物流子会社グロービスは、 川崎汽船とケープサイズ・バルカーを対象とした2続き

2008年2月18日

12月の造船造機統計、起工27隻・竣工24隻

12月の造船造機統計、起工27隻・竣工24隻   国土交通省が15日発表した2007年12月分の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工27隻・1 21万1000総㌧、竣工24隻・続き

2008年2月18日

スエズ、チリ北部でLNG船を貯蔵施設として活用

スエズ チリ北部でLNG船を貯蔵施設として活用  外紙報道によると、スエズグループはチリ北部のLNG輸入基地建設プロジェクトに関連して、当初はベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(続き